- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 嫌い (ID:c8dpTMtNMxo) 投稿日時:2009年 02月 27日 00:07
私は現在中2で四月から中3になります。
私は小学校から大学までの女子高の一貫校に通っています。
規則は厳しく私の性格とは正反対の教育方針、さすがに8年間の女子高はきついです。
ただ友達には恵まれています。
しかし学校に行きたくありません。
親に高校受験をしたいというと話をそらされ話を持ちかけるたびにいつも
口喧嘩をします。
今日もしました。親が高校受験に反対の理由は
現在の学校から高校での受験をするものがいないことが大きな原因です。
親の気持ちも分かりますが、受験に対してはいつもマイナスの意見をいい
「今からは遅い」「受験しても今の学校よりも低い学校になる」
「受験は無理」
などといわれてしまいます。
確かに親の言っていることは分かりますがせっかくの中高生活と楽しみたくてしょうがありません。
特に弟が早実の初等部に通っており毎日楽しく学校に行っている姿をみると
「どうして私はこんな学校にいるんだろう?」
と勝手に思ってしまいます。
話を聞いてくれない母が嫌いです。
相談してくれる相手がいません。友達とも学校についての話はしますが
「学校つまんないよね」程度で終わり何の進展もありません。
もう、期末も迫っているのにもかかわらずいつもパソコンを開いては
様々な学校を調べ
「この学校いいな」「こんな学校行ってみたいな」
などと思うばかりです。
どうすれば親を説得できるでしょうか?
いつも夜になると学校に行きたくなくて一人部屋でなく日々が続きます。
-
【1207696】 投稿者: とある社会人(親) (ID:MImX8wyTdjw) 投稿日時:2009年 02月 28日 22:49
厳しいというか・・・ある意味当然ですが。
親も説得できないようでしたら、それまでの夢(野望)であるということです。
中学生だからとかそういう意味ではありません。
熱意の問題ですね。
ただし、説得(もしくは親を振り切る)したとして、その後の行動責任は、
貴女にあります。
今後の行動、言動は親に責任を持ってもらわず、自分にあるということは心
に刻み親を説得する必要がありますね。
もっと言えば・・・・中学までは義務教育、それ以降は義務ではありません。
独立もしようと思えばできます。
働いて学校に行ってる人もいるんですよ。
そういう選択肢もありますね。
いずれにせよ、覚悟が足りない気がします。
それじゃぁ、親も納得しません。
プランを立て、親にアピールし、可能性を示し、実行する。
これができないようであれば、納得しませんね。
これは、多くの場合、社会でも一緒です。
では、健闘祈ります。 -
【1207831】 投稿者: 新中3 (ID:c8dpTMtNMxo) 投稿日時:2009年 03月 01日 00:45
皆さま様々なご意見ありがとうございます。
とある社会人(親)さま
私は前にも書き込みにもしたように、まずは早稲田アカデミー主催の
難チャレを受け、そこでの結果を親に見せどの程度の可能性があるのかを示したいと思います。
そのため現時点では可能性を証拠する材料がなく親も納得しないのは
当たり前ですよね。参考になりました。
また、現時点では絶対受験するぞ!という意気込みはありますが
いざ受験をし結果が残念な結果に終わってしまった時の責任自分にあるわけ
ですから自分が想像している以上に覚悟が必要ですよね。
今まで自分は少し浮かれていたのかもしれません。
反省します。
ただ、受験をしたいという熱意は今までと変わりないので
これから努力していきたいです。 -
【1211515】 投稿者: むかしむかし (ID:hCxOhFTCxiU) 投稿日時:2009年 03月 03日 23:27
校則のないような、ゆる~い共学の高校を卒業しました。
私服で、髪の毛の色も自由。未成年、学生、人としてやってはならないことだけ校則でした。
意外と進学校なので、入るにはかなり勉強が必要ですが。
どのくらい校則が厳しいのですか?
