最終更新:

9
Comment

【668244】渋渋特訓クラスありますか?

投稿者: 焦り始めた親   (ID:7oCc8cHYWcY) 投稿日時:2007年 06月 24日 01:58

渋渋を第一志望にしている6年女子です。
現在はE光ゼミナールに通塾中です。
 御三家などでは、その学校に特化した
志望校別特訓がありますが、
渋渋用の志望校別特訓クラスのある塾が
あったら教えて頂きたいのですが…。
 あるいは、渋渋を第一志望の場合は、
問題の傾向から、この志望校別特訓を
受講するのがいい、などのアドバイスが
あったら教えて頂きたいです。
宜しくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【668307】 投稿者: Sですが・・・  (ID:lwSYQ9syECk) 投稿日時:2007年 06月 24日 09:05

    都心某校舎ですが秋からのSS志望校特訓で今年は
    渋渋クラスができる予定との事です。
    ですがこれからSに入塾するのはかなり難しいかも・・・
    知人で2人、チャレンジした方がいますがダメでした。

    理科以外は割とノーマルな問題でしたが今年度から合格発表が翌日になるのは
    記述問題が増える??等の噂もあり対策は難しそうですね。
    月曜の説明会でその辺の説明があれば良いのですが・・・

  2. 【668387】 投稿者: まずは基礎固め  (ID:s2ibDQXlB5o) 投稿日時:2007年 06月 24日 12:08

    焦り始めた親 さんへ:
    -------------------------------------------------------

    > 渋渋用の志望校別特訓クラスのある塾が
    > あったら教えて頂きたいのですが…。

    終了した者の立場から一言。

    我が家の娘もEでした。
    通塾の負担を少なくしたかったので、拠点校でのVゼミなどは受講せず、平日の通塾以外は
    自宅学習でがんばっていました。

    渋渋の問題は、いわゆる難問ではなく、基本の知識を手がかりに、きちんと筋道を立てて考えれば
    全く歯が立たないという出題は少ないと思います。


    娘は、夏休みから秋頃まではかなりの時間を「四科のまとめ」に割いていました。
    算数と理科は3回ぐらい回したのではないでしょうか。
    国語と社会は、弱いところを中心に2回くらい。(1回目は全部、2回目は間違えたところ中心で)

    それから過去問に入りましたが、古本も入手して、5〜6年分やったでしょうか。
    実際に解いてみると、わが子の弱点も分かります。
    気付いた時点で、また穴埋めをしていく、という繰り返しでした。

    基礎知識の確認には、意外なようですがJGの過去問が役立ちました。
    かなり網羅的に出題されるので、理社は5年分くらいで全範囲カバーできるようです。
    (塾の担任にアドバイスされました)
    問題集一冊やるより短時間で済みますので、弱点の洗い出しとスピードを養うのに重宝しましたよ。


    入ってみるといっそう感じることですが、この学校は御三家残念組のお子さんが多いです。
    ですから、そういったお子さんと太刀打ちできるように、ということも意識のすみに置いておかれると
    良いのではないかと思います。


    がんばって下さいね。応援しています。

  3. 【669698】 投稿者: 焦り始めた親  (ID:7oCc8cHYWcY) 投稿日時:2007年 06月 26日 11:57

    スレ主です。
     「Sですが」さん、「まずは基礎固め」さん、
    大変貴重な情報を、本当にありがとうございました。


     「都心某校舎ですが秋からのSS志望校特訓で今年は
    渋渋クラスができる予定との事です。」
    こういう話に心が揺れます。Sではどんなすごい授業を
    しているのだろうと不安になっていました。
    貴重な情報をありがとうございました。


     「まずは基礎固め」さんのお話も、とてもありがたかったです。
    うちの子は、習い事の関係で、E光ゼミナールに通塾しています。
    塾の先生は熱心にやっていただいていると思うのですが、
    この塾は、やっぱり基本的には中堅校志望が中心の塾だと
    思うので、SやNやWのことがとても気になっていました。
    なので、平日の通塾以外は自宅学習というお話は、
    とても励みになりました。
    でも、きっと、すごくしっかりしたお子さんと
    親御さんなんでしょうネ。
    私が渋渋の過去問をながめると、とてつもない難問で、
    筋道なんかたてられなくて、とても歯が
    立ちそうにないのですが…。(汗)
    でも、勉強の仕方など、とても参考になりました。
    機会があったら、また貴重なお話を聞かせて下さい。
    本当にありがとうございました。


    PS:もしも不躾で失礼な質問だったら、無視して下さい。
    「まずは基礎固め」さんのお子さんは、やっぱりコンパスは
    いつも太字でのっていましたか?

  4. 【670308】 投稿者: まずは基礎固め  (ID:s2ibDQXlB5o) 投稿日時:2007年 06月 27日 10:34

    焦り始めた親 さんへ:
    -------------------------------------------------------

    うちの娘も、習い事は基本的に続けていました。
    (そんなにハードなものではありませんし、直前はさすがに休みましたけど)

    スレ主さんのお嬢さんにあてはまるかどうか分かりませんが、うちの娘のことを
    もう少しお話ししますね。

    うちがVゼミなどの講座を取らせなかったのは、遠くまで通わなければならないことのほかに、
    娘は早くから算数の応用問題や難問に取り組むのに向かないタイプだと判断したからです。
    アタックテストの出来を見ていると、大体分かるのですが、前半はほぼパーフェクトなのに
    後半の応用問題、複合問題になるととたんにできなくなるパターンでしたので。

