最終更新:

33
Comment

【4830820】論文がかけないので、大学をやめたいと言われました

投稿者: どうすればいいのか   (ID:lDgW6SC/amc) 投稿日時:2018年 01月 10日 10:37

10000字の論文を最初の1枚をろくに読みもせず、
返された。書き直しと言われ、もう自分は論文がかけないから、大学をやめたいといわれました。
なぜそれがダメなのか、教授に食い下がることもせず、どうせ自分には無理、書けないと。
大学では今まで大量のレポートを提出してきましたが、元々書くことは苦手ではないので、評価としてはどの科目でも悪くはなかったようです。
元々その教授とは、馬が合わず話を聞く限りでは、お互いが苦手なタイプのような気がします。
再提出が迫っているのに、もう書けない、無理だから、精神おかしくなると、泣きじゃくるばかり。
論文ひとつ書けない、ダメな理由も聞けない、それで大学やめるって、ありますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子関係に戻る」

現在のページ: 3 / 5

  1. 【4830957】 投稿者: 卒論?  (ID:flpYILLm2BU) 投稿日時:2018年 01月 10日 12:53

    卒論じゃなくて、通常の論文なのではないですか?
    うちの子、難関大じゃないけど卒論は20000字だって言ってたような(文系です)10000字なら、まだ2年生だけど、この前書いてたし。
    卒論で就職も内定していれば、今の時期に「大学辞めたい」なんて言わないで、もっと食い下がると思います。

  2. 【4830988】 投稿者: おっさん  (ID:6zmeTUITyBk) 投稿日時:2018年 01月 10日 13:16

    あるなしで聞かれりゃ、そりゃなしでしょ。
    当たり前ですが。

    手書きって訳でもないんでしょ?
    それに研究からやり直せって言われている訳でもないんでしょ?
    まさか提出期限は今日とか?
    さすがにそれはないですよね。

    だったら、出だしの部分などチョロっと変えて、なんとなく直した風にして再提出すりゃいいじゃん。
    そこはお互い大人なんだから、適当なところで妥協するのは当然だと思うし。

    ただ、こういうのって、一生懸命やりましたを示すのが大切なんじゃないの?
    仕事でだって、一度トラブルでも発生すれば、頭を下げ下げ、相手をなだめて、その間になんとかみたいなシーンはいくらでもあるわけなんだし。

    それより、お子さんアスペルガーかなんかなんですか?
    このまま社会に出して大丈夫なの?
    そっちの方が心配。

  3. 【4830996】 投稿者: 過保護  (ID:9W6wGJhwLVU) 投稿日時:2018年 01月 10日 13:25

    名前書き忘れてたなんてことないですよね。レイアウトが間違っていたとか。

    社会に出たらウマが合わない人だらけだと思いますよ。なんかすぐ会社辞めそう。

    そろそろ甘えん坊から卒業しないと。

  4. 【4831017】 投稿者: ある意味真面目で研究向き  (ID:55w/1UjkRFo) 投稿日時:2018年 01月 10日 13:41

    彼氏にレポート類全部やってもらってた人が別れた後は「不可」の嵐になり、別の彼氏ができてまた「優上」を取り卒業した女性がいました。全部しゃべってしまう明るい人でコミュ力抜群でもてもてでしたが、正直好きではなかった。騙される教授も就職の面接官も。
    奥さんの卒論を学生時書いたことをカミングアウトした大学教授、いましたね。

  5. 【4831048】 投稿者: まさか同じ大学?  (ID:IdWM/cLFk3s) 投稿日時:2018年 01月 10日 14:12

    我が家も何度も突っ返されてるようですよ。うちの子だけでなく、海外仕込みなので皆に厳しい教授らしい。子どもは仲間と一緒に対策と問題解決しているそうで、毎日遅いです。

    仲間にはアカハラで教授と大学訴えると息巻いてる子もいるそうで、徒弟制だった我々の時代とは違うんだなーとびっくり。
    私は教授の愛の鞭だと思うんですが、そういう考え古いのね。

  6. 【4831264】 投稿者: 可能性  (ID:ZJ4wPt6xDXQ) 投稿日時:2018年 01月 10日 17:39

    コピペじゃないですかね。
    ばれないと思って北陸の方の行政書類を丸写しして卒論を
    出した人がいましたが、なんか怪しい単語(完全な役所用語)
    があって先生が検索をかけたら出てくる出てくる・・・。
    気の毒に、一発留年でした。

    もうひとりは、データのねつ造というか、窃盗。
    入力が面倒なので、他人のデータを取ってきてグラフを描いたら
    データが間違ってたようです。

    コピペの場合は、「コピペ禁止」の指導をしていたら、教授
    にはそれ以上指導する義務はないようです。

  7. 【4831339】 投稿者: 事実の確認  (ID:69OJsGCu0kE) 投稿日時:2018年 01月 10日 18:39

    学生にも教官にもとんでもないのが居て、片方からの話ではどちらかわかりませんがね。

    お嬢さんが言われるのが本当なら、これはあり得ない指導で、全部ダメ、と突っ返した瞬間に、教授はアカハラで問題にされたら勝てません。
    しかし、お嬢さんの論文が他人のパクリや捏造であることを証拠つきで指摘されているなら、お嬢さんに勝ち目はありません。

    教授のアカハラは以前より厳しくなっていますが、まだまだ信じられない教授はたくさん居て、学生から指導や罰金の名目で金を巻き上げたり、殴る蹴るの暴行を加えたり、というのは結構聞きます。
    また、もっと陰湿には、研究室で気に入らない学生の就職を妨害してまわる人もにもお目にかかりました。

    一方で酷い学生も居て、ネットや先輩論文のパクリは横行、色仕掛けで男に卒論を書かせる古典的手口も一向になくなりません。卒論くらいならまあ試験のカンニング程度ですが、博士論文や学術論文で平気でやるモラルハザードも横行。オボちゃんは捏造でたが、実は論文のイントロダクションひ他人からパクっていたこともわかっています。

    ということで、大学に問い合わせる前に出来るだけ客観的事実を確認しましょう。
    ソノウエデ親がDELLのはなんの問題もありません。
    スポンサーであり、お嬢様のメンタルや将来に営業中ずるい一大事です。

  8. 【4831442】 投稿者: ろんぶー  (ID:me5a6lMFiTA) 投稿日時:2018年 01月 10日 20:22

    課題の論文とか卒論って
    一発合格ってないのでは?
    何度か書き直しをしてOKになるものだと思います。
    それにコピペや先輩の論文コピーなど
    今はすぐにバレバレですよ。
    引用したなら引用した書籍やサイトも正直に記載すべきですし。
    論文の書き方にもルールがあります。

    心当たりが無ければ、直接聞くしかないでしょう。
    心当たりがあるからバツが悪くて聞けないのかな。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す