最終更新:

73
Comment

【2084050】本日の日経新聞コラム「『学力選抜しません』公立一貫校、建前捨てて」について

投稿者: 公立ファン   (ID:RMIirckdFSw) 投稿日時:2011年 04月 04日 23:50

本日の日経新聞にこのようなことを書いた匿名のコラムがありました。

「公立一貫校では学力試験で選抜をしない」という建前はさっさと取り下げて、内申点など不透明な要素は廃止すべきだと思う。

おそらく、塾関係者が書いたものでしょうが、このような主張が堂々とまかり通ることに、寒々しさを覚えました。
このコラムを書いた人は、子供の能力は画一的な学力試験だけで測れる、測るべきだと思っているのでしょう。
これは、合格実績にしか関心のない塾関係者らしい発想です。
入試の分析と対策ばかりして、教育というものを全く考えていないのでしょう。
一見賢そうに見えて、本当はとても愚かな人の典型だと思います。

子供の能力は、画一的な学力試験だけで測れないから、各学校は選抜に当たり、面接をしたり、作文を課したり、調査書を見たりとする訳です。
そしてそれが選抜の本来あるべき姿だと思います。

公立一貫校には、営利目的だけの塾関係者の妄言に惑わされることなく、「学力試験で選抜しない」という「本音」を守り抜いて欲しいと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2088496】 投稿者: 肩に力が入っていない  (ID:LzjVWHJT9sw) 投稿日時:2011年 04月 09日 10:56

    上のお2人の発言、肩に力が入っていなくていいな、と思いました。

    という私は小5の親。
    私の価値観からいっても、都立に入れればありがたいと思っています。
    別に私立とは別物なんだから、意識する必要もないのに。

    逆に何が脅威なのか知りたいです。

    都立希望の者から言えば、バリバリ努力してきて、知識やテクニックのある
    私立受験者が、2月3日大勢参加されるのは脅威ですが、その逆はありえないし。

    もしかしたら、肩に力の入っていなさが脅威なのかも。

  2. 【2088513】 投稿者: りっつ  (ID:MqdAgnLwDx6) 投稿日時:2011年 04月 09日 11:20

    >本人の受検動機も、「高校受験はしたくなかった。」という程度のものでした。 

     
     我が家が子供に私立受験を勧めた理由も同じ程度、冷めたものでしたよ。

     「小学校は楽しいけどつまらない」という子供のつぶやきからです。

     毎日お友達と遊べるのは楽しいけど、授業中は完全に吹き零れだったうちの娘。

     先生のお話はよく聞きなさいという私の言いつけを守り、ひたすら大人しく黒板に顔を向けていたものの、先生の作るプリントは5分で終わるので(持ち時間は30分)、低学年の時は折り紙、高学年は読書の課題を与えられたり、周辺の子達に教える係りを任されたり。
     宿題は週にプリント1枚程度。
     夏休みの宿題はプリントで5枚程度。

     理科の専任の先生が、一年間で数人交代する事態も。
     中高時代も大切ですが、小学校6年間は無駄にしたなあという感想です
    (地元のお友達と切磋琢磨できたことは良かった)


     公立中高一貫校は魅力的だが、初等教育もどうにかしてくれという感じです。
     公立に落胆した我が家の場合、中学は地元の公立という選択肢はありませんでしたが、
     一貫校入試が学力選抜でないという不透明さのうちは(悪い意味ではない)、やはり
     私立受験を考えます。塾代は頭が痛いですが。

  3. 【2092944】 投稿者: 公立ファン  (ID:L5tt8ITO2bU) 投稿日時:2011年 04月 13日 00:29

    スレ主です。
    いろいろなご意見ありがとうございました。

    ただ、気になったのは、大学合格実績を気にする人が余りにも多いことです。

    勉強は、小中高で終わりではなく、大学で終わりでもなく、生涯続きます。
    だから、小中高の教育の最終的な目標は、希望する学校への合格ではなく、生涯勉強するための礎を築くことです。
    もちろん、希望する学校に合格できるに越したことはありませんが、それが最終的な目的では決してないはずです。
    生涯勉強する礎があれば、希望する学校に入れなくても、悲観することはありません。
    挽回するチャンスはいくらでもあります。
    別に希望する大学に入れなくても大丈夫です。
    人生は大学に入ってからの数十年間の方がはるかに長いのですから。
    逆に、生涯勉強する礎なく、受験テクニックだけを身につけて、いわゆる有名大学合格したら、場違いな自分に悲観するだけでしょう。

