- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 弱い母 (ID:ppRK85WEpSw) 投稿日時:2023年 03月 24日 18:36
選抜クラスから落ちてしまい、お友だちのいない一般クラスで、一年間頑張れず、結局、浪人。
選抜クラスのお友だちは、進学。
こんな時、息子とどう接するか、心構えをお願いします。
母自身のメンタルを保つには?
どうあがいても結果は変わらないのですが、アドバイスお願いします。
-
【7158189】 投稿者: ん? (ID:arEiGaIzUbw) 投稿日時:2023年 03月 24日 18:49
鉄緑会だったのでしょうか? それともどこかの付属中高でしょうか?
これからの浪人生活の計画は立てられていますか?
駿台でしょうか、河合塾でしょうか、大手予備校に通った方がよろしいです。
おそらく朝から予備校の授業。
昼夜逆転だけは怖いので、それは避けるようにして。
浪人中に友達は不要です。
友達が行った大学に進学出来れば、
楽勝科目やサークルの情報を誰よりも詳しくゲットすることが出来ます。
頑張ってください。 -
【7158192】 投稿者: スレ主です。 (ID:ppRK85WEpSw) 投稿日時:2023年 03月 24日 18:51
少し時間がたったら、落ち着いてきました。
失礼しました。
〆させていただきます。 -
-
【7158203】 投稿者: スレ主です。 (ID:ppRK85WEpSw) 投稿日時:2023年 03月 24日 18:57
すみません。
メッセージいただいていたんですね。
ありがとうございます。
私も、大学生生活を想像して頑張ります。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"教育"カテゴリーの 新規スレッド
"教育"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"教育"カテゴリーの 新着書き込み
- 大学受験の結果は中二... 2023/06/06 19:03 富永雄輔著「男の子の学力の伸ばし方」という本に以下のよう...
- 今時、月謝袋? 2023/06/04 18:36 ピアノの先生を探しに何人か体験に行ってます。 どの先生か...
- 愛情を注いでも足りな... 2023/06/02 12:36 反抗期の息子がいます。 子供だから、反抗期だから仕方な...
- 子供がスマホをすり替... 2023/05/31 17:50 我が家は、スマホはリビングに置いておくルールです。 しか...
- 機嫌が悪い生徒の対処... 2023/05/26 22:26 自宅でピアノを教えています。 ピアノで出来ない箇所を何度...