最終更新:

14
Comment

【1256377】第一志望者の割合

投稿者: 検討中   (ID:Hues/5VFKzg) 投稿日時:2009年 04月 13日 07:26

今年、こちらに合格されて、通われている知り合いのお子さんがいらっしゃいます。
かねてから興味があった学校なので、色々伺ったら、随分、御三家との併願者が多いと聞き、更に御三家蹴りもかなり見受けられると伺いました。
JG・フェリス・国立お茶中・学芸大世田谷・・・・中には桜蔭蹴りも、いらっしゃったようです。
偏差値的には、そうおかしくない併願ですが、そのような層が沢山いるとなると、結構、内部の勉強は大変なものなのでしょうか?


うちは女の子ですが、男の子と成績も気になるところです。男子の2.3回は麻布・開成などの残念組が集結すると聞き、更に、同等にがんばれるかも、不安になってしまいます。ただ、高いレベルで学習出来るという点では魅力的なお話しではありますが、偏差値より、さらに高めのお子様の集まりとなると、心配がよぎるのも事実です。


近年の内部の状況をご存知な方、ご経験者の方に伺えればと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1256493】 投稿者: 近年の渋渋  (ID:3VBWb/hokIg) 投稿日時:2009年 04月 13日 09:34

    入学してからの勉強は大変です。
    学校生活の楽しさと裏腹に、
    課題がいっぱい出されますし、
    小テストや課題の点数が低いと、
    合格点が取れるまで、
    再試験をやりつづけなければなりません。
    このエデュで、渋渋は塾いらずということを
    仰られる方がいらっしゃいますけれど、
    本当にその通りだと思います。
    面倒見がいいというか、底上げに手を抜かないというか、
    生徒には少し気の毒ですが、
    先生もあきらめない粘りがあります。
    ですので、最初は勉強は大変だし、較差があるように思えますが、
    やる気さえあれば、段々、その差も縮まり、
    入学時の成績など問題がなくなるケースが多いです。


    自由な校風ですが、やるべきことは投げ出さずに最後までやり遂げるという
    厳しいところもこの渋渋の魅力のひとつですね。

  2. 【1257770】 投稿者: うちも不安  (ID:7VaVyMc0T6Q) 投稿日時:2009年 04月 14日 11:29

    来年受験予定のものです。
    今年の合格者に、ブログで有名な教育パパさんのご子息がいますよね。
    幼い時から日経新聞の読み聞かせをしたり、仕事休んで受験につき合ったり
    そりゃもう過干渉と思えるほど、ガリ勉させたそうですが、
    そんな優秀なお子さん方が集い、且つ「近年の渋々」さんの仰せ
    のように勉強が厳しいのなら、果たしてウチの子がついていけるか
    不安です。
    やはり入学後も、親が管理して勉強させなくてはダメなんでしょうか?

  3. 【1257788】 投稿者: 14期生  (ID:yetYsjWWoAM) 投稿日時:2009年 04月 14日 11:50

    うちも不安様
    今年、渋渋に入学した子供がおります。
    >今年の合格者に、ブログで有名な教育パパさんのご子息がいますよね。
    =ケンちゃんですよね?


    渋渋入学で、間違いないのですか?
    他のレスでは、確かなことは判明しておらず、ゴンちゃんのブログでも進学先は発表していなかったのでは?

  4. 【1257977】 投稿者: 共学希望母  (ID:aok5FMxB1Dk) 投稿日時:2009年 04月 14日 14:21

    ケンちゃんは本郷と土佐塾とこちらに合格されてますよね
    ブログを見る限り私もこちらに進まれたと思いました
    受験ブログではタコ太くんなみの有名人です
    学園祭などで探せるとおもったのですが、
    本郷はお父様もあまり興味がないのかお母様が発表をみにいってますし
    本郷でよかったら五日は受けないですよね

    合不合予備の四谷と日能研R4の渋渋の偏差値の差がかなりあるようです
    四谷が苦戦してるように見えました
    日能研が得意な学校なのでしょうか?

  5. 【1258574】 投稿者: 12期生保護者  (ID:k/Wud/nvZR.) 投稿日時:2009年 04月 15日 01:16

    渋渋第一志望でしたら、SAPIです。うちの娘はJG第一志望でしたが、結果的に渋渋にご縁があり、今ではよかったと思っております。(正確には入学してから1学期が終わる頃)
    勉強を親が管理しないといけない、またうちの子はどちらかというと勉強嫌いである、といったことは全く心配ないと思います。
    渋渋のモットーの一つであります「自調自考」。
    1年生は、試行錯誤でしょうが、2年生にもなると中間、期末試験2週間前には、自分で危機感を感じ、勉強していないと不安感に駆られ、親がとやかく言うこともなく、自分で勉強しております。(私の中2時代を振り返っても考えられないことだと思います。)
    一番気をつけないといけないのは、短期となり「勉強しなくていいの?」とつい注意してしまうことだと思います。
    今やろうと思っていた矢先に注意されることが、今の時期一番いやなことだと思われますので、大局観を持って見守ってあげることが大切だと思います。

  6. 【1258668】 投稿者: PTA  (ID:FBUB3qzz8Qs) 投稿日時:2009年 04月 15日 08:30

    桜蔭蹴りどころか、開成・筑駒蹴りもいますよ!

  7. 【1258736】 投稿者: 青空  (ID:mw420nTfb7g) 投稿日時:2009年 04月 15日 09:21

    確かに1日校残念組みのお子さんは多いです。
    うちの子もそうです。
    でも結果的にこの学校でよかったと思っております。


    日能研が強いわけではないと思います。
    サピに通われていたお子さんも多いですし、塾はあまり
    関係ないのでは?


    入学後の大変さをご心配のようですが、日々の課題を
    こつこつこなしていけば大丈夫です。
    最初は子ども同士も何日に受験したとか、第一希望は
    どこだったなどが話題になるようですが、今では関係ない
    ようです。
    学習に関しては、通塾率の低さが物語っているように
    宿題も多いですし、小テストも合格するまで何度も
    先生が見てくださり、親としては助かっています。
    厳しいというのではなく、先生方がとにかくよく見て
    くださいます。


    学習中心の学校と思われがちですが、行事も多く、クラスや
    学校の和を大切にしているところです。
    勉強ができるお子さん、スポーツが得意なお子さん、音楽が
    好きなお子さん、ゲーム好きなお子さん、英語が好きなお子さん・・・
    といろいろなタイプの子がいます。


    あまり入学後の学習の心配をなさらずに渋渋での明るい学校生活を思い
    お子さんには頑張って頂きたいです。
    是非5月に行われるスポーツフェスティバルや、秋の飛龍祭を見に
    きて下さい!!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す