最終更新:

162
Comment

【5607557】東京から抜け出したい

投稿者: もう   (ID:PgbBtk.hPPw) 投稿日時:2019年 10月 17日 09:17

都市のもろさと、一極集中の競争、
東京での疑問を感じ始めました。
地方都市ぐらいでちょうどいいのかもしれない。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「住まいに戻る」

現在のページ: 12 / 21

  1. 【5609727】 投稿者: まあ  (ID:yBr3IAl5iME) 投稿日時:2019年 10月 19日 12:41

    かなり前のレスの掘り起こしなので、元にもどしましょう。

    高齢者は頑固なので、呼び寄せようとして来てくれるならいいほう。大体は馴染の年寄り仲間と離れたくないからと、一人でやっていくと拒む人も居るとか。

    クローズアップ現代でその問題を以前取り上げていましたよね。

    まあでも私(40歳)が後期高齢になる時には、東京出身か地方出身かより、日本人と関われるか、日本語が通じるかという問題の方が大きそうな気がします。

    年金減るし、今の高齢者はまだいいほうだと思うなあ。

  2. 【5609739】 投稿者: 歴史の時間  (ID:uKHzQcWWieA) 投稿日時:2019年 10月 19日 12:48

    そんなこと言ったら、徳川家康以前の関東地方は?
    関西を上方と言うのは?
    明治新政府を舵取りしたのは、長州・薩摩の田舎武士ですよ。

    国内外の歴史を俯瞰して見る力を養うことの大切さを感じるわ、

  3. 【5609744】 投稿者: 歴史の時間  (ID:uKHzQcWWieA) 投稿日時:2019年 10月 19日 12:52

    書き込みが前後してしまいましたが、
    ↑は、なにがなんでも東京で、地方を見下す方への返信です。

  4. 【5609745】 投稿者: 祖父母の代から  (ID:wOs.Edxj5uo) 投稿日時:2019年 10月 19日 12:52

    そうですね、確かにいろいろでしょうね。
    農家の5男坊とかで引き継ぐ実家の事業や農地もなくて、
    勉強して上京してきてサラリーマンになるしかなかったとかね。
    でも本当のことを言えば優秀な人であればあるほど、田舎に残って
    地方を強いものにして欲しかったと思う。
    我も我もと東京に出てきて地方の人材は残りかすしかなくなったことが
    今の地方の衰退になっているのだから。
    地方の古い因習から逃れたくて上京して、同じような地方上京者の妻と
    結婚して、嫁姑の苦労もないお気楽な核家族を作った。
    都内にマイホームを買い、退職金も満額もらえ、それが今の年金いっぱい
    もらっている勝ち組高齢者ってわけだ。

  5. 【5609767】 投稿者: 地方も  (ID:diQjgUkFToo) 投稿日時:2019年 10月 19日 13:15

    地方の高齢者も結構恩恵を受けてますよね。

    優良企業のサラリーマンは、企業年金とあわせてガッポリ。自宅は親が建てたのを継いでるからローンも無かったとか。

    公共交通機関も無料、70になれば食事が運ばれてくる、タクシー券が配布されて、温泉施設は月に○回まで無料、そういうの見聞きしたら、場所というよりは、年齢によるのかなと思います。

    怖いのは限界集落。あれは、車運転できなくなり、来てくれる人が居なくなったらどうするのか?

    地方と言っても全然違いますよね。

  6. 【5609776】 投稿者: まり  (ID:qFOrW9Hm9LA) 投稿日時:2019年 10月 19日 13:25

    東京生まれ東京育ちだけど、地方に本社がある企業に就職したり、本社は首都圏だけど、はじめから地方の研究所勤務とかいう方、結構知ってます。

    優秀だし志高い方ばかりだけど、引き継ぐ財産も継ぐ家もないから地方に来たの?とか言われてしまうの?

  7. 【5609787】 投稿者: 戦後三代  (ID:7ZrFLATNlU.) 投稿日時:2019年 10月 19日 13:54

    つまり現役の時は多少苦しくても、なんとか東京にしがみついてれば勝ち組になれたわけですよね。
    なんとなく私もそんな感じかな~って思ってました。
    だから途中でUターンとかIターンとかしちゃ負けなんだな~って。
    東京で頑張った結果かな。

  8. 【5609833】 投稿者: 教えて下さい  (ID:PUW.UtU5krA) 投稿日時:2019年 10月 19日 14:58

    先日のNHKスペシャルで、
    1945年時点では東京の人口は300万人だったとのことでした。
    その後経済成長を経て、今の人口まで膨れ上がったらしいので、
    代々の東京人に当てはまる人が、エデュでそんなにいるとも思えません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す