最終更新:

189
Comment

【1148260】入試問題の私立化が顕著 受験生にとってはありがたい?

投稿者: 入試傾向   (ID:Ukq1YIOUESI) 投稿日時:2009年 01月 18日 00:03

埼玉の市立浦和中学に代表されるように、首都圏の公立中高一貫校の入試問題が私立入試に年々近づいていると言われていますが、
今日発表された京都府立洛北高校附属中学校の入試問題を見ると、その傾向は全国的なものだと実感しました。
洛北の入試問題は、完全に私立化したと言って良いと思います。(京都新聞サイトより http://www.kyoto-np.co.jp/kp/event/campus/2009_tyukouikan/2009_mondai.html)

従来の複数解答のある問題はほとんど消え、知識を問う問題が増えてきました。ほとんど私立入試と同じ問題です。合否と偏差値は密接に関係していると断言できるでしょう。
私立入試に近づくと、合格か不合格かが予想できるようになり、受験生にとっては歓迎する人も多いようです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1171221】 投稿者: 京都の洛北は  (ID:p63x3HSbkEg) 投稿日時:2009年 02月 04日 00:58

    合格者の最終決定に、抽選が絡む。
    だから、とても読みにくいそうです。
    受験する側としては、対策し、努力し、できるだけそれが報われるような
    選抜制度でお願いしたいという気持ちがあります。
    抽選のない国立と、入試日も同じですしね。

  2. 【1172079】 投稿者: 補足  (ID:sZwxO/taPdI) 投稿日時:2009年 02月 04日 16:14

    京都の洛北は さんへ

    洛北、今年の例でいくと
    まず成績で92名まで絞られています。
    そこから上位47名が無抽選での合格。
    48位から92位までの45名から抽選で33名選ばれて
    計80名合格です。
    (京都府教育委員会のHPより)

    つまり、今年抽選で残念だったのは12名(定員80から
    考えたら少なくない数字かもしれませんが)です。
    仮に辞退者が出た場合は、この12名の上位から繰り上げに
    なるのだと思います。

    初回は無抽選の合格者は40名でしたから、初回から
    考えると抽選での危険度は(同時に幸運も、ですが)
    かなり減っているのではと考えられます。

  3. 【1172777】 投稿者: 受験でなく受検  (ID:6pKZ4krzuAM) 投稿日時:2009年 02月 05日 00:16

    公立中高一貫校を専願で受検する側としては、そのための対策はしないし、努力もしないので、進学塾で猛勉強をしようがしまいがあまり関係のない選抜制度でお願いしたいという気持ちがあります。

  4. 【1172895】 投稿者: 入ってから  (ID:291FOLyw84o) 投稿日時:2009年 02月 05日 02:30

    大変なだけ

  5. 【1173229】 投稿者: 京都市在住  (ID:yyFw6KSwxMc) 投稿日時:2009年 02月 05日 10:51

    併願様へ


    少しきつい言い方をしましたことをお詫び致します。



    応用様へ


    フォローして頂き有り難うございました。



    私が思うに公立中高一貫校の入試選抜制度は絶対に私立化にしてはならないこと
    だと思います。
    愚息の通っている公立中高一貫校も学校説明会の時に校長先生から入学された
    生徒は大学受験時に全員国公立大学を目指して頂きますと言われていました。
    しかし、いたずらに検査を難関私学並みにあげていいのでしょうか?
    そうなれば嫌顔無く受検生は3年生から遅くても5年生からの塾通いになるの
    では無いでしょうか?(勿論レアケースはあると思いますが)
    学校教育法では公立の中等教育学校では、受験競争の低年齢化を招くことがない
    よう学力検査は行わないこととしている。
    やはり公立は小学校の内申と適度な検査(適性検査)後は面接(京都ではある)
    わが子の通っている学校の面接では通常面接以外にカセットデッキから流れてく
    る音(雑音みたいな音らしい)を聞きその音が何に聞こえるか質問されたり、
    (やり方は毎年変わるらしい)学校独自の検査をして自校にふさわしい生徒を
    また授業スピードに付いてこれる生徒を選ばれているのではないでしょうか。
    入学して早1年が経ちますが私が見ていても子供は元気よく学校に通いクラブ活
    動にも打ち込み勉強の方もかなり伸びたと思います。
    私は京都の公立中高一貫校に通わして良かったと思えます。

  6. 【1173265】 投稿者: 応用  (ID:pLJdv7hTSac) 投稿日時:2009年 02月 05日 11:26

    地域、地方によっては「公立の選抜の私立化?それ何のこと?」というくらいに
    ありえない地域もあるのです。
    定員割れの廃校もあるくらいですから。
    あくまでもこちらで話題になる地域に限って言えば
    私立化と言われつつ、結局それが支持され高倍率を集めている限り
    どうにもならないのでしょうね。
    今年開校の神奈川の中高一貫校のスレでも適性検査を終わって
    私立併願組に明らかに有利な内容との落胆の声が聞かれますね。

  7. 【1173297】 投稿者: 京都市在住  (ID:yyFw6KSwxMc) 投稿日時:2009年 02月 05日 11:57

    応用様へ


    >塾に通っていないものにはあの問題量はきつかったです。
    もちろん受検対策が足りなかったというのが一番の原因なのでしょうが。


    神奈川の公立中高一貫校のスレの一部ですが(無断転記すみません)これはただ
    たんに問題量が多く大変なだけなのか、多く出題された問題の中には小学校で習
    っていないものやあるいは公式のようなものを使わなければ時間内に解答が出来
    ない(学校では教えていないが塾では教えている)という事でしょうか?
    私は県立千葉中学や神奈川の中高一貫校の問題を見てませんが・・・(見ても解らないので)

  8. 【1173345】 投稿者: 京都市在住  (ID:yyFw6KSwxMc) 投稿日時:2009年 02月 05日 12:48

    今、先程転記した方が更新されました。


    >追記・・
    適性検査内容としてはものすごくむずかしい問題ではなかったと思います。
    我が家の受検に対する取り組みがあまかったのでしょう。


    やはりある程度の地頭が良ければ時間内に解答出来ると言うことでしょうか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す