最終更新:

3
Comment

【2520960】引っ込み思案な娘の伸ばし方

投稿者: 空回りママ   (ID:iLweJAVbl9.) 投稿日時:2012年 04月 26日 18:57

この春小学校に入学した娘なのですが、ハキハキ自己主張するタイプではありません。挨拶ももじもじ、くねくねしながら小さな声なのでイラっと注意してしまうことも。
小学校低学年だと、どうしても元気でハキハキ、気の強いお子様が優れてみられますよね?
引っ込み思案を積極的なタイプに変えさせようとは思っていません。これも彼女の個性だと思っています。ただ積極的なタイプの子たちに萎縮して、劣等感を持って成長してしまったら悲しいなと。
自分の小学生時代を振り返ってみると、高学年になってくると、どちらかというと物静かで穏やかなのにキラッと光る優秀なタイプが注目を集めはじめるように思います。娘も願わくばそんなタイプになればなあと。
引っ込み思案の子をうまく伸ばすにはどうしたらよいか?お子様が低学年の間引っ込み思案タイプだったけれど、自信喪失することなく、優秀に成長されたお母様もしくは周りにそのようなお子様がいらっしゃる方にお伺いできれば幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2521094】 投稿者: 長男  (ID:qLDkUb.UTbQ) 投稿日時:2012年 04月 26日 20:38

    長男が引っ込み思案でしたねぇ~
    声も小さく、行動もゆっくり、何をするのもじっくり観察し、自分で納得し、自分自身でGOサインを出さなければ動かない頑固者でもありました。

    宮大工になれば?と言うほど、寡黙にひとつのことを淡々とするタイプです。

    私とは真逆(笑)

    男なんだからさぁ!と物足りなくとすることもありましたが、夫の性格そのものなので「父親譲りがここにでるのか」と、とても興味深く観察しました。

    公立小学校のクラスの中の居場所は小さいようでしたが、中受してそういうこだわりのMYルールが多い子が集まる学校に進学することで居場所は大きくなったようです。

    学校の友人から電話がかかってくると、電話機のボリュームボタンを押さないと聞こえなかったり、誰?と聞き直すことも度々でした。


    子育てで特に気をつけたのは小さなことでもとにかく褒めること。
    ランドセルの中がいつも整っていれば褒め、プリントがシワ一つなく持ち帰ってきた時は読みやすいと感謝を伝えました。

    宿題や課題など丁寧すぎて時間がかかっても、長男の出した結果はミスが無く美しいのです。
    先生は見やすいと思うわ~と褒め、数字の4や6や9が美しいと感動しました。

    中学受験の受験勉強の時は塾の速度についていけず私が悩んだこともありましたが、その分確実なので彼の速度で伸びたところを受けるしかないと塾の先生と一緒に親は腹をくくるしかありませんでした。

    そして入学後・・・中学時代化学部だったのにクラスの子に誘われて高校から軽音部にも入りました。
    しかもボーカル。

    文化祭に行った時のライブの衝撃は今も良い思い出です。

    人間は周囲とコミュニケーションをとり、様々な経験をすることで進化します。

    今は引っ込み思案なお子さまも、何かのきっかけで自分のやりたいことに出会った時サナギが羽化するように新しい一面を出すこともあると思います。

    どうぞお子さまと笑顔の多い時間を過ごしてあげてください。

    幸せな気持ちと自己肯定の前向きな気持ちが、お子さまの一歩踏み出す幅を広げると思います。

  2. 【2521164】 投稿者: スレ主です。  (ID:iLweJAVbl9.) 投稿日時:2012年 04月 26日 21:36

    長男様
    レスありがとうございます。うんうん頷きつつ、とても温かい文面に心が温かくなりました。
    私の娘も行動を起こす前に周りを観察しています。まさに自分で納得し、自分でGOサインを出さないと動かないという感じです!
    ただ長男様はきちんとお子様をみていらっしゃっていたのですね。
    引っ込み思案とひとくくりにしてしまうのではなく、もっとしっかり娘をみて理解するところから始めなければと気付かされました。お稽古は大好きなようで、張り切って通っています。何か自信を持つきっかけになれば嬉しいのですが。
    私も娘を認めて、誉めて伝えていこうと思います!

  3. 【2522962】 投稿者: 大人しく、鈍くさい、  (ID:i3vlVNxpZPU) 投稿日時:2012年 04月 28日 09:20

    我が子は、そんな子でした。
    すべて、鈍くさく、はっきりしなく…イライラしてしまい、(ハツラツとした子が羨ましかったです)小言を多く言ってしまいました。
    優しく素直で良い子なのに…。
    どんどん覇気が無くなってきました。
    私のせいですよね。
    小言を余り言わないようにし、会話を増やしました。
    今では、良く話す、まあまあ元気な子に!
    マイペース過ぎる所はまだ健在で、男の子なので
    忘れものも多くまだまだイライラするコトも多いので
    小言を言わないのが大変です!

    母子の楽しい会話が一番かと思います。
    子供が小さかった頃に戻りたい~と後悔しています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す