レスされている皆さんがエールを送る中で、かなり厳しい意見になりますが、
先ほどの内容では、校則の厳しさが嫌で、楽しく高校生活を・・という、
その「楽しく」とは具体的にはどのような楽しさですか?
共学に行きたいという理由は何のためですか?
学問を身につける場に、男も女も必要でしょうか?
その説明だけだと、茶髪で化粧してお洒落な女子高生や、
電車の中でいちゃついている高校生カップルに憧れた女の子というふうにみえてしまいました。
ごめんなさい。責めているつもりはありません。
あなたの意思で小学校受験をしたわけではないですからね。
あなた自身が自分の主張をもってもいい年齢にもなっていますし、
正常に成長している証だと思います。
私の子供も私立小に入っています。
あなたのように自分のことを見つめられるような人になってくれたら母として嬉しいと思います。
それと、誰もレスしなかったかもしれませんが・・
お母様にとっては一生懸命努力して入れた私立です。
小学1年で入学したあなたを近所の人が注目したはずです。
せっかく附属中まで進学したというのに、高校まで上がってくれなかったら、
近所の目・・というのもあるんですよ。大人の都合ですけどね。
周りから、「お嬢さんは成績が悪くて、内部進学できなかったのね」と。
言われて恥ずかしい思いをするのは、母親です。
「母親は何をやっていたの?」と言われるものなんです。
だから、今の学校より低い高校になってもらっては困るのです。
附属はどうしてもヌクヌク育ちです。
今のあなたは低い高校というものを知らないでしょうけど、
もし、低い高校に入ろうものなら、かなりカルチャーショックを受けてしまい、
戻りたいという気持ちが起きるかもしれませんよ。
お母様はそこまで仰らなくても、可哀想な思いをするのはあなただということがわかっているのかもしれません。
もし、それでも外部へいきたいということなら、
他の方もいっているように、模試などで是非頑張って良い点数を取ってください。
そしてその結果をお母様に見せ、説得できる理由を改めてお話しましょう。
それと、もうわかっていらっしゃるでしょうけど、リスクも伴います。
あと、これはマナーとして・・
もし、あなたに幸運が訪れて、志望校に合格したあかつきには、
今までにない世界が待っています。
それが思った通りの世界か、それとも・・もう後戻りはできません。
後悔しても、突き進むしかありません。
その時に、不平不満を親に絶対に漏らさないことです。
こんなはずじゃなかった・・ということになっても、あなたが望んだ行動です。
口に出せば、あなたは思ったことが軽い人間だと思われ、今後あなたの思ったことは何一つ聞いてもらえません。
そして、1度逃げれば癖になり、逃げればいいと思えるようになります。
自分の行動に責任がもてるような大人になっていってください。
受験ができるといいですね。
乱文ごめんなさい。 -
-
【1211613】 投稿者: とある親より (ID:vED0Kz/MZCc) 投稿日時:2009年 03月 04日 00:25
むかしむかしさん、
>口に出せば、あなたは思ったことが軽い人間だと思われ、今後あなたの思ったことは何一つ聞いてもらえません。
親って、こんなに冷たいもんですか? 周りの人は兎も角、親なら「それみたことか」とは思わないんじゃないかな? 自分のことのように後悔し、一緒になって次の手を考えてあげるのが親でしょ。 バランスを取るために、厳しいアドバイスを、というのは分かりますが、これでは脅しに近い気がします。 -
-
【1212080】 投稿者: 整理が大事 (ID:6Cs.QPOaEpk) 投稿日時:2009年 03月 04日 11:33
とある親より 様
そういう親もいます。(少なくとも我が家はそうでした。)
自分の意見のほうが正しかったのに、聞かなかったおまえがわるい
だから、これからは私たちの言うことを聞け
ということになります。
残念ですが、親だからといって
誰もが温かく見守ってくれるわけではありません。 -
-
【1212207】 投稿者: エール (ID:cF2M.fiyT.I) 投稿日時:2009年 03月 04日 13:19
むかしむかしさんのレス、なんだか哀しいですよね。
受験ができるといいですね、の文が白々しく読めてしまいます。
近所の目があるから、とか恥をかくのは母親だから、とかスレ主のお嬢さんに
アドバイスなさるのはちょっとおかしいのではないですか?
