最終更新:

3
Comment

【1810182】NN渋渋つくってほしい!

投稿者: よね   (ID:WBY.wGc.xy2) 投稿日時:2010年 07月 28日 20:00

渋渋熱望しています。

渋渋の対策をするにはどのようにしたら良いのでしょうか?
塾では特に渋渋のみの対策はないように聞いています。

6年生のこれからの時期どのようにするのが効率的なのか、教えていただければ幸いです。

・・・しかし、なんでNN渋渋ってないんだろう???

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1810675】 投稿者: アカデミー  (ID:8w8P7meovWQ) 投稿日時:2010年 07月 29日 13:12

    利益になるほど第一志望としての需要がまだないのでしょう。

  2. 【1813020】 投稿者: なめんなよ  (ID:bLS2buwwpGo) 投稿日時:2010年 08月 01日 15:30

    渋々、なめんなよ。
    何さまのつもりじゃ。

  3. 【1813664】 投稿者: 日能研なら・・・  (ID:vAiCQBbLYc6) 投稿日時:2010年 08月 02日 13:56

    大手の日能研には、御三家と並んで、難関中の括りの中に、渋渋の特訓コースが、お目見えしたことがあります。
    我が家は、そちらにはお世話になっておりませんが、何年か前に、エデュでも話題となっていました。


    塾の先生から本音を伺ったら、対策として、練りにくい・・・とおしゃっていました。
    丁度、対策の練りやすい学校と、そうでない学校がありますが、渋渋は、ここ数年で急激に御三家との併願者が多くなり、その子供たちの実力の差をつけるために、試行錯誤で、出題傾向も、ガラリと変わってきたそうです。


    そして、数年前からの高偏差値以来、大体、ガッチリとした文章力を基盤に、ある程度、難易度のある算数&理科が、傾向となって定着したと言うことです。
    ですので、まず、訓練や過去問研究では、一朝一夕に対策が練られない、塾側としては、結果を出しにくい学校だそうですよ。


    もっとも、難関といわれる中学校では、対策で入学されるより、本質的な潜在的実力を持った生徒を、どこでも欲しいわけだから、そういう点では、渋渋は、見かけよりも良い層を、獲得できているのかもしれませんね・・・と苦笑しておられました。


    入学してみて、まず、国語力のある生徒が非常に多いのが実感です。
    難関中学校へ進学する子供に、理数系が特徴的に得意な子がおられますが、渋渋は、確実に国語力がなければ、かなり苦労しそうです。
    ですので、理数・英語の実力の底辺には、必ず国語力の基盤を持っておられる必要があるのではと考えます。そういう子が、珍しくなく沢山います。


    お子様が、文章に対して、苦手意識がないこと・しっかりと本筋を読み深める力があることなどが、不可欠ではないかと思います。
    今の時期の対策として適切かどうかは別として、そのあたりも、判断されて臨まれると良いかと思います。
    がんばって下さい!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す