最終更新:

22
Comment

【2652584】娘の認識「親の中で幅をきかせている=えらい人」・・・

投稿者: 猫の額   (ID:3vdlHalNVlc) 投稿日時:2012年 08月 17日 16:24

中高一貫校の中三の娘を持つ母です。
娘とは日ごろからクラスや部活の友達の話を聞きます。
時に愚痴を聞いたりもしています。

先日も話をしておりまして
その中で、
Aちゃんの親の話が出てその方の事を「えらい人」という表現で話しました。
よくきいてみると、「親同士の中で幅を利かせていている」=「えらい人」
という受け止め方をしているようでした。

私はそういう考え方は好ましくないと思いますので
正直絶句しました。
いわゆるボス的立場の親御さんは苦手ですので
ほとんど接触がありません。
また、PTAや部活動の世話をしておられる方ではなく
反対にそういう場所には顔を出さない人です。
服装はかなり派手で歳相応のおしゃれとは程遠く
はっきりいって奇抜です。

私自身は授業参観などで話す親御さんのなかでメール交換して
いる方は二人おられて
その方とは気兼ねなく親しくさせてもらっています。

娘の「えらい人」という認識の仕方に対して
どう対応していいものか迷ってしまいました。
そのように表現していたので
正直残念な気持ちです。


皆さんなら、どう考えられますでしょうか。
スルーしたほうがいいのでしょうか。
考えすぎでしょうか。

ちなみにAちゃんの親は特に苦手なタイプです。
ここだけの話、近づきたくはないタイプです。
(娘と親しくさせていただいているので
以前一度話しかけたことがありましたがあっけなく
簡単な会話だけで終わったことがあり、それ以降は
話しかけることはやめました。)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子関係に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【2652598】 投稿者: ごめんなさい  (ID:bROv4fQTIRA) 投稿日時:2012年 08月 17日 16:46

    スレ主様のおっしゃりたい事が、よく分からないのですが、

    お嬢様の言葉に戸惑う事が不思議です。スレ主様が心に感じていた事でもあったのでしょう。

  2. 【2652608】 投稿者: というか  (ID:9Xh.R8mIa/Y) 投稿日時:2012年 08月 17日 17:01

    自分があまり好きではない人のことを娘が偉い人と評価しているのが気に入らないということじゃないでしょうか。
    私なら、「そうかしら、お母さんはそう思わないけど」と自分の考えはいうかもしれませんが、あまり気にしないと思います。
    子供がお友達の親をどう思おうと、あまり自分には関係ないと思うから。
    それとも、ああいうボス的な人には注意した方がいいのよと教え込むつもりでしょうか。
    お友達のお母さまなのですから、あまり悪口のようなことはお嬢さんのお耳にいれない方がいいと思いますよ。

  3. 【2652612】 投稿者: あずきバー  (ID:c07rmsEddkI) 投稿日時:2012年 08月 17日 17:10

    「親の中で幅をきかせている」って具体的にどういうことですか?
    長年役員やってて仕切ってるというわけでもないみたいですし…。


    しかもそんな親社会の勢力図?をお嬢さんが知っていることにも驚きです。
    うちの娘も友達の親御さんの話をするときはありますが、
    親子間のエピソードばかりです。


    お嬢さんは実際に幅をきかせている場面を見たわけではなく、
    人から聞いた話を鵜呑みにしているだけでは?
    私だったら
    「人から聞いただけで自分で確かめてないことを
    他人に話して広めるのは軽率な行為。
    場合によってはイジメにもつながるから、
    これからは気をつけてしないように。」と注意すると思います。

  4. 【2652623】 投稿者: あずきバー  (ID:c07rmsEddkI) 投稿日時:2012年 08月 17日 17:26

    自己レスです…。

    自分で確かめられないと言ったら
    友達親子のエピソードもまあそうですね…。


    うまく言えないのですが、
    噂レベル、また聞きレベル(「○○さんって△△なんだって〜」というような)の話は
    鵜呑みにせず、気安く他人に広めないように…
    ということです。

  5. 【2652650】 投稿者: 猫の額  (ID:3vdlHalNVlc) 投稿日時:2012年 08月 17日 17:52

    というか様 ありがとうございます。

    >自分があまり好きではない人のことを娘が偉い人と評価しているのが気に入らないということじゃないでしょうか。

    はい。その通りです。

    >それとも、ああいうボス的な人には注意した方がいいのよと教え込むつもりでしょうか。
    お友達のお母さまなのですから、あまり悪口のようなことはお嬢さんのお耳にいれない方がいいと思いますよ。