失敗しても絶対に弱音を吐いてはいけない、というのも・・・
こういう母親もいるかもしれないけれど、子供の将来を考えるときに、
自分の世間体のために反対する親にはなりたくないし、
子供が失敗して傷ついている時に「どんなときも味方だよ」と子供を
迎えてやるのが親だと思うのですが。 -
-
【1212218】 投稿者: むかしむかし (ID:hCxOhFTCxiU) 投稿日時:2009年 03月 04日 13:29
とある親よりさんへ、
失礼ですが長くなります。
あなたはレスをみていると男性ですよね?ということは父親ですか?
私は母親で、子供は4人私立小です。
だから、このスレ主さんのお母様の気持ちがわかる気がするんです。
スレ主さんのお母様は、大学進学率も、大学就職率もよく、友達関係も、学校も悪いわけではないのに、
お母様にとっては、娘が外部受験したい理由が見当たらないのです。
苛められているとか、学校環境が悪いとか、学校に信頼できなくなったとか、
医者になりたいのに文系重視の授業内容が合わないとか、そういう理由なら納得できます。
そんな時に、スレ主さんが「校則が厳しい」「女子校は嫌」という理由で外部受験するというのは、
母親として納得できる理由ではないのです。
今の現状では、努力している証拠もないのに、ただ遊びたいだけじゃないの?と思われても仕方がないんです。
現在、私立2人分の学費だけでなく、塾代、家庭教師代も相当かかるということ。
それは、スレ主さんのお父様のお財布にかかってくることです。
もちろん、とある親よりさんも父親ですから、おわかりいただけますよね?
スレ主さんのお父様は、2人私立ですので高額な年収に違いありませんが。
大学附属は、少々成績良くても、難関に合格できる能力は難しいです。
父親は仕事で協力はできませんから、塾の資料集めも、塾選びも、週何回かの送迎も、
夜までかかるなら塾へ持っていくお弁当作り、電車に乗っていくなら往復の電車代、
塾に通えば自宅での勉強の面倒も、すべて母親にかかってきます。
しかも、弟さんは私立。宿題や勉強の面倒もみていることでしょう。
送迎の間は、まだ小学生の弟さんが1人で家に残ることになります。
防犯上も気をつけなければなりません。
家事、育児だけでなく、勉強まで面倒をみるということは大変な労力です。
そんな二人三脚で頑張っても、もし志望通りにならなかったら・・
公立に通っている親子だって相当なショックを受けるというのに、
附属高校の優先入学を蹴って受験するスレ主さんのお母様は、どれだけ嘆かれるか・・
底辺高、そこまでいかなくても附属高より少しでも低い高校に進めば近所の目があるということ。
なんのかんのでしばらく噂になりますよ。
女性にとって母親にとって、苦痛です。
毎朝早く仕事にでかけ、夜に帰宅するご主人では妻のそういう気持ち、わかりませんか?
とある親よりさんも、父親としてそこまで考えられますか?
たとえ、思い通りの高校へいけたとしても、
そこで、スレ主さんが泣き言や、不平不満を親に言ってはならないというのは、
スレ主さんのお母様は元々反対していたからです。
それに何よりも、自分が思い立った行動で、反対を押し切ったからです。
娘が自分の入った高校に文句を言いだしたら、お母様の思いはどうでしょうか?
