最終更新:

25
Comment

【1716278】常識とは?

投稿者: 坂本龍馬   (ID:wQN9jRSXn0k) 投稿日時:2010年 05月 05日 16:18

今日は「こどもの日」でゴールデン・ウィーク(黄金週間)は、今日で終わってしまいますが、このゴールデン・ウィーク期間中に私の年老いた両親が東京の街へやって来ておりました。
私のアパートを訪ね、それは親子水入らずで何ら問題ありません。
私が怒ったのは、私がトイレを入っている隙に私の許可も取らず勝手に私個人のEメールを私の父親が勝手に閲覧した事に私は怒りました。
第一、私は未成年者でもありません。
年老いた親にさえ知られたくない秘密事、ありますよ。
例えば、自分の親にさえ相談出来ない恋愛問題の悩み等etc。
つまり、憲法記念日の5月3日まで自分の親にさえ内密にしていた秘密事が年老いた父親の
‘いやらしい行動”でそれまでの私のプライバシー(私生活)が露見されてしまったという訳です。
インター・エデュのネットユーザーの皆さんは、如何思われますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子関係に戻る」

現在のページ: 1 / 4

  1. 【1716298】 投稿者: どのような状況だったのか  (ID:qodRBPPur9o) 投稿日時:2010年 05月 05日 16:41

    みるとはなしに何気なくパソコンいじってる間に
    みえてしまったのか。それとも最初からみてやるって
    気持ちで開いていたのか。
    それで大きく違いますね。
    もし、みてやろうって気持ちで見てたのなら
    もう親子の縁を切ると言ってもよろしいでしょうね。
    そんな親ならいらないでしょうし、
    未成年じゃないと言い切るなら親の援助も要らないだろうし
    「そんなことするならもう、来ないでくれ」と宣言して
    鍵も取り替えてしまいましょう。ただし、鍵を変えることだけ親には言わずに。
    来ないでくれとだけ宣言して鍵が合わなければ
    「これは本気だ」と納得してくれるでしょう。
    許すかどうかは時間の経過であなたの気持ちしだいです。
    とりあえず、行動でわからせましょう。
    言葉で言っても親子ならあまり効果的じゃないですよ、多分。

  2. 【1716309】 投稿者: 回答  (ID:hNsXjSo/4pg) 投稿日時:2010年 05月 05日 16:52

    常識とは?と質問されると、人の手紙やメールは勝手に見ない、ということだと思います。
    お父様の中では、いくつになっても子供は子供、という認識があり、悪気無く、つい見てしまったのかもしれません。
    どのようなお考えでお父様がご覧になったのかがわかりませんので、これ以上申し上げようありません。
    ただ、私も親に勝手に見られたら嫌です。

  3. 【1716330】 投稿者: ↑本当、幾つになっても子供は子供扱いされますね。  (ID:w/UNMHk.34I) 投稿日時:2010年 05月 05日 17:12

    どういう状況でご覧になったのかは解りませんが、
    スレ主さんのお怒りは御尤もです。
    プライバシーの問題ですからね。
    幾つになっても子供は子供で、親は常識を踏み越えてくる場合もあります。
    それでも、スレ主様が大荒れを望まないならば、水に流すしかないと思います。
    ところで、
    スレ主さんは核家族でお育ちですか?
    三世代同居ならよくわかると思いますが、
    祖父母と父母の関係を見てきて、
    父母が現役世代なのに、隠居である祖父母は、
    まだまだ父母を子ども扱いし、
    私から見てもちょっとという事が何度もありました。
    親の言うことが聞けないのか vs 老いては親に従え
    の時期がしばらく続きます。
    過度の干渉もあったりしますし、なかなか引退してくれません。
    スレ主さんのお父様の場合はどうなのでしょうか?
    もし、スレ主様がご結婚なさっておられないのなら、尚更だと思います。
    親に知られたくない事があるのなら、
    その事についての隙を見せないようにするしか無いと思います。

  4. 【1716449】 投稿者: 毒親  (ID:F1cfMNoUNHw) 投稿日時:2010年 05月 05日 19:34

    いわゆる毒親ってやつですかね?
    子供に干渉したくて仕方のない自立できないバカな親…そんな親がする行動だと思います。

    メールや手紙を見るなんて、たとえ相手が未成年の子供でもしてはいけないことなんですよ。

    私ならきれちゃいますねぇ…
    二度と里帰りもしなければ、自分の城にも招き入れません。
    反省していただきたいですから。

  5. 【1716696】 投稿者: なんとなく  (ID:hO0.P3HH7bQ) 投稿日時:2010年 05月 05日 23:32

    スレ主さん
     
    心の中に育ててもらって、当たり前と言う気持ちがないですか?
     
    自分ひとりで成人出来たのでしょうかね~ 
    正直、子供の親に対する依存度にも思慮も必要。
     
    メールを見られるのは嫌ですよね。
    縁を切るのもいいですが・・・
     
    私のように親に捨てられた身では、そんな過干渉も親の要らぬ心配からかもしれないと思えます。
    二度としないでと注意して、許すことも必要かも。
    捨てた親の葬式にも涙は出るもんです。人間ってみんな弱い存在ですから。
     
    自分も不完全なように、親も不完全。人はみな不完全ですよ。
    だから、人は支えられ、支えて生きていくのです。
     
    自分ひとりの力で生きていると思っている人間は思いあがりも甚だしいと思います。
     
    許すことで救われることも多いです。

  6. 【1716745】 投稿者: それで?  (ID:hGV6iTkxt3I) 投稿日時:2010年 05月 06日 00:25

    それで、どうお父様と話し合われたのですか?
    今までも、そういう事があったのではないですか?
    例えば思春期の頃とかに・・・
    その時々に、きちんと向き合って解決されてきましたか?

  7. 【1718136】 投稿者: kiki  (ID:s9M/IOG5Gtg) 投稿日時:2010年 05月 07日 02:47

    お父様にどの程度のPCスキルを有しているかによると思います。
    偏見かもしれませんが「年老いた」お父様とのことなので、日常的にPCを使用しているわけではないんじゃないでしょうか。
    せいぜいカルチャースクールなどで基本の操作法を知っている程度とか。
    もしそうであれば、他人のメールを見るという行為が他人の手紙を見るという行為とイコールで結びついていない可能性も高いと思います。
    他人のメールを見るのは失礼である、というのはあくまでもメールに慣れて手紙に変わる手段として用いている私たちにとっての常識です。
    ひょっとしたらお父様も読んでいる最中に「しまった…」と思ったかもしれません。
    まずはそのあたりを確認してから、その上で自分も一人の大人であるからそういった干渉はしないで欲しい旨を伝えた方がいいと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す