最終更新:

25
Comment

【5965273】そりゃ怒る

投稿者: 教えてください   (ID:5PWKtUvqL/2) 投稿日時:2020年 07月 31日 09:28

中学受験した中学生の息子ですが、定期テストで例えば翌日英語があるとしますよね。

で、せめて前日はやってるのか?と思って試験範囲の問題を軽く親が聞いてみるとします。(「車って英語で何て言うの?」みたいに口頭で聞くなど)
すると、8割方、分かってないということが判明するとします。

でも今まで「勉強してるよ!」とか「プリントやったから」とか言って寝転んで動画みたりしてた光景をみてたとします。

そしたら、明日テストだろうがキレませんか?

主人が、今までの経緯全く知らないで、
その、試験前日にキレでやる気をなくさせる(?)私の言動だけをみて「怒るな」とか言ったりするので
さらに激しく夫婦喧嘩になり、それを繰り返すのでもう顔をみるのも口を聞くのも嫌なんですが。

前日にそんなんでも、「今から頑張ろうよ!」とかニコニコ穏やかにできます?

この喧嘩をあまりに繰り返すので、夫は一体前日にどういう態度を求めて事態を収めたいのか知りたいのですが(このことを議題にすると必ず大喧嘩になるから聞けない)こういうとき穏やかにできる方法で乗り切ってる方いましたら教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子関係に戻る」

現在のページ: 1 / 4

  1. 【5965293】 投稿者: 自ら思い知る事。  (ID:LzONMretgqQ) 投稿日時:2020年 07月 31日 09:46

    中学生だと反抗期でもあるので、単に言っただけでは暖簾に腕押し、
    糠に釘状態だと思います。英語を勉強していないのなら、
    そのまま試験をまず受けさせ、酷い点を取らせて、
    まず本人が自分でダメージを受ける必要があると思います。

    で、その酷い結果を夫に見せれば、夫の態度が変わるのでは?
    中学何年生かわかりませんが、英語は積重ねが重要な学問なので、
    急に良くも悪くもなりません。わかっていないと暫く悪い点数が
    続くので、これはまずいと本人が自覚する事が大事。
    それ以降は通塾するとか、復習するとかやれば何とかはなるでしょう。
    英語の文法の8割は中学時代に出て来ますので、
    中学で躓くと高校、特に大学の入試ではまったく通用しなくなります。
    本人の自覚が出た段階でしっかり勉強させましょう。

  2. 【5965298】 投稿者: 夫のトリセツ  (ID:pYHxXUKAG0U) 投稿日時:2020年 07月 31日 09:49

    わかる、わかる!うちの息子たちもまったく同じ。

    しかし、もう既に大学生と高校生にもなっているにも拘わらず、最近コロナでテレワークになり普段の息子たちとのやり取りを聞いて「夫のトリセツ」を買ってきて読まされました。

    なぜ息子なのに夫のトリセツ?と思いましたが、要は夫も息子も同じ男なので扱いは同じだと言いたかったようです。夫には何でも自由にさせているのですが、息子にももう少し寛大に・・・という夫からの願いでした。いつも怒られている息子たちが可哀そうになったようです。汗

  3. 【5965306】 投稿者: 覚悟  (ID:NaryWJkdhDA) 投稿日時:2020年 07月 31日 09:54

    どんなに成績がひどくなってもいいと覚悟を決められれば、夫に予言と警告だけして、丸投げと言う名の放置ですよ。
    男の子だし母親には限界があることもあります。

  4. 【5965310】 投稿者: 言っても無駄  (ID:L8SpC.wYPtc) 投稿日時:2020年 07月 31日 09:58

    自分もそうだったからスレ主さんの気持ちはわかるけれど、子供に切れて勉強しろといったところで、素直に勉強しますか。
    勉強しろと怒られて、勉強するのは小学生までだと思います。
    本人が自覚して勉強するしかない。
    試験前日にキレでやる気をなくさせるなら、「怒るな」というほうが正しい。

  5. 【5965314】 投稿者: 我が家も同じ  (ID:L/W4L38Ycl2) 投稿日時:2020年 07月 31日 10:01

    我が家も全く同じでした。
    おそらく、健全な夫婦の在り方なのかなと思います。
    スレ主様のお腹立ちはとてもよくわかります。

    スレ主様と違うとことは、夫が子供の肩を持ったら喧嘩はそこそこにして終わらせ、遠方の実家に帰ったり、ダイヤモンドを買ったりして気分を落ち着けていたことです。

    もう子供達も大学生です。
    夫婦仲も良いです。

    コツは激しい喧嘩にまで発展させず、貴金属や洋服を買いにいく事です。
    これは夫が穏やかな気性であることに限りますが。

  6. 【5965328】 投稿者: そもそも  (ID:GzhykQRpk/M) 投稿日時:2020年 07月 31日 10:14

    そもそも、中学に入ってからは子供のスケジュール管理はしていないので、子供が言ってこない限り、いつテストかわかりません。
    ですので、うちではその手の夫婦ケンカはないですね。

    一度、テストでお弁当がいらないのに、それを知らずにお弁当を作ったら、「あ、今日はいらないんだった」と言われた時には、少し叱りましたが。
    それ以来、お弁当のいらない日だけはしっかり言うようになりました。
    ただ、「いらない」と言われた時に「どうして?」とこちらから理由を聞くことはありません。

  7. 【5965441】 投稿者: 教えてください  (ID:5PWKtUvqL/2) 投稿日時:2020年 07月 31日 11:43

    スレ主です。

    塾は、中学の間は通わせない方針です。
    金銭的なことと、Z会をやっているのと、
    授業、宿題がどっちつかずになりそうなので。


    あと、中1です。
    「痛い目に合わせればいい」というのは
    (痛い目にあえ!)と思う気持ちに
    あまりに何もわかってないから
    たぶん10点20点くらいしかとれず
    留年とか赤点とか(高校にあがれないのでは)
    という恐怖が勝ってしまいます。

    プリントも持ち帰らず、
    授業も右から左にスルーしてます。
    びっくりします。暗記もやり方わからないみたいで。

    がっつり介入か、落第の全か無かしかない気がします。
    夫なんか何もわかってない人がいうことだから腹立ちます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す