最終更新:

97
Comment

【2465109】都立の大学合格状況

投稿者: 期待   (ID:xPckiIrg2bc) 投稿日時:2012年 03月 11日 17:41

昨日、東京大学の前期日程合格者が発表になりました。

小石川、両国、桜修館、白鷗、(区立ですが)九段・・・
国公立、私学上位校の合格者はどの程度だったのでしょうか?
日比谷に何処まで迫れましたか?

東大、京大、一橋、東工大、早稲田、慶應、上智、東京理科大、ICUあたりが気になります。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2470670】 投稿者: えらかったと思うけど  (ID:DaUQ8nsTwgU) 投稿日時:2012年 03月 15日 19:12

    九段も東大1とか2名とか。
    桜修館は4名だとか。
    白鴎は2年目で、受験する大学選択が
    より上手になったんでしょうね。
    いわゆる帝大にたくさん合格しているとか。
    みんな外圧があって大変だったのに、
    よく頑張りました。

  2. 【2470938】 投稿者: 外野より  (ID:jTetXtm3cJs) 投稿日時:2012年 03月 15日 22:53

    桜修館は中高一貫になり、一期生の良い結果が出てるという事ですよね!?比較がいいのかわかりませんが・・・以前の都立大付属との結果では明らかに~

  3. 【2471464】 投稿者: 九段は  (ID:tFaGWc.MWV6) 投稿日時:2012年 03月 16日 11:08

    東大ゼロらしいよ。

    中学課程も先取りさせて、土曜日も授業してガンガン鍛えて実績出しますっていう前校長が退職されてから、なんか勢いないよね。

    高校生も文系理系を分けずに、全員数Ⅲまでやらせてるっていうし、受験ためではない幅広い知識と高い理想を掲げても、それを消化できる生徒がそんなにいないんじゃないの?

    千代田区民が区立中学へ進学する率を上げるために作った学校なら、千代田区民が子供を通わせたくなる学校にしないと意味ないんじゃない?

    まだ過渡期と言い訳されそうだけど、過渡期なら方針転換もアリなんだから、早急に対策したほうがいいと思う。

    良い点は、学費が安いっていうことと休みが少ない(フラフラ遊びまわらない)ことぐらいかな。
    このままでは、区民枠も都民枠も倍率下がちゃうね。

  4. 【2471606】 投稿者: 偏差値  (ID:MINuB/nGaPU) 投稿日時:2012年 03月 16日 13:00

    現高3生の入学時偏差値(Y・80)

    小石川 男子58  女子56
    両 国   50    48
    白 鴎   49    49(現大1  男 48  女 46)
    桜修館   44    50
    九 段   47    50(B区分)

    みたいです。

    http://
    home.a07.itscom.net/kazoo/juken/juken.htm

  5. 【2471620】 投稿者: バジリコ  (ID:TDu9AA2rCCU) 投稿日時:2012年 03月 16日 13:08

    まだ下に弟妹かいるので、倍率下がるのは大歓迎です!

    なんて…(^^;

  6. 【2471976】 投稿者: 偏差値分布  (ID:2/KLrpDu7u.) 投稿日時:2012年 03月 16日 18:41

    偏差値さんが書いているのは平均偏差値ですよね?
    今回、難関国立大の実績を出している生徒の入学時偏差値はどのくらいだったのでしょう。
    中受偏差値50前後の生徒が難関国立大の結果を出しているんでしょうか。
    都立中高一貫の場合、当初から学力差が大きくて授業についていけない生徒もいると思うんですが、
    そういう生徒の結果はどうだったんでしょうか。

  7. 【2471980】 投稿者: 偏差値分布  (ID:2/KLrpDu7u.) 投稿日時:2012年 03月 16日 18:46

    入学時偏差値50前後の子の大部分が難関国立大の実績を出しているのだとしたら、
    偏差値50前後の都立中高一貫校の一学年の半分は、難関国立大に合格してもおかしくないことになりますが…。

  8. 【2472172】 投稿者: ?  (ID:/l8TngwRW1A) 投稿日時:2012年 03月 16日 21:29

    都立と私立(中高一貫)、比べてどうする?

    がつがつしない。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す