最終更新:

468
Comment

【5604947】武蔵小杉のマンション購入について

投稿者: 便利ですか?   (ID:QVuFwH6hJgg) 投稿日時:2019年 10月 14日 15:11

これまで社宅に住んでいた親戚の者が社宅を出る事になり、武蔵小杉のマンション購入を検討しています。

武蔵小杉は、朝、駅に入るまでの長い列などのイメージや急激な人口集中等、私はあまり良いイメージがありませんでしたが、先日の台風により下水処理が追いつかず冠水した事、1ヶ月間?トイレ使用禁止になった等の話もあり、余計に不安が大きくなりました。
しかも親戚に聞いたところ、購入予定のマンションの価格もかなり高いです。

ズバリ、武蔵小杉のマンションは大金を払ってまで購入する価値はあるのでしょうか。

災害時の事などを踏まえて、色々なご意見をお聞かせ下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「住まいに戻る」

現在のページ: 26 / 59

  1. 【5606742】 投稿者: 鹿島田も  (ID:zAUOo7iL8qs) 投稿日時:2019年 10月 16日 11:05

    タワーマンションや大型住宅がニョキニョキ建ってて、しかも水没する地域なら、武蔵小杉とあまり変わらなく無いですか?

    自分のマンションの土地が高く盛ってあっても、周囲が水没すれば、結局色々な問題が起こるのは同じですし。

  2. 【5606758】 投稿者: 推し  (ID:vz1bkY9Q53U) 投稿日時:2019年 10月 16日 11:28

    相模原はどうですか?今は田舎ですけど、将来性も高いと思います。
    ・相模原台地で地盤が強い
    ・河岸段丘が自然堤防の役割を果たし浸水に強い。
    ・近い将来、リニアが橋本に停まるので、今後都心や名古屋方面へのアクセスが格段に良くなる。

    寺島実郎氏も講演で相模原を推していたそうです。

  3. 【5606761】 投稿者: 相模原も  (ID:Zn0b4l0exCk) 投稿日時:2019年 10月 16日 11:32

    相模川、氾濫危険って警報出ていませんでしたっけ。
    神奈川県、のきなみ弱い感じがする。
    都心に出るのにいちいちリニアに乗るのも面倒そうだし。
    でも、それを言ったら、茨城県も都心に出るのにいちいちTX使うの面倒、ということになってしまいますか・・・(汗)

  4. 【5606769】 投稿者: ?  (ID:ZIE41ueJTzU) 投稿日時:2019年 10月 16日 11:47

    リニアの引き合いに出されていますが、TXって普通の電車ですけど…面倒ですか?
    茨城でも守谷辺りなら秋葉原まで30分くらいです。横浜と距離的にはあまり変わらないイメージですが…(街の発展度合いは雲泥の差ですけどね)

  5. 【5606773】 投稿者: なんか  (ID:mVIie1ZkUK6) 投稿日時:2019年 10月 16日 11:55

    こんな非常時に乗じて、自分が優位になるようなアピールしたり、特定の地域を悪評したり。
    なんか嫌なものを見てしまった。

  6. 【5606775】 投稿者: また  (ID:XWuN5nLWDvM) 投稿日時:2019年 10月 16日 11:59

    TXは運休や遅延が少なく強いですが、上りは当たり前のように混みますし、運賃が高い。
    下りの、つくば方面は座れますが…
    皆さん、都心に通勤通学したいですよね…
    駅前はこれ以上拓けなくてもいいです。車で送迎する際に、空いている方がいいし。

  7. 【5606776】 投稿者: 荒川氾濫は怖い  (ID:Zn0b4l0exCk) 投稿日時:2019年 10月 16日 12:00

    荒川は国が威信をかけて守っているのでしょうか。
    たまたま台風の進路の関係で氾濫しなかっただけではと思っていました。
    もし荒川、江戸川、墨田川あたりが氾濫したら大変です。
    山手線北東側、23区内なのに水没します。あたり一面、海になります。
    そうなると地下鉄にも流れ込むかもしれません(シャッターおろすかもしれませんが)
    今回、それが起きたら首都機能壊滅になると本気で思いました。
    それもあって、極力、都内でも西側にしか住みたくないと思ってしまう。
    昔ながらの何の面白みも無い、でも、ここが「the東京の住宅地」というイメージの
    中央線の西側なら安全そう。

  8. 【5606783】 投稿者: 武蔵小杉はスケープゴート  (ID:xH4.JudGQ2Y) 投稿日時:2019年 10月 16日 12:10

    雨ではなく風の強い台風だったらまた違う地域が被害にあったのだろうし、誰が被災してたか分からないですよね。
    大小様々な被害を受けてる方が多く、全国を見渡せば被害の全容がまだ分からないのですよ。
    亡くなった人も家を失った人も、仕事を失うであろう人も大勢います。
    武蔵小杉の被災したタワーマンションに関しては、命が助かって家財も無事で復旧の見通しがたつ物件なのでしょう?

    そろそろこの板削除したほうが良いのでは?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す