最終更新:

122
Comment

【5554614】関東で70坪一戸建てはどのあたりですか?

投稿者: 関西在住だった方へ   (ID:ZFasaI7hET.) 投稿日時:2019年 08月 31日 13:59

 大阪箕面や奈良学園前のような感じ(芦屋ほどハイランクではなく)の一戸建て希望なら関東ではどのあたりですか?

新百合ヶ丘?国立?成城でしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「住まいに戻る」

現在のページ: 5 / 16

  1. 【5555328】 投稿者: スレ主です  (ID:ZFasaI7hET.) 投稿日時:2019年 09月 01日 09:47

     箕面では桜ヶ丘に住んでいました。こちらも細分化傾向ですね。今は学園前に住んでいますが、こちらは自治会がしっかりしてて?細分化や住宅以外の使用禁止としてます。(法律的には拘束力ないですが)

    一度業者が3分化しようとしたけど、住民反対にあい白紙に。

    関西では通勤時間1時間程度、70坪くらいの一戸建てはあるあるですが、東京では難しいですよね?

  2. 【5555331】 投稿者: 実家が奈良学園前  (ID:Ickhmx9Zpp.) 投稿日時:2019年 09月 01日 09:48

    スレ主さん、書き忘れていたことがありました。
    関西のお宅を処分されて東京に来られるなら問題ないのですが、これからも関西と東京を行き来されるのなら、品川に便がいいところがおすすめです。
    箕面なら伊丹空港からも新大阪からも比較的行きやすいでしょう。その感覚です。
    品川駅なら新幹線も停車するし羽田空港にも行きやすい。将来的にはリニアの駅もできます。
    (話は飛びますが、リニアが奈良を通るなら、私は高の原の北辺りが駅になるかと睨んでいます。それならば京都の経済界もギリギリ納得でしょう。)

  3. 【5555332】 投稿者: 都内の高級住宅街  (ID:CcLZuP1DZEM) 投稿日時:2019年 09月 01日 09:48

    都内の高級住宅街と言われる目白や広尾、池田山あたりだと一軒あたりの区画はかなり広いけど、坪単価が500万を普通に超えているみたいなので、一般の個人が今からそこに広い土地を買うのはちょっと無理がありますね。
    その辺りで代々相続している人には法人にしたりして相続対策している人も知り合いにいました。

  4. 【5555338】 投稿者: 神奈川  (ID:CcLZuP1DZEM) 投稿日時:2019年 09月 01日 09:55

    多摩川こえると住所は東京都ではなくなるけど、通勤時間だけなら神奈川県の東横線や田園都市線も1時間圏内で、70坪以上はけっこうありますよ。
    今から子育てする場合だと、例えば横浜市は子供の医療費など都内に比べると子育て支援がほとんどないので、そういう面も気になる人は都内であることを考慮しないといけませんが。

  5. 【5555344】 投稿者: んん?  (ID:tnmWRiAR0ck) 投稿日時:2019年 09月 01日 10:02

    トロフィーワイフって•••
    ご主人すごく高齢ですか?

  6. 【5555352】 投稿者: 介護してるのでは?  (ID:SlxcDwnwFGw) 投稿日時:2019年 09月 01日 10:16

    まあ、あれだ。
    紀州のドンファンの最後のお嫁さんの劣化版みたいな。
    自分で言ってしまうあたり、ご近所さんの評判は推して知るべし。

  7. 【5555361】 投稿者: Pine  (ID:hNxONHyER4Q) 投稿日時:2019年 09月 01日 10:27

    義理の両親宅が市川市の風致地区です。関東大震災後、災害時のリスクヘッジとして江戸川を超えたところに別宅を構えたのが起源だそうです。

    都内の高級住宅街よりもはるかに安い(坪120万円程)ので、純和風の豪邸の駐車場に運転手さんが待機していたりします。そこまででは無くとも、建ぺい率が40%なので敷地が70坪はあるご近所が多そうです。

    相続予定ですが、車の無い時代に出来た別荘地なので道が狭く、ご近所づき合いも面倒くさそうなので、住みたく無いです。夫の幼馴染は相続で戻ってきている人もいるようで、行く度に土地は売らないで欲しいというような事を言われます。

  8. 【5555363】 投稿者: 成城庶民  (ID:7ihbQvnDKAM) 投稿日時:2019年 09月 01日 10:33

    土地の相続税は、同居親族であれば八割の減免がありますが、持家のある相続人が相続するときは結構な金額になります。
    2億の土地を一人で相続すると、すでに持家がありべっきょしていれば5000万近い相続税になります。

    田園調布は地価が高く坪300万位、また地域協定による分割制限で最低165平米と定めていますので100坪以下の土地は分割できず、高齢化、無人化が進んでいると言われます。ただしこれは厳格な住民協定(田園調布は強い拘束力があります)に手を焼く不動産業者の誹謗中傷かも知れません。
    横浜山手も最低面積は165平米ですが、多少地価が安いのと趣味的要素のあるエリアなので少し事情が違うかも知れません。
    成城の緩い125平米制限は、住民の新陳代謝には役に立っていますが、分割が進み街並みはだんだん普通の街になってきました。

    なかなか都内で広く70坪の家が並ぶエリアは難しいかも知れません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す