スレ主さんは勉強して試験を受けるだけでいいんです。
お母様は合格、不合格にかかわらず、相当な負担がかかるのです。
自分の選んだ道にケチをつけることにより、誰が傷つくのか、人がどんな気持ちか、
そこまで考えられるようになってほしいのです。
それに、スレ主さんは覚えているかわかりませんが、
私立小合格まで、母親として躾、言葉遣い、生活、健康、食事、人間関係、毎日のペーパーに至るまで、
父親の何十倍もの努力をして合格を勝ち取るんです。
はっきりいって、父親は母親よりも楽です。
そこは、自分の子供にふさわしい学校環境であり、ここで有意義な勉強をしてほしいと願いをこめて入学させた学校です。
娘であるスレ主さんのことを考えないで、入学させたわけじゃないんですよ。
簡単な気持ちで、外部受験など考えて欲しくないのです。
勿論、子供の望んだ世界ではありません。
いずれは自分の気持ちがでてきて、別の世界にいきたくなることもあるでしょう。
子供は、いつまでも子供じゃありません。
自分の主張をもち、親の望んだものから自分の望むものへ努力し、克服することは素晴らしいことですし、
親もそれを認めていかなければならないと思います。
子供は親の所有物ではありません。
しかし、時には自分の子供に、自分の行動に責任を考えさせるのも親です。
親だから一緒になって後悔する、一緒になって次の手を考えてあげる、
何かあれば、まずは子供自身の頭で心で考えさせ、何がだめだったのか、
何をどうすればよかったのかを整理させ、
そして、これからどうしたいのか、どうするべきか、どう反省し、
その反省をどうこれから活かしていくかを考えさせなければ、
いつまでたっても、親を頼る情けない子供のままの大人になってしまいます。
何かあったら、いつでも親が助けてくれるという甘い考えの子供になります。
突き進んでしまったものは後戻りできません。
後悔するのも、次の手を考えるのも自分です。親じゃありません。
幼子ならともかく、いつまでも親が手を差し伸べていたら、成長できません。
親は、子供が考えたことをじっくり聞いて、それについてまだ甘い部分を問い、
しっかりとした自分の答えになるまで待ってあげればいいと考えます。
答えがでれば、自分の足で一歩を踏み出せばいい。
自分でやってしまったら、頭があるのだから考えなさいということです。
我が家の子供はみな小学生ですが、そのように行動させています。
社会に出ればもっと厳しいです。
自分の行動にいい加減な人間は、見捨てられます。
将来、成人したというのに親にパラサイトする子供にしてしまう方が、
親として冷たい人間だと思います。
常に親が考えてくれるから、考える必要がなくなったからです。
スレ主さんが母親の気持ちを理解してくださったかどうかはわかりません。
脅しかどうかは、スレ主さんに決めていただければいいです。
乱文ごめんなさい。 -
【1212239】 投稿者: きっついなぁ (ID:gXu1RQvuUsw) 投稿日時:2009年 03月 04日 13:48
むかしむかしさん
書かれている事、頷ける事たくさんあります。
その通りだと思う事もあります。
しかし、近所の目と小受の為の親の努力の部分だけは同意出来ません。
心情としては分かりますが、子供には関係ない事です。
たとえ親の努力が無になろうとも、たとえご近所で噂されようとも
それをひっくるめて子を包めるのが親であるべきです。
というか、そこまで子に求めるなら、そこまで応えないといけないと思います。
お子さん4人私立小大変だったでしょうが
ご自身が書かれている通り、子供本人の意思ではないですから
大変だった事は自己満足(言葉が悪くてごめんなさい)ですよね。
それを子供にしょわせるのはおかしいと思います。
レールを引くのは大変です。
子供にとって何が一番良いのか、人生の先輩であり
その子を一番よく理解している親が引いたレールより良いものは無いとおもうでしょう。
でも子供は子供の意思を持ちます。
子供の気持ちは子供のものです。
私は皆さんのエールの通り、ご自身がよく考え努力をして
親を説得する材料を揃えられるのであれば頑張って欲しいです。
スレ主さんへ
早稲アカの難チャレだけじゃ足りないと思います。
駿台模試の結果も添えた方が良いですね。
それもぐうの音もでないほどのものでなくてはダメでしょう。
もちろん今の学内での上位の成績も。
全部そろえる根性があったら、道は開けます。きっと。
説得するにはそこまでしなくてはいけない事だと思いますよ。
がんばれ!