最終更新:

15
Comment

【2953118】こんな子、どう育てればいいでしょうか?

投稿者: もへじ   (ID:lzoEptvisFY) 投稿日時:2013年 05月 04日 00:17

小学2年生の娘がいます。上に兄がいます。
私自身と全く違う(当たり前ですが)性格、気質のこの子をどう導けばいいのか、最近
悩んでいます。
・深く物事を考えない
・答えを知りたがる(考えるのはその後)
・自己主張が激しい(自分に有利に話をもっていく)
・学校の面談などでは、いつも良いことばかり言われる(困っています。そうじゃないのに)
・気持ちの切り替えが早い(早すぎ)
・お友だちは多く、上級生にもかわいがってもらえる
・要領がいい(下の子ですから)

ざっとあげてみましたが、私はこれとほぼ反対です。
こんなに浅い考えだと、将来学力や身につけなければいけないことが追いつかないかも?
お友だちにも、家での傍若無人なふるまいがいつかばれてひとりぼっちになったら?
などなど、いらぬ心配をしてしまいます。
ですが、私は自分の性格のためか?苦労することの方が多かったので、しつけや常識の範囲
をはずれなければ、このままでもいいのかと思ったり・・・
お勉強については、学校のことをきちんとやってくれれば多くは望んでいません。

似たようなお子さんをお持ちの方、どのように育てていらっしゃいますか?
ぜひ悩める私にお知恵を貸してください。
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子関係に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【2953139】 投稿者: 従姉妹と似てる  (ID:5/at8xrLz.k) 投稿日時:2013年 05月 04日 00:38

    私はスレ主さんのような性格で、母親からしょっちゅう比較対象にされていた従姉妹がまさにお嬢さんのような子でした
    明るくソツのない従姉妹を母親は常に褒めていましたが、夏休みに従姉妹が1ヶ月近く我が家に泊り込みで滞在した後、考えを変えていました
    それまで長所として見ていた面が、一緒に暮らすことで短所に見えるようになってしまったのでしょう
    疲れたように漏らしていた言葉から、下記のように印象が変わったようです
     活発で明るいいい子 → 勝気で自己主張の強い子
     要領が良く賢い → 適当でずる賢い利益誘導型の子

    従姉妹タイプとはあまり深くつきあうことができないため、スレ主さんの気持ちはわかります
    ですが、上記のように長所が短所に見えることがあるなら、私たちが短所と捕らえがちな特長も
    人によっては長所に見える場合も多いということです

    人との衝突もいずれ経験するでしょうが、お嬢さんのようなタイプは基本的にわりと賢いですので、その都度学習して成長していかれると思います
    あまり心配されなくても大丈夫なのでは・・・
    学習面に関しては、わからなかったことが努力の後わかるようになった、という嬉しさを体感できるよう気をつけてみてはどうでしょう
    達成感の気持ちよさを知ると、後の喜びのために次もまた努力してみよう、と思うようになりますので

  2. 【2953281】 投稿者: 一番良い方法  (ID:SoivUpznkCY) 投稿日時:2013年 05月 04日 06:34

    教えてあげましょう。
    それは、ほおっておくことです。
    過干渉ですよ。そのタイプで特別問題はありません。

  3. 【2953319】 投稿者: え?  (ID:QHYI0//o.Bs) 投稿日時:2013年 05月 04日 08:02

    何が問題あるのですか?ただの個性、しかも他人に何も迷惑もかけていないのに。外で頑張っているんだから家の中で位自己主張したっていいじゃないですか?家も外もいい子でいたらそのうち壊れますよ?
    最近自分の思い通りにならない子供にストレス溜めるお母さん多すぎですよ。
    ありのままのお子さんを認めてあげてください。

  4. 【2953373】 投稿者: 疑問符  (ID:ZCKRlkbajBg) 投稿日時:2013年 05月 04日 08:52

    自分と違うからって、そこを変扱いしてませんか。
    要領がいいのも、自分に有利に話を進めることができるのも、気持ちの切り替えが早いのも、長所だと思います。
    要領が悪くて自分に有利に物事を進められず、いつまでも引きずっているのがスレ主さんだとしたら、どちらが世の中を上手に生きていける性格でしょうか。
    友達が多く、褒められることが多いお子さんなのに、自分の持っていないものを持っている娘さんに嫉妬しているのかしらと思ってしまいますよ。
    娘さんの良い芽を潰さないで上げてください。

  5. 【2953389】 投稿者: ごくごく自然  (ID:0cc/u3zyZz.) 投稿日時:2013年 05月 04日 09:06

    >・深く物事を考えない
      →小2から物事を深く考える子なんていませんよ。
       小学生なんてその場が楽しけりゃいいんですから。

    >・答えを知りたがる(考えるのはその後)
      →答えを知りたがっても、その後にちゃんと考えてればOK!
       書き写して終わりの子だっているんですから、考えることに意味があるんですよ。

    >・自己主張が激しい(自分に有利に話をもっていく)
    >・学校の面談などでは、いつも良いことばかり言われる(困っています。そうじゃないのに)
    >・お友だちは多く、上級生にもかわいがってもらえる
      →精一杯学校で頑張ってるんですよ。
       周囲にたくさん気を遣っているからこそ疲れちゃう。
       安心して甘えられる家庭だからこそ、自己主張もできればワガママも言えるんですよ。
       外でのストレスを家で発散しているだけだと思って、ある程度は聞き流してあげて。

    >・気持ちの切り替えが早い(早すぎ)
    >・要領がいい(下の子ですから)
      →ウジウジ考えて暗くなるよりよっぽど前向きでいいじゃないですか。
       気持ちの切り替えが早い→頭の回転も速いのかもしれませんよ。

    ほらね、ごくごく自然なこと。
    悩む必要なんてありません。

  6. 【2953392】 投稿者: え?  (ID:heHMVv1JHes) 投稿日時:2013年 05月 04日 09:07

    上の方に同意。
    世の中には娘が自分より幸せになることを無意識のうちに嫌う母親がいるのだそうです。自分がその性格のために苦労してきたから、楽々世渡り出来そうな娘に嫉妬しているのだと思います。自分の心の奥をもっと見つめてみて下さい。

  7. 【2953419】 投稿者: 母と娘  (ID:vvOAUQgoV6Q) 投稿日時:2013年 05月 04日 09:28

    親子関係、特に母と娘の関係は
    小説の題材になる程、微妙な関係のようです。

    娘さんはまだ小2です。
    100%母に愛されたいと頑張っています。
    他人からの賞賛より母に誉められたい
    一心なのです。

    今が肝心です。
    お子様に疑念を持たず純粋な気持ちは
    誉めて上げて下さい。
    勿論、悪い事は叱る(諭す)前提です。
    要領かいいとか、社交的な部分にスレ主様が
    疑念を抱くのは間違いです。
    親も子から学ぶという事あります。
    娘さんの社交的な部分をスレ主様も見習ってはどうですか。

    最後に明るく利発なお嬢様になられたのは
    スレ主様の愛の結果だと思います。
    自慢のお嬢様ですよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す