    小さい頃のお絵書きなどでも、基本が身についてから自由に使いこなせるまで、「熟成期間」が
    必要な子でしたので、算数にもあてはまるのではないかと推測しました。
    それで、まだ使いこなせない状態の時に難問に当たらせて、自信を失わせるのは逆効果だと
    思ったわけです。

    そんな娘でも、自分から行くと言い出した『森』では女子の最難関1組に入れていただきましたが、
    授業を受けても「さっぱり分からない問題が多かった」そうです。
    (今頃になって当時を振り返ってそんなことを言っています)

    ただ、全く難しい問題に当たらないと言うわけではなく、夏休みまでは『中学への算数』の「日々の
    演習」を、1日1〜2問やってみることを心掛けていました。

    最近の塾は、早くに応用力を仕上げようとしているような印象がありますが、そのペースに乗り切れない
    お子さんもいらっしゃると思います。
    もし、年末に応用問題が解けなくても、2月1日に解けるようになっていれば良いわけで。
    うちの娘は、渋渋ではありませんが、過去問をやっている中で、本番1週間前に25点しかとれなくて
    真っ青になりましたが、その学校にもちゃんと合格頂きました(笑)

    そんな経験から、最後まであきらめずに取り組むこと、弱点をつぶす努力を続けることが大切なのだろうと
    考えています。

    あと、記述はしっかり練習した方が良いと思います。課題が多くて大変でしょうが、文章の要約を練習
    しておくと役に立つと思います。そういった基礎訓練は、夏休みなら余裕を持ってできるのではないで
    しょうか。

    思い付くままに長々と書いてしまいました。
    この夏はあれもしなくちゃ、これもしなくちゃと思ってしまって辛いかもしれませんが、優先順位を
    つけてこなしていって下さい。


    P.S.コンパスに太字で載ったのは、5年で入塾してから数えるほどです(笑)
      順位は結構変動するので、あまり気にしない方がいいかもしれません。

  5. 【671997】 投稿者: 焦り始めた親  (ID:7oCc8cHYWcY) 投稿日時:2007年 06月 29日 20:18

    「まずは基礎固め」さん、とても詳しいお話を、
    本当にありがとうございました。
    御礼の御返事が遅れてしまい申し訳ありませんでした。
    お話は、とても具体的で、かつ理路整然としていて、
    参考になると同時にものすごく驚嘆しました。
    何度も読み返させていただきました。


    私は、自分の子供をここまできちんと把握していません。
    Vゼミなどの講座をとらせない決断とか、
    「熟成期間」をまつ忍耐とか、
    『中学への算数』の「日々の演習」を、1日1〜2問
    やってみるという選択とか、
    まるで、百戦錬磨のプロ家庭教師のような、
    あるいはゴルゴ13みたいな(?)冷静さを感じました。


    渋渋に入学する方のお母さんって、
    皆さんこんな方でしょうか?
    うちはもっと鈍くさいので、本当にびっくりしました。
    中学受験って、こどものではなく、親の能力差が
    でるんですネ。
    渋渋、恐るべしです。


     教えて頂いたお話を参考にして、
    有意義な夏休みを送ろうと思います。
    でも、多分、また模擬試験の結果を見ては右往左往して、
    「焦り始めた親」から、今度は「焦りまくっている親」で
    スレをたてると思います。
    血迷った事をお聞きするかもしれませんが、
    その時もまた、是非すばらしいアドバイスをお願いします。
    本当にありがとうございました。


    来年の春には、「まずは基礎固め」さんのお嬢さんの
    後輩に慣れることを夢見て。

  6. 【910289】 投稿者: 6年女子の母  (ID:R91M0mv3W7M) 投稿日時:2008年 04月 24日 09:24

    すみません、便乗させてください
    娘は渋渋を第一希望にしておりますが、
    娘の塾では渋渋の志望校別対策講座を設けておりません


    塾に相談しましたところ、2月1日は渋渋を受けるにせよ、
    2月2日は偏差値が跳ね上がっており受験は勧められない、
    来年はサンデーチャンスということで、
    娘の状況(N偏差で60代前半)からもう少しチャレンジせよと
    2日受験も含めて女子学院講座の受講を勧められました。
    が、女子学院講座は熱烈希望組ばかりの中、娘は渋渋第一希望ですし、
    問題傾向が違いますので不安です。
    特に算数、女子学院は最難問は出ないので対策をせず、
    応用難度位までの問題を短時間に正確に全問正解を目指すそうですが
    その対策だと渋渋には不十分ではと心配しております


    どちらかで渋渋対策講座を設置しているところはありますか?
    又は、今年受験された皆様、どのような対策をされたのか
    お教えいただけると幸いです

  7. 【910345】 投稿者: 1年の母です  (ID:dB3Jd8Gnl9g) 投稿日時:2008年 04月 24日 10:18

    6年女子の母様


    4月に入学致しました。
    うちは第一志望校に縁がなく、こちらに決めました。
    いま親子でこの学校に入れていただいて本当によかったと日に日に
    強く感じております。


    Nにお通いのようですね。
    やはり、お子様の成績が優秀なので塾としてはJGをすすめるのも納得です。
    女子はJGとの併願がとても多いですね。
    渋渋は問題にくせがなく、対策をとらずとも大丈夫な気もします。
    我が家もNの難関日特のひとつを受講しておりましたが難関校の勉強を
    しているとそれなりに力もついてきます。
    でも渋渋第一希望でJG日特はちょっと・・・というのもわかります。
    たしか昨年は合同日特に渋渋対策のクラスがありましたので塾に確認しては
    いかがでしょう?


    入学前に感じていたよりも先生方は温かく、子供達の人間としての成長をとても
    大切に考えて下さっている学校です。
    これから小学校の行事も増え、忙しくなってくると思いますが頑張ってください!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す