最終更新:

84
Comment

【1802309】年齢なんて関係ない??

投稿者: 塾の生徒に恋に落ちて   (ID:IkQX1G3V6pY) 投稿日時:2010年 07月 19日 00:27

PART1が新着表示不可、書き込み停止になるほどレスが一杯になってしまいましたが、年齢さん(恋と思いたいさん)はまだまだ語り足りないらしくて塾講師である自分と生徒である高1の彼との恋愛話を語りたくてうずうずしているそうですので、これまでの経緯をかいつまんでUPしておきます。


この夏、高1の生徒と塾講師女性の仲が「ぐぐっと進展する予感」って皆様どう思います?
自分の息子がターゲットだと思ったらぞっとしませんか。


10年 06月 20日 22:01【1773551】 投稿者: 年齢なんて関係ない! (ID:Cmc2oV9JHRo)

塾講師です。高1生の男子が好きです。
部活の試合も、学園祭も見に行きます。彼が、見に来てって言ったから♪
生徒と講師の恋愛関係はご法度なのは、2人とも熟知!
私は、彼以外の生徒の学校の行事に参加することはありません。

試合を見に行っても、お互いの存在を確認しても、私達は声を掛けることも近寄ることも無い。
でも、塾では、お互いが「好意」を持っていることは、お互いに理解しています。
彼は、「尊敬」、「信頼」、「安心」、そして、ほんの少しの「女」を私に抱いています。

どんな年齢差も、与えるだけの愛情なんてあり得ません。
私も彼から「安心」を貰っています。
私は、今、とても幸せです。

塾では、常に、黒を基調にしたスーツを着用しています。
試合や学園祭のときには、カジュアルでも構内でも、華美にならないシックな大人の装いを心掛けています。
彼が、友達からひやかされないように・・・です。そして、彼の心の中で、私の存在がもっと大きくなるように・・・です。
ええ、私は怖い女かもしれません。

【1784321】 投稿者: 年齢なんか関係ない! (ID:Cmc2oV9JHRo)
私はいつもその日のラッキー・カラーの高級ランジェリーを身に付けて出掛けます。
何かに発展することを期待するのではなくて、その人(生徒)の前で100%の自分でいたいからです。
この先も、生徒の記憶のほんの1ページに残れば幸せです。

10年 07月 18日 14:57【1801943】 投稿者: 恋だと思いたい。 (ID:Cmc2oV9JHRo)
他のご父兄の皆さんと一緒に見ていた今日の試合。
足がつって倒れて、なかなか起き上がれなかった君…心配している私のもとに真っ直ぐ近付いてきてくれて、「大丈夫だから」とにっこり微笑んでくれた君。初めて、フィールドで話せたね。君を見つめる今日の私は、少なくとも、君の先生ではなかった。


【1802111】 投稿者: しょぼくていいの。 (ID:Cmc2oV9JHRo)
試合が目的じゃないの。
彼がサッカーをしているのが見たいだけ。
1年生で試合にフル出場できるんだから、私のようにスポーツ音痴でも。

こんな気持ち、自分でもどう処理していいのか分からなくて…


【1802217】 投稿者: 教師じゃない方がいいんでしょう (ID:Cmc2oV9JHRo)
誰でも愛せたときと違って、彼しか見えなくなっている自分が怖いの。

この夏休みに、ぐぐっと彼との仲が進展する予感。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「夫婦関係に戻る」

現在のページ: 8 / 11

  1. 【1805639】 投稿者: 友人様、治療を進めてください  (ID:y8ESRLL1MZ.) 投稿日時:2010年 07月 22日 23:59

    >彼女は昔から現実逃避癖があって、虚言癖もあるのです。


    >かなりの負けず嫌いで言われたら言い返すはねっ返りです。


    >通常の職業では勤まらず子供相手の塾講師でようやく落ち着いたような感じです。
     
     
    上記の内容が事実なら、
    塾の先生って、すごく良い先生も多いですが、年齢さんのような方もいるわけで・・・。
    親は気を付けていないといけませんね。まあ、高校生にでもなれば子どももバカじゃないですから、変な先生とは上手に距離を置くでしょうが。

    「現実逃避」に「虚言癖」って・・。パーソナリティ、ボーダーラインの可能性大じゃないですか。他の職業ではダメだったから塾講師だなんて。怖すぎます。
     

  2. 【1805651】 投稿者: 吉田日出子  (ID:l4U4bp4Wdi2) 投稿日時:2010年 07月 23日 00:16

    もしかしたら
    塾講師さんて
    ハローキティですか??
    たしか、ハローキティは男の子が好きなオカマでしたよね。
    違ったらごめんなさい
    オカマの臭いしませんか?

