最終更新:

103
Comment

【2744598】お風呂のお湯について

投稿者: にゃんこ   (ID:Sio0fu5T1No) 投稿日時:2012年 11月 01日 14:04

私の実家は、お風呂を毎日洗い、毎日新しいお湯を入れて入浴していました。

ですが、主人の家は、二日同じお湯に入る!とのこと。

毎日新しいお湯に入るという習慣で育った私にはもうビックリで。。。




そして、私の実家では、お風呂の残り湯を洗濯に使っていたんですが

主人は、そのことを「え~っ!」とビックリしていました。。。



結局、お風呂を洗うのも、洗濯をするのも私なので

私のルールで落ち着いていますが、

みなさんのお宅ではどうしていますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「住まいに戻る」

現在のページ: 7 / 13

  1. 【2745770】 投稿者: うち  (ID:jCNkCXD93rI) 投稿日時:2012年 11月 02日 14:09

    身体を洗う。夫は湯船に入る。
    私は浴槽に浸かる。夫は身体を洗う。
    暫く一緒に入る。
    私はでる。お湯を抜く。夫は浴槽を洗う。

    です。
    二回は使わない。雑菌繁殖してそうだから。
    洗濯機にも使わない。雑菌繁殖してたらいやだから。
    だけど使ってスグのお風呂のお湯で洗濯するならお湯で洗った方が汚れは落ちそう。雑菌繁殖してないし。
    でもお風呂上りに洗濯するの面倒だからしません。

    二人で仲良く入ると楽しいよ。エコだし。
    子供に聞かれたくない話は大抵お風呂でする。

    うちもお風呂の入り方変かも。

  2. 【2745772】 投稿者: なぜ汚れが落ちるのか?  (ID:QVoMLMPb18Q) 投稿日時:2012年 11月 02日 14:10

    >健康を気遣ってお風呂に入るなら、正しい入浴法は、かけ湯→湯船に浸かって身体を温める→全身洗い→〆にもう一度湯船に浸かる

    >だから湯船は汚れて当然なんです。綺麗に使用しようとすると、後に身体に悪影響を及ぼします。
    >高齢者のお風呂での事故は毎年絶えませんよね。

    出鱈目。
    シャワー文化の欧米と比較して日本で高齢者の入浴事故が多いのは「湯船につかる」という
    日本の風呂文化が影響しています。

    http://www.tmghig.jp/J_TMIG/j_topics/topics_184_1.html
    http://www.tyojyu.or.jp/hp/page000000600/hpg000000548.htm


    入浴による死亡事故が交通事故死より多いとはビックリです。

  3. 【2745795】 投稿者: バスルーム  (ID:8q3SQvsiPu6) 投稿日時:2012年 11月 02日 14:37

    浴室暖房は確かに暖かいですが、身体の芯から温められるのはやはり湯船だと思います。


    日本人高齢者の浴室での事故は「湯船につかる」が原因ではありません。
    長年の間違った入浴法で心筋梗塞や脳梗塞になったり、持病(高血圧など)だったり、滑って骨折など。


    自身の健康を気遣っていらっしゃる高齢者は、お昼や夕方に入浴される方が多いですね。

  4. 【2745796】 投稿者: 南無阿弥陀仏  (ID:BdMitgeZL0U) 投稿日時:2012年 11月 02日 14:38

    ひとっ風呂いくかな。笑

  5. 【2745830】 投稿者: なぜ汚れが落ちるのか?  (ID:QVoMLMPb18Q) 投稿日時:2012年 11月 02日 15:09

    >長年の間違った入浴法で心筋梗塞や脳梗塞になったり、持病(高血圧など)だったり、滑って骨折など。

    先に示した資料をお目通し頂けなかったようで残念です。

  6. 【2745840】 投稿者: 南無阿弥陀仏  (ID:BdMitgeZL0U) 投稿日時:2012年 11月 02日 15:18

    特浴で心筋梗塞おこしても私はしりません。

  7. 【2745870】 投稿者: なぜ汚れが落ちるのか?  (ID:QVoMLMPb18Q) 投稿日時:2012年 11月 02日 15:45

    南無阿弥陀仏様 AED設置の店にしてください。

  8. 【2745967】 投稿者: 暖房いれたよ  (ID:vJFstzzClck) 投稿日時:2012年 11月 02日 17:30

    我が家は3人家族。
    お風呂のお湯は2日は使います。
    もちろん、入浴する前に体は洗います。
    なので目で見た分にはほとんど汚れているようには見えないせいか、お湯を抜くことに抵抗があります。

    また、我が家のお風呂は輸入住宅なのでお風呂も少し大きく、毎日交換しているとすごい水道代になってしまいます。

    私の中では毎日お湯を交換することは”贅沢”に入りますし、エコの意味でも2日は使うことが常識だったので、こちらのスレをみてびっくりです。

    恐らく家族構成(若い人が2人以上いる)や各地域の水道代によっても随分違うのかもしれませんね。

    2日目は入浴剤を入れることが多いので洗濯には使いません。
    今は使用する水の量が極力少なくできる洗濯機も開発されましたよね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す