    ちなみに、生涯勉強する礎を築くという長期的な目標と受験勉強という短期的な目標は、難しいながらも、決して両立不可能なことではないはずです。
    社会に出れば、長期的な目標と短期的な目標をいかにバランスをとって達成するかが常に問われるのですから。

    公立一貫校には「学力選抜しません」という「本音」を守り、生涯勉強するための礎を築くという長期的な目標を第一に考えて欲しいと思います。

  4. 【2093373】 投稿者: アンチかな  (ID:O3E66h9nuuo) 投稿日時:2011年 04月 13日 11:49

    スレ主結局公立一貫アンチな結論ですね。
    私立並みとは言わないまでも現状の適性検査程度は、
    認めないと一貫の意味無し、どんなに勉強詰め込したってそんな程度で
    つぶれるような生徒は少数、
    私立受験で低学年から塾通いで燃え尽きるほうが問題。
    都立しか分かりませんけどキャリア教育は入学時からしっかりしているしね

  5. 【2093774】 投稿者: 本音  (ID:z0AmU3yOVGk) 投稿日時:2011年 04月 13日 17:29

    国立や私立には、学校に受験勉強を期待しないよう公言しているところや、
    明確には大学実績を出さない真の教養主義、生徒主体型の学校もあります。
    公立一貫は、どちらかというと、受験勉強を意識したカリキュラムで
    たくさん勉強させる管理型の私立と同じやり方ですよね。
    一部優秀層の大学実績を積極的に掲げてるところも同じ。
    学校生活の充実度も合わせて考えて、そういうタイプの学校を
    好んで選ぶ人もいます。
    スレ主様は、公立一貫はそういう学校とはちょっと違いますと言いたいのでしょうか。
    教育内容の魅力もあるけど、受験にも対応してくれるところもいい、と思う人が
    公立一貫を選んでいるのでは?
    それを教養主義の学校のように、長期的教育を第一に、というのは
    それこそ建前になってしまいます。
    学校も親も、温度差は多少あっても「学校生活にも大学受験にも関心あります」
    というのが本音でしょう。

  6. 【2093807】 投稿者: アンチかな  (ID:keiSiNX5kEo) 投稿日時:2011年 04月 13日 18:10

     スレ主さんをアンチと決めつけるような発言してしまいましたが・・・
    我が家は某都立一貫(あまり難しくない部類)でとても満足した中学生活を子供が遅れたので
    批判的な意見についつい反応してしまいます。

    都立も10校を越え各校微妙に方針など違いますからそろそろひとくくりには、語れないと思われます。

    <本音>さんの意見がまあ妥当な所かと思われますが、一部難関と呼ばれている私立併願率が高い学校以外は
    絶対難関校狙うとかそんなつもりでは無い家庭、子供が多いですよ
    ただ学校側は結果を求められていますから都立準重点校並みには結果を出していかないと制度そのものが崩壊する
    可能性が有りますからしかたがないですよね
    東京の私立中学の多さを考慮すれば、10校+α程度は、こんな学校有っても良いと思います。

    また何度も言いますが、少なくとも我が子の学校では勉強!勉強!な面確かに有りますがかえって面倒見が良いと感心しております。
    また、それでも子供達はたくましいもので地元公立に通っている子達よりも遊んでるんじゃないかと思うくらい遊んでます。

  7. 【2094194】 投稿者: 通りすがりの低所得者  (ID:0rGpB4mgL9g) 投稿日時:2011年 04月 13日 23:49

    公立中高一貫の良さは、経済的に優しいこと。

    小学時代から塾通いしないでも、私学と比べると合格の可能性が高いこと。

    受かればラッキー、ダメなら公立TOP高でOKという人にお勧めです。

    我が家は、公立一貫から難関国立大に現役で合格したので、運が良いのが大きいですが、経済的には助かりました。ここの掲示板は公立は塾漬けというアンチ公立のデマもありますが、塾には通っていないです。

    メリットは、経済的に優しい事に尽きます。

  8. 【2100455】 投稿者: 千葉では  (ID:Vf.aF1L6bWs) 投稿日時:2011年 04月 19日 09:59

    公立トップ高の千葉高に中学を作ったけど・・・
    高入生は塾通いの地元中学のトップ層で厳しい受験競争をくぐり抜けてきた生徒。
    中学受験が妥当な学力選抜でないと深海魚もでてくる。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す