  3. 【1805751】 投稿者: 新聞沙汰  (ID:IkQX1G3V6pY) 投稿日時:2010年 07月 23日 07:28

    52歳の英語教師が中3女子生徒に会いたい、交際してくれなどメールを千通以上送り続けて保護者に訴えられ懲戒処分になったニュースが流れていますね。


    年齢さんがこんな記事になって顔写真が公開される日も近いかもね。
    二人で映画に行ったあと強引にホテルに連れ込み淫らな行為を強要した疑い、とかなんとか。


    ていうか、せっかく友人とやらが〆てくれたからこのスレ終わりになったんじゃなかったわけ?
    友人の提案どおり〆切りでよいと思いますよ。
    これ以上続けていても年齢さんの虚言がエスカレートするだけなので。


    誰かに個人を特定して塾に抗議してもらいたかったのだけど。


    身近にいませんか?近々塾講と映画に行くと言っている高1男子。
    保護者にこの書き込みの数々を読ませてやってくださいよ。


    それから年齢さんって全然美人でもなんでもないんだと思うよ。
    ネット上では誰でも自己申告制だからどんな美女にもどんなセンスがいい人にもなりきれるからね。
    読み手が勝手に美人なんだろうと思い込んだだけで本人も自分が美人だとは言ってないし、都合よく思い込んでくれてラッキーぐらいのものでしょ。


    学校の先生とか塾講師とかって「先生」っていう肩書きがなかったら「えっ…」ていう見た目の人気講師って結構いますから。
    それと一緒です。人気があるからと言って見た目がよいとは限りません。

  4. 【1805870】 投稿者: イノセント  (ID:hXyhGNPvIfY) 投稿日時:2010年 07月 23日 10:57

    私も息子がいますが塾の先生と映画....少し複雑な心境になりそうです。
    でも年齢さんは2人きりにならないように気を使われていますし
    彼の母親が認めているように信頼できる先生なのかもしれませんよ。
    犯罪沙汰なんて酷い妄想じゃないですか。

    少しくらい塾の先生に恋心があった方が高校生くらいの男の子は勉強も頑張れそうだし
    彼女にハマって勉強が疎かになるより良いような気もするけど...
    本当に彼の事を想うなら志望大学に入れるようにサポートしてあげて欲しいですね!
    年齢さんの気持が彼のやる気アップや学力向上に繋がるなら良い事ですよね。
    あくまでピュアなプラトニックな関係を保って欲しいと思います。当然ですよね。

  5. 【1805968】 投稿者: ↑いや~(汗)  (ID:2WKL59BJSjQ) 投稿日時:2010年 07月 23日 13:44

    どうやら スレ主さんは そうじゃないみたいですよ(怖)
    ランジェリーどうのこうのって書いておられたように思いますから。
    皆さん 子を持つ親ですから 
    そんな講師は
    迷惑だ。
    辞めて欲しい。
    と思うのは ごもっともだと思います。

  6. 【1806123】 投稿者: 5年後はすっかりおばちゃんよ  (ID:Xkt5EtOd2Bg) 投稿日時:2010年 07月 23日 17:29

    >>ワイルド系のイケメン、大好きです。

    他のイケメンの生徒、勿論、いっぱいいますよ。
    私を好きにさせておくのはお手の物。
    でも、彼だけは、私の思い通りにならないから惹かれるの。






    >>君を見つめる今日の私は、少なくとも、君の先生ではなかった。


    >>彼がサッカーをしているのが見たいだけ。

    >>こんな気持ち、自分でもどう処理していいのか分からなくて…


    >>誰でも愛せたときと違って、彼しか見えなくなっている自分が怖いの。

    >>この夏休みに、ぐぐっと彼との仲が進展する予感。



    「なる」ちゃん風だったポエムの人格はどこかにいったの?最近は「ぷっ」とか「わらっちゃう」とか「あんた」とか過激な言葉も使うようになって、以前の「私には余裕があるから腹もたたない」なんていってた人はどこかへ行ってしまいましたね。



    かなり余裕がなくなっているようですが、大丈夫ですか?
    品位のある美人講師が最初の設定だったのに、キャラがかわってきて、「育ちが下品」で「思考回路は中学生のまま」の「痛いおばさん先生」になってきてますね。




    イケメンを自分に惹きつけるのは「おてのもの」だって。
    自分でいってりゃ世話ないですけれどねえ。実際はどうでしょうね。



    きちんと自分の書いたものも復習しようね。小説をかくときは、ある程度、登場人物に一貫性をもたせておかないと、わかりづらいですよ。国語の先生ではないことは、日ごろの文章からもよーくわかりますけれど。




    こんなことを書いている教師を「子供がやる気になるならいいのでは」という母親は理解できないです。もっと理性があったはずなのに、キャラ崩壊した今はもっと許せないです。

  7. 【1806135】 投稿者: だって  (ID:z1w9KFDqNCA) 投稿日時:2010年 07月 23日 17:48


    激しく同意!
    世の中には、笑顔なんて売らなくても、生徒をやる気にさせる講師はいくらでもいますからね。
    でも、「子どもがやる気になるならいい」とレスする方が居るところをみると、
    サッカー少年母も、その類なのかしら?
    一人で学校までのこのこ出かけていったり、一人でサッカーの応援に行ったりしていて
    今更「他の生徒の目」もないでしょうに。
    一緒に出かける同僚とやらも、のこのこついていくようなら・・・・
    どうなっちゃってるんでしょうかね、その塾。

  8. 【1806375】 投稿者: サッカー少年の母  (ID:y8ESRLL1MZ.) 投稿日時:2010年 07月 23日 23:04

    ↑とんでもない。私ならこんな女性講師、たとえ子どもが勉強やる気になったとしても、絶対にイヤ!です。キモイ!
    その一言しか出ません。たぶん同じサッカー部の母達もそう思いそうな方ばかりです。
     
    ごくごくものすごーく稀に違う人もいるのかもしれないけど・・・?? でも、有り得ない!! とにかく「気持ち悪い」その一言です。
     

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す