最終更新:

43
Comment

【1153379】タワーマンション

投稿者: 天王寺ママ   (ID:lEPXeCTgyM6) 投稿日時:2009年 01月 22日 08:59

持ち家を考え出してから長い期間悩んでおります...
最近、天王寺辺りにタワーマンションが建築され見学に行かせていただいたのですが・・
どのマンションも安全面、利便性に優れており差や選ぶ基準などにまた悩んでおります・・
どのようなご意見でもお聞かせいただければ、とてもうれしいのですが・・

よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「住まいに戻る」

現在のページ: 6 / 6

  1. 【1318896】 投稿者: 震災  (ID:D.eIZhFTQWs) 投稿日時:2009年 06月 06日 18:40

    阪神大震災における、六甲アイランドの被害状況を知りたいと思い、検索してみました。
    埋立地のため、島全体の液状化の被害は大きかった様子。しかし、住宅部分の被害は少なかったとか。
    ガス・水道は1ヶ月程度止まったそうです。


    六甲アイランドを紹介するページで、
    「阪神大震災でも震度6に耐え、建物の倒壊・半壊は1棟もなく、死亡者は一人もいないという、防災都市としての評価・・」
    という文章がありました。


    阪神大震災から随分時が経ちましたから、マンションの耐震性能や震災時のライフラインの復旧に関しては、随分改善されている事と思います。


    1. 家具・家電の固定
    2. 震災時、電気などが止まり生活が困難になった場合、復旧までどう過ごすか(ホテルに泊まる・実家に泊まる・別荘に泊まる・・)を考えておく
    3. 3日分を目安に、震災に必要なもの(水・食料・ラジオ・簡易トイレなど)を用意しておく


    ひとまず準備できることは、こんなところでしょうか。

  2. 【1319480】 投稿者: とにかく揺れませんか?  (ID:If.0c3zu6QQ) 投稿日時:2009年 06月 07日 10:19

    駅前で便利で、老後にかけて住むには、普通のマンションよりも何倍もいいとは思いますが、たったの震度1でも、すごい揺れを感じませんか?
    高層階になればなるほど、免震構造って、わざと揺れるでしょう。
    揺れに酔いそう・・
    洗濯物は、風が強くても、本当に干せますか?
    天王寺駅超近(1キロ)で、その半分の値段で、3階建ての新築一戸建ての方が、車でGOもすぐ出来て、その方が良くないですか?
    それと、遠めに見て、タワマンが、なぜかゆがんで建って見えるのは、私だけでしょうか?

  3. 【1320551】 投稿者: 洗濯物  (ID:D.eIZhFTQWs) 投稿日時:2009年 06月 08日 08:57

    戸建にも同じことが言えますが、工法が違うと揺れ方に差があるようです。
    タワーマンションも工法によって、揺れ方がだいぶ違うと思います。


    免震は揺れを吸収する構造ですよね。逆に揺れ幅が小さくなるのはないでしょうか?
    うちは制震ですが、震度2くらいまでは逆に揺れを吸収するのか、感じにくいです。
    それ以上だと、仰るとおり揺れます。


    洗濯物は天気の良い日は毎日干しています。
    これは、立地や中住戸・角住戸、バルコニーの奥行きで違うので、なんとも・・
    風の強い日は、干しません。あまりありませんが。
     

    天王寺はタワマンの半分の値段で駅超地下一戸建てが買えるのですか?
    そういう地域もあるのですね。

     
    高層建築物がゆがんで見えるのですか。
    まだ高層ビルの少ない小学生の頃、新宿の高層オフィスビルを真下から見た時、こちらに迫ってくるような錯覚があったのを、思いだしました。

  4. 【1324732】 投稿者: 居住者  (ID:yDJ79B5sD4Q) 投稿日時:2009年 06月 10日 23:04

    震度1でも震度3でも普通の一軒家くらいしか揺れませんでした。

    あと高層階にあがって、ゆらゆら揺れたことってありますか?
    私はないです。上の方が書いているように工法というか、古い建築ならなるのかもしれません。

    洗濯物は風が強くても、しっかり洗濯ばさみで留めておけば、とばされません。
    かえって、屋内は風が通って気持ちいいです。

    私は都内のやや内陸部の住宅地にすんだ経験から、あのどんよりとした風の無さから来る夏の猛暑にこりごりしています。ので「風よ!ウエルカム」って感じです。

    3階建ては高齢になってから、階段がつらいと聞きます。
    また、一軒家でしっかりとくい打ち等の基礎工事がされているとかなり高くつくのでは?(3階建てなのでその辺は大事)

    ゆがんでみえるのは・・・・・
    それは国土交通省に通報したほうがよいと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す