- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 長男大嫌い (ID:FyzpTr2syYw) 投稿日時:2020年 08月 10日 22:01
今高校1年の長男がいます。長男がとても大嫌いです。理由は私に対する態度と父親に対する態度が違うんです。父親には友達のような関係で凄い楽しそうに話す反面私に対する態度は詰めたい態度、上から目線、私が何か言うと凄い反抗的な態度で上から目線で人の失敗を指摘したり話が本当噛み合わなくて長男見るだけでイライラします!食事の声かけ、お風呂の声かけしても返事はするもののなかなか行かなかったり、休みの日は普通友達と何処か遊びに行く年齢なのにずっとウチにいてゲームばかりしてゲームでうまく行かないと癇癪起こしたり、わめいたり私が注意すると反抗的な態度で口答えするので本当長男のいる日は本当嫌で自分の子供なのに本当大嫌いです!長男にお前みたいな息子大嫌い!お前なんか産まなきゃ良かった‼お前なんか産まれてコナキャ良かったんだよ‼って本当言ってやりたい位です。
もう長男と話したくもないし一緒にいたくないし、かおも見たくないし、話も噛み合わないし、大嫌いだから長男が学校に出かける時も行ってらっしゃいも言わない、長男が部活で遅くなるってLINE来た時は普通は気をつけて帰って来てねって返信するのが私はもう素っ気なく、冷たい内容で絵文字スタンプなしで(了解です。)って返信するだけです。
長男が高校卒業したら県外に出るそうなので早く高校卒業して家を出て長男の新しいアパートにはもう絶対いきません‼
長男T本当大嫌い、自分の子供なのに本当大嫌い!
産まなきゃ良かった‼長男T、本当お前なんか産まれて来なきゃ良かったんだよ‼
-
【5978088】 投稿者: 大丈夫ですか (ID:CAUf4lGjYi.) 投稿日時:2020年 08月 10日 22:20
お母様のストレスが相当溜まっていると感じますが、そう言った態度にご主人は何と仰っているのでしょうか?
-
【5978111】 投稿者: 悲しい (ID:ZTsGu1fenxI) 投稿日時:2020年 08月 10日 22:38
私は長男さんに同情しますね。
お母さんから離れて早く独り立ちできますように。
お父さんは力になってくださいますように。 -
【5978130】 投稿者: ちょっと早めの親離れ子離れ (ID:VasILW0qVlc) 投稿日時:2020年 08月 10日 22:55
もうちょっとで自宅を出て下宿 → 就職して一人暮らし → 結婚
(つまり、もう二度と一緒に暮らす日々は来ないって事)
というコースが見えているのですから、
一緒にいられる日々もあと僅かなのですけどね。
内心で「キライきらい大嫌い!」と思ってるのはいいとして、
やるべき事は感情入れないで淡々とこなしてあげて下さい。
あっという間に終わりが来ますよ。 -
-
【5978174】 投稿者: 心配性な母 (ID:YbZIqjfnO3U) 投稿日時:2020年 08月 10日 23:37
今、高3の長男がいます。気持ち、すっごく!わかりますよ。
結論から言うと、お母さん!今がイチバン大変だと思うよ。ぜったい喪が明ける。非難の書き込みあるけど、それぞれ、私は、気持ちわかりますよ。
父親と母親の態度が違う。これもウチと一緒。ラインはブロックされてました(笑)だけど返事はめったに来ない。
中3~高1の時、それはそれは酷かった。
受験もあって、イライラ息子に心配性な母の応援。まさに反抗期と更年期の戦い。「お母さんだけに強く当たるんだよ。甘えてるんだよ」と、先輩お母様に言われても、ちっとも安心材料にならず。
ところが、高2の夏くらいから、状況は徐々に緩和。長男が「ありがとう!」でナンでも返すという術を覚え。「弁当箱だして!」「ありがとう!」「手紙は?」「ありがとう!」会話になってないけど。
私も、前よりクチうるさく無くなった。その理由は、
①長男は、すごく勉強を頑張っていて、1人の人間として尊敬の念が。
