最終更新:

54
Comment

【5141973】塾と学校の成績がちがいすぎる

投稿者: edumum   (ID:Ob1224J1TY2) 投稿日時:2018年 10月 09日 11:23

娘がサイエンスフロンティア中学に興味を持ちはじめました。
現在、塾にはかよっていなく、四谷の統一模試などは偏差値60を超えるくらいです。他塾の模試も、調子にはよりますが、平均を割ることはあまりなく、算数はだいたいどこも上位10パーセントには入る感じです。

性格は優しく、目立たず、おっとりとしてるのですが、最近はがんばってリーダー等も引き受けてます。

ただ、横浜市でそんなにレベルの高い小学校でもないのに、ほとんどが3段階中2で、娘が「頑張りが足りなかったのかな?」と落ち込んでいました。

他人のお子さんのことをとやかく言うつもりはないのですが、周りを見ても、勉強に対してはのんびり構えてて、ほとんどが近くの公立中に行く現状で、そこまで優秀なお子さんが揃ってるようにはみえません(学校アンケートでほとんどの子が家庭学習時間10分と答えるような環境です)。その中で、到達目標に「おおむね」満足…というのは、どういうことなのだろう?と娘が平均だったら、小学校ではどこまでできれば3をつけてくれるのか…

いくら「絶対評価」とはいえ、塾の模試と成績の乖離がすごくて、何をどう判断してこどもを励ましていいか迷ってしまいます。成績が取れないなら、私立中受験にきりかえた方がいいのか…まようところです。

このような乖離を経験された方のアドバイスをお待ちしています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5143144】 投稿者: 東京市部  (ID:cNU6hJbAN92) 投稿日時:2018年 10月 10日 10:09

    我が家も理系男子です。
    低中学年のうちは大人しく、テストは100点でしたが2ばかりでした。
    高学年になり塾に通い始めたら自信がついたのか発言を積極的にして、グループワークもリーダーシップを取るようになったら、先生の印象にも残るのか3になりました。
    クラスに積極的な生徒が多くても埋もれてしまうのかも知れません。
    中学受験する生徒が少ない地域のほうが有利なのかも。

  2. 【5143993】 投稿者: 全国統一テスト?  (ID:Ql8/4IQMpus) 投稿日時:2018年 10月 10日 22:37

    学校の成績と塾の成績にはあまり相関はないです。全く観点が違いますので。特に神奈川の内申制度や通知表に関する不満はよく聞かれます。

    ただ、塾の成績に全国統一テストの偏差値を用いることには疑問符がつきます。eduの過去ログを検索したら、四年秋に全国統一テストの偏差値が62で四谷大塚に入って内部生向けの模試を受けたら偏差値40だったという例がありました。
    塾の成績は、その塾に通うなりして何度か有料の模試を受けてみないとわかりません。

    しかし、優しく目立たずおっとりされているお子様は確かに学校の成績では割を食うタイプです。
    うちの子も同じタイプで学校の成績は今ひとつです。四谷の合不合だと偏差値は68くらいですが、通知表で◎を沢山もらうことは諦めて、私立中学を受験します。
    公立一貫校の場合は調査書が重要になりますので、授業中に先生が満足されるリアクションの仕方など身につける必要があるでしょうね。

  3. 【5143998】 投稿者: オエーッ  (ID:hXidbckfrdM) 投稿日時:2018年 10月 10日 22:39

    都内難関私立親ですが、まさに子供の学校がこんな感じです。このようなコツを実践させている親も結構いますね。
    吐きそう。我が家はゴールがはっきりしているので、偏差値至上主義です。佐藤ママも同じ考えでしたっけ。

