最終更新:

66
Comment

【4125566】分譲マンション何年で買い替えますか?

投稿者: からす   (ID:/2pPFJFUCDg) 投稿日時:2016年 05月 26日 13:29

現在、都内23区、築15年になってしまったマンションに15年住んでおります。
子供たちは高大生になり私達夫婦も40半ばを過ぎました。
利便性がよく気に入って住んでいますが、子供の成長と共に部屋の広さや収納の足りなさが露呈してきました。

居室内もそろそろリフォームが必要な感じになってきたし、マンションは築20年過ぎると売り辛くなるとの話も見かけるので買い替えようか迷っています。

今時は、就職してもなかなか結婚しなさそうですので、子供たちはそうそう簡単にいなくならないと踏んでいます。(ご縁があればよいですが)

分譲マンションにお住まいの方のご意見をお聞かせください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「住まいに戻る」

現在のページ: 7 / 9

  1. 【4127241】 投稿者: 教えて  (ID:wHBxsDtbf86) 投稿日時:2016年 05月 28日 03:13

    〉建て替えの話もチラホラ聞きますが、まだ時間は掛かるでしょう。我が家はそこで売るつもりです。
    損はしない計算です。

    おいくらくらいで売る計算なのでしょう。
    土地自体の金額から、解体費を引いたくらいでしょうか?
    どんな方が買われるのでしょうか?
    興味があります。

  2. 【4127332】 投稿者: 幽霊建築士  (ID:h7w2OSTbDGI) 投稿日時:2016年 05月 28日 08:05

    確かに新耐震以降の基準はありますが

    70年代あたりだと、返ってきっちり設計されており、低層で
    しっかりコンクリを打ったものならば丈夫だったりするのですが

    見極めは難しいですね
    基本やめておいた方がいいです

  3. 【4127414】 投稿者: 住民環境  (ID:lhdGr48wFtw) 投稿日時:2016年 05月 28日 09:25

    意外と忘れがちなのは、マンションが古くなると住民環境が変わること。

    最初はお隣は上品なお医者様ご一家だったのが、いつの間にか怪しい会社の社長さん一家に変わっていたりします。

    都心部の地名の良いところなら、まだそれでもレベルを保てますが、そうでない地域のマンションはねぇ。

    いつの間にか外国人とか民泊に貸し出されてたら嫌ですよねー。

  4. 【4127437】 投稿者: 駅8分  (ID:vU.1Z7L90uk) 投稿日時:2016年 05月 28日 09:47

    戸数30程のメゾネットタイプのマンションです。
    管理費が高いのは戸数が少ないからと諦めていたのですが
    本当に管理がよく管理人さんも在駐。清掃、周りの植木の手入れ排水や消防
    チェック徹底してます。外壁も綺麗でヒビひとつでもすぐ
    修理が来ます。 おかげで築19年でも価格が下がらず
    とてもその築年数には見えません。 マンションはやはり
    管理が大事だと思いました。

  5. 【4127553】 投稿者: どうですかね  (ID:t4VkhWV0UXQ) 投稿日時:2016年 05月 28日 11:24

    東京の田舎エリア(京浜東北線の)の一戸建てに住み、
    築30年、鉄筋コンクリート造250平米超、
    駅8分、大型スーパー5分、大病院10分など、悪くない物件。
    固定資産税が年年上がり、現在は年50万円弱。

    子供が家から出たら、さすがに大きすぎるので、
    中古マンションを買う予定です。
    格好をつけるより、東京の田舎のマンションですね。
    条件は、
    後30年は持てる、駅・スーパー・大病院が10分以内。
    ですね。

  6. 【4127938】 投稿者: 迷い中  (ID:AWHR1GIEkY6) 投稿日時:2016年 05月 28日 17:13

    築年数が経っているマンションは、管理費も高めですよね。
    購入を検討しているマンションは、管理費、修繕費ともに3万円くらいづつです。低層で戸数が少ないので仕方ないのかなと思いつつ、修繕費はともかく、管理費は高めではと思っています。(綺麗に保ってはいますが、共有施設はほとんどありません。)
    近隣の新しめマンションは狭くて検討から外しましたが、合わせて2万円台と安いものもあり・・これから値上がるのかもしれませんが、差があります。
    管理費の違いは、建てられた年の違い(景気)、管理組合の優秀さ、などに大きく寄るのでしょうか?都心の低層、またはタワーマンションなどは、高いのは仕方ないのでしょうか?

  7. 【4127944】 投稿者: 確かに  (ID:L03eXwnuhdA) 投稿日時:2016年 05月 28日 17:19

    〉意外と忘れがちなのは、マンションが古くなると住民環境が変わること。

    最初はお隣は上品なお医者様ご一家だったのが、いつの間にか怪しい会社の社長さん一家に変わっていたりします。

    築20年弱のマンションに住んでいます。
    当初から住んでいた層と違ってきているのは感じます。
    我が家も戸建に引っ越しを決めました。

  8. 【4127969】 投稿者: 築40年  (ID:zEPXvBl2gmQ) 投稿日時:2016年 05月 28日 17:54

    今は昔のマンションに新築時代から住んでいます。
    初めは、お隣は誰でも知っている一流企業の部長さんでした。
    それから中古になってドンドン値段が下がり・・→10年後薬剤師さん夫婦→十数年間後中小企業の一般社員→一部生活扶助家庭 へと変わっていきました。
    お隣と同様、マンション全体も環境が変わってきましたね。
    駅近でもこんな感じです。管理組合もしっかりして、結構おしゃれなマンションなんですけどねえ。。
    マンションは女の子で言えば新築時が20歳くらい? 買いたての生花?
    時間が経てばどうしても値段が下がってきます。
    しょうがないですね。
    まあ、我が家はここに住み続けるつもりなんで別にいいんですけど、ちょっと寂しいです。。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す