②次男に比べて長男は厳しく育てすぎた反省の念があり、遅ればせながら、甘々になることに。機嫌のよい時を狙い、あんた偉いね!と、恐る恐る、17歳男子の頭をなでることがあります。10回に2回は、殺気立つけど。
③毎日、車で最寄の駅まで送り迎え。これは私が好きでやってることですが。社内でポツリポツリと話してくれる。
④仕事に没頭する
つくづく思うのは、男は、総じてマザコンだと思う。褒められたいんですよ。
子も親も他種多様だから、なにか参考になれば。
今は辛いのわかりますよ。ここで愚痴をはくこと全然OK。リアルで頑張っていらっしゃると思うから。 -
【5978187】 投稿者: 私なら (ID:SxJSLX2/Ink) 投稿日時:2020年 08月 10日 23:48
そういう態度の息子がいたら、息子に対してもイラつくでしょうが、それと同時に、息子といい関係を築けていそうなのに母親に対する態度を注意しない?父親である夫にそれ以上にイラつきそうです。
-
【5978197】 投稿者: 心配性な母 (ID:YbZIqjfnO3U) 投稿日時:2020年 08月 10日 23:54
連投失礼します。そして、↑ 誤字脱字ばかり。失礼しました。
>長男が部活で遅くなるってLINE来た時は
lineしてくるって、偉いじゃないですかっ。
お風呂はいって~。ご飯だよ~と呼んでも来ない。
「おなかすいたら、アンタのタイミングで!」と冷蔵庫へ。おなかすいたら、いつかは、食べるだろうと思うことにした。うちは食が細いので食べないことも。でも、元気なのでヨシとします。
ゲームばかりする
うちの長男はしないんだけど、次男がします。私も夫もゲームに疎く、次男が独学で覚えたボタンさばきを見ると凄いな、と。で、母さんにも教えて!で、フォートナイトにハマりました。私が(笑)。次男は、そんな私を横目に塾の宿題してます。今時、ゲームって、めちゃ頭つかいますよ。次男、よく覚えたもんだな、と、思います。
高校生の長男さんに、「一緒にやろう!」は大炎上すると思うので、部屋でゲームやらせといてもOKだと思うんだけど、な。 -
【5978225】 投稿者: お可哀想に (ID:ohOMB9u23Rc) 投稿日時:2020年 08月 11日 00:42
なんだか
読みにくいこの書き方からして
病んでるような気がします
あわせてチェックしたい関連掲示板
"教育"カテゴリーの 新規スレッド
"教育"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
- 卒業文集に暴言を書い...2022/03/31 11:03
- 発表会の選曲(ブルグミ...2022/02/27 13:53
- 頭のいい園児わかりま...2022/03/28 13:23
- 福岡でヴァイオリンの...2022/04/22 20:48
- 担任から差別されてい...2022/05/02 22:56
- 同性愛者かもしれない息子2022/04/29 02:54
- 大阪市内バレエ教室に...2022/05/16 12:51
- スズキメソード(バイオ...2022/04/20 16:07
- 高齢親の被害妄想の相...2022/05/19 11:21
- 校長先生がダメな場合...2022/03/27 01:02
"教育"カテゴリーの 新着書き込み
- 高齢親の被害妄想の相... 2022/05/19 11:21 うちの親70代、昔から疑心暗鬼なところがあります。 また、...
- 講師の先生について 2022/05/18 16:50 相模原で個人で経営してるバレエスタジオに娘が通ってますが...
- 神奈川県の小学校教師 2022/05/18 16:18 娘の学校半分くらいが他県から神奈川県に来て教師になった方...
- 全日本学生音楽コンクール 2022/05/18 06:12 こんにちは。 学生音楽コンクールの、東京大会ピアノ部門高...
- 大阪市内バレエ教室に... 2022/05/16 12:51 北区福島区此花区西区の近辺でバレエ教室ご存知ないでしょう...