  4. 【5144114】 投稿者: 乖離という以前に  (ID:xd757chJgSc) 投稿日時:2018年 10月 11日 00:04

    四谷の統一模試とは無料の全国統一テストのことなのですね。
    その偏差値が60とのことですから、合不合だとどのくらいになるのか、詳しくはないのですが恐らく5以上はマイナスする必要があると思います。
    横浜の学校の偏差値は知らなかったので確認したのですが、Y-SFHはY64ですから、学力的にも厳しくないですか?
    受験向きの勉強を始めたら飛躍的に伸びるというわけではないですよ。
    娘が学校の勉強しかしていないで小3の時にサピの入室テストを受けたとき偏差値がS52くらいで結局そのくらいの学校に行っています。
    学校の成績の対策を考えるとともに、受験向きの勉強を始めて有料の模試を受けてみる方がいいと思います。

  5. 【5144255】 投稿者: 全国統一テスト?  (ID:Ql8/4IQMpus) 投稿日時:2018年 10月 11日 07:42

    スレ主さまのお子様は塾に通われていない3年生とのことで、四谷のHPを見たら、サイフロの80%合格偏差値(女子)Y64の対象となる合不合や、公立中向けの有料模試は6年生向けのみのようですし、無料の全国統一テストのことかなと思ってレスしました。

    もし、飛び級で6年生向けの合不合を受験されていてY60なら大変優秀なので謝りますが、そういう超トップ層の話ではないのですよね?
    ご家庭でどのくらい勉強されているかにもよりますが、全統偏差値60ではY64の学校は普通にチャレンジだと思いますし、学校の成績もそこまで乖離しているとは言えないでしょう。(「2:到達目標におおむね満足」が多くて妥当かと。)

    今はあまり勉強されていなくて、今後入塾されるなどすれば6年時にY64に届く可能性ももちろんありますので、サイフロを目指すのであれば、学力アップと先生のご機嫌取り、両方頑張る必要があるかと思います。

  6. 【5144280】 投稿者: でも  (ID:FOoTrwHd8Mw) 投稿日時:2018年 10月 11日 08:07

    就職するとき絶対役に立ちそう。それに近いこと説明会でやって、無事就職。話を聞く態度が印象に残った、と言われました。(残らないと次の段階に呼んでもらえないしくみ)

    小中学生に、内申点稼ぎのために実践させる是非はあると思うけど。

  7. 【5144398】 投稿者: 現中学生母  (ID:S1yKIJOEZgo) 投稿日時:2018年 10月 11日 09:42

    もう片方の市立中高一貫(不合格)と私立(Y55程度・合格)を受験しました。
    南附中の入試後に得点開示を確認したところ、内申が満点近くあれば合格に届いていた事がわかりました。
    あゆみは5・6年共に「3が2個・他は全て2」。テストほぼ満点、もちろん宿題等忘れ物なし、委員長なども頑張りましたが、内申は伸びませんでした。
    同学年には優秀でキラキラ輝く子が何人もいて、並大抵の事では目にとまりませんでした。本人がすごく頑張ったつもりでも、先生の目にそう映らなかったらそれまでですし。
    サイフロ・南附中 それぞれ合格したお子さんを知っていますが、2人共 学業優秀 スポーツ万能 人柄も素晴らしく欠点も見当たらず、保護者も皆その活躍を知っている…という超優等生タイプのお子さんです。そういう子しか合格しない訳ではないですが、ライバルは手強いと覚悟しておくべきです。

    うちは地元公立は回避したかったので、市立合格の可能性は低いと判断して小5から私立受験メインの対策にしました。
    お子様は小3とのこと。まだ時間はありますから、私立に行ける環境にあるなら、選択肢に入れるかも含め幅広く検討してみたら如何でしょう。サイフロだけでなく素敵な学校たくさんありますよ。
    お子様に幸がありますように。

  8. 【5144425】 投稿者: だいたい  (ID:MXDtXuRyDSY) 投稿日時:2018年 10月 11日 10:02

    5段階や10段階評価ならともかく3段階(実質2段階)評価のものを評価するってのが無理があると思う。
    参考程度ならともかく点数化して加算とか。

    うちは公立は諦めて私立一本。小学生をガリガリ勉強させて不健全かなと思ってたけど
    学校の先生に媚び売れと教えるよりも健全かも。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す