    実は、以前娘に「お母さんは、Aちゃんのお母さんは正直苦手だな」というようなことを
    話したことがあります。
    私自身以前から、親同士グループになったことがあまりないことを
    娘は知っていますので、私のような一匹狼よりは、
    Aちゃんのお母さんのようなタイプをえらいと過信しているのかもしれませんね。

    目立つタイプでリーダー的な存在であるので、私とは違うのが一目瞭然です。


    あずきバー様 ありがとうございます。

    >「親の中で幅をきかせている」って具体的にどういうことですか?
    長年役員やってて仕切ってるというわけでもないみたいですし…。
    しかもそんな親社会の勢力図?をお嬢さんが知っていることにも驚きです。

    娘は見た目で判断しているのだと思います。
    おしゃれ(というか、奇抜! !)をしていて、その方の雰囲気といいますか、
    何かのオーラを感じ取っているのだと思います。

    その方のお家は、かなり裕福のようで我が家とは大違いなところも
    娘のAちゃんママへの妄想?を膨らませる材料になっているようです。
    勢力図というのは、
    大人の社会を知らない娘の独断と偏見だと思われます。
    たとえば、社会で働くという場面ですと、
    まず誠実で信用を周囲から獲得しなければならないように、
    娘はまだ、
    地道な努力家=リーダー的存在ではない→えらくない人
    見た目が目立っていて裕福で社交的=リーダー的存在=幅を利かせている→えらい人
    というような短絡化したものの見方なのかなと思います。

    私としましては、、、
    かなり気になって気になってしかたなくて、
    娘に対して幅を利かせることがえらいことではないと
    話したくてたまらないのですが、、、
    今は私自身が話を蒸し返すことはやめようと思います。



    >お嬢さんは実際に幅をきかせている場面を見たわけではなく、
    人から聞いた話を鵜呑みにしているだけでは?

    はい。そのとおりだと思いたいです。
    でないと、私自身の立ち位置を間接的に否定されているようで
    さびしいですので。大人げないとは思いますが、正直なところです。
    (うちは裕福ではないし、私自身一匹狼であるところ)

    >私だったら
    「人から聞いただけで自分で確かめてないことを
    他人に話して広めるのは軽率な行為。
    場合によってはイジメにもつながるから、
    これからは気をつけてしないように。」と注意すると思います。

    その通りですね。
    勉強になりました。
    二度もレスしていただきありがとうございました。
    私もアツクなりすぎてしまっていました。

    まだ閉めておりませんので、
    引き続きお願いします。

  6. 【2652689】 投稿者: だからナニ?  (ID:1Nd/3reurTc) 投稿日時:2012年 08月 17日 18:37

    14、5歳の娘から見れば母親はまだ越えがたき山、その親が『嫌々ながらも』無視できない、一目おかざるを得ない人物であれば、偉い人と見なすのは当たり前に思えます。

    娘さんはそのママに憧れて言動を真似しているわけではないのでしょう?
    いちいち問題視することかしら。

  7. 【2652795】 投稿者: スジャータ  (ID:wSB5nUUHvS.) 投稿日時:2012年 08月 17日 20:15

    高校生の娘がいます。
    母親である自分を否定するような言動や行動って、ショックですよね。でもこれって思春期から大人になっていく過程で、ほとんどの女の子が抱く感情ではないでしょうか?
    私自身も、中高校生時代に「私はお母さんみたいな生き方はしたくない」なんて、今から思えば何をえらそうに(笑)と思うような考えを抱いていましたよ。
    自分はどんな大人になりたいのか?どんな大人になれるのか?いろんな思いが錯綜する中で、一番身近な母親を未熟な形でしか客観視できず、まずは否定してしまうってこと、よくあることかと思います。
    外でバリバリ仕事している姿を頻繁に見るわけでもなく、むしろカッコ悪い姿も見せて一緒に暮らしている母親が、すごく魅力的なわけないですよね。
    この先、大学に入り、就職して、嫁に行って、子供を産み育てる頃にようやく、自分の母親をめちゃくちゃ尊敬するようになるんですよ。って、私自身のことですけどね。
    私の母親は、私が母親否定のようなことを言った時、飄々として、「あなたも今にわかるわ」というようなことを言っていた気がします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す