最終更新:

489
Comment

【2405539】盗難のスレは?

投稿者: 他校の保護者   (ID:IpsIqSzdMMo) 投稿日時:2012年 01月 30日 21:05

削除されたのですか?

我が家も中学生。
スレの内容は決して人事ではなく、また氷点下様のアドバイスは非常に適切で、今後学校側と交渉するような事があれば参考にしたいと思っていました。
四天王寺の変化していく姿を見届けたいとスレを見守っていたところです。

削除されたのなら残念です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3753564】 投稿者: 情報共有  (ID:pOKW0colxcE) 投稿日時:2015年 05月 31日 01:29

    3号館では3階の螺旋階段前の二つの部屋がよく狙われます。
    トイレのゴミ箱からサイフがみつかるときもありますが、第三体育館のすみに放置されているときもあります。
    特定の盗癖のある子が毎年学年に一人はいます。
    塾でも有名だから面談のときなどに、あの子はそういう子だからと伝えても先生は何も対策しません。
    色々物がなくなりますが、たいていは盗まれてます。
    先生方は、なんとか盗難ではないようにしたいような対応です。
    届けを出しても紙に状況を書いてそれでおしまい。
    何にもなりません。
    とにかく、もっともっと真剣に犯人探しをしてほしい。
    もっともっと見回りしてほしい。
    なんで何にも動かず気をつけろしか言わないのか。

  2. 【3753834】 投稿者: 加害者自身のためにも  (ID:QirEy7VlD3Y) 投稿日時:2015年 05月 31日 11:50

    はやくうまく捕まえてあげる方がよいと思うのですが。

    どうせ心の闇から起こしている行動と思われるので。

    何年もこういう状態が続いている学校というのは、本当に異常としか思えない。被害者だけでなく、加害者のためにも。

    もし加害者が生徒でなかったとしたら、また話は別だが..。

  3. 【3754150】 投稿者: わぉ  (ID:zeYPSYekatU) 投稿日時:2015年 05月 31日 18:26

    加害者が生徒でないのだとしたら、それはそれで大きな問題ですね。
    いずれにせよ、盗難の常習化を何とも感じない体質は異常ですよ。
    特に宗教教育を謳う学校としては、全く情操教育が機能していないと
    いうことですもんね。教育者としてもプライドとかないのかしら。

  4. 【3754160】 投稿者: 仏教って何‽‼  (ID:NzjECT4Grzk) 投稿日時:2015年 05月 31日 18:53

    仏教の考え方が、たとえば窃盗を働く人はその人が悪いのではなく、
    テストや成績や訳のわからない授業をする先生などストレスのかかる学校生活がその人を犯罪にいたらしめているのであって、生徒は悪くありませんという教育なんだと前頁に書いてあって、ひっくり返りました(笑)

    なんちゅう教育方針の学校だ。とてもわが子を預けられませんね。

  5. 【3754384】 投稿者: 安心と安全  (ID:Bi5vygy89yo) 投稿日時:2015年 05月 31日 23:17

    安心と安全って、やはり確保していてあたりまえのような気がしますね。
    せっかく楽しく通っていても、安心できない、安全でない、となると、たちまち暗く落ち込んでしまう。

    盗まれた上、さらに先生の対応がまずいと、二重三重に傷つきますからね。

    あれほど貴重品は身につけておけといったじゃないか!
    盗まれたのか?よく調べろ!失くしただけじゃないのか?

    これはタブーですよ。言ってはいけない。

  6. 【3755796】 投稿者: 中1で  (ID:MyoVynOOZSQ) 投稿日時:2015年 06月 02日 22:04

    早々に財布の盗難が2件あったらしいです。
    やはり札だけ抜かれてトイレにポイだったとか。

    更に靴を隠すという悪質なイタズラもあったようです。
    下校時になくて、朝になったら戻っているということが二日連続であったそうです。

    中1全員を集めて「こんなことはしてはいけない」という指導をされたようですが、入学早々に財布を盗むというのも考えにくいので(靴の件はわかりませんが)もしかしたら他学年かもしれません。

  7. 【3755929】 投稿者: 在校生の親  (ID:JYsEoZNRL02) 投稿日時:2015年 06月 03日 01:44

    中1早々に盗難事件があったのは残念なことだけど、
    「中1全員を集めて「こんなことはしてはいけない」という指導をされた」
    というのは非常に良かったと思う。

    今までの四天王寺では考えられなかったことだけに、学校側の今までと違って、これからは犯人に対して強い姿勢で臨むという意気込みが感じられる。

    この姿勢を強めていけば、時間がかかるかもしれないが、盗難は減少していくと思う。

  8. 【3755933】 投稿者: 虚しい  (ID:Kpi3H32kqUo) 投稿日時:2015年 06月 03日 04:01

    中1にはかなり注意喚起はなされていたのにそれでも盗むとは。
    学年集会があったのは進化ですが。
    犯人が中1じゃあない可能性があるので全体への情報共有が大切ですね。
    あとは教員がもっと教室にむかわなければ。巡回とか強化してほしいですね。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す