最終更新:

519
Comment

【1851964】年下の男性とのことで

投稿者: 頭が混乱してきています   (ID:V0Wyd7ZK8Bk) 投稿日時:2010年 09月 15日 11:29

実は最近職場で年下の男性と関係をもってしまいました。

この春、子供が小学校受験を失敗し近所の公立へ通うことになってから、何か気持ちがぽっかり空いたようになり(結構真剣に子供の受験をやってきたので)、時間的にも暇になったので、独身時代に働いていた会社の紹介で事務仕事のパートをするようになったんです。週3日で電話番をしたり資料の整理を手伝ったり、まあ雑用です

営業マンの男性のサポートが多いのですが、元気のいい若い子(20代です)が多くて結構楽しくやっていました。
先月の事なんですけど、お盆近くで休んでいる人も多いし、仕事も暇な時に帰りに一杯飲みませんかと一人の子に
誘われました。25歳で11歳年下です。私も男性として見ていないし、こちらも子持ちなので向こうも全然そんなつもりで
ないと思っていて、私も結婚してからはあまり夜は出かけていないので喜んで応じました。

最初、カフェみたいなところで食事をして、それからちょっと雰囲気のいいバーに行ったのです。そこで急に真剣な感じに
なってきて、初めて見たときから気になってただの何だの言われ、私も何言ってんのよ、みたいな感じで返していたん
ですけど、その後店を出てからもっと一緒にいたいとか言われて抱きしめられ、断り切れなくてホテルへ行ってしまいました。
急展開で何か考える間もなくみたいな感じで。

子供は近くに親が住んでいるので夜遅い時は来てもらうんですけど、その夜は何かすごい罪悪感というか親にバレるんじゃないか
みたいな変な感じがしました。主人はもともといつも夜遅いので何も気づいていません。
それでその時はホッとして、ああこんな事は一生に一度だとか思ったのですが、またその子から誘われていて、私ももう一回ぐらいならとか勝手なことを考えています。
でもこのままずるずる行くとヤバいとになるんじゃないかという気もしながら、頭がパニックになってきています。
主人のことはもちろん好きなのですが、胸のドキドキする感じというか若い頃の気持ちがよみがえってくるみたいで。

結論は分かっているのかもしれませんが(はやく別れた方がよい)、何か心が収まりそうにないので、色んな人の意見を聞きたくて書きました。よろしくおねがいします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「夫婦関係に戻る」

現在のページ: 58 / 65

  1. 【1865701】 投稿者: 真相  (ID:BW3x7V7llJ.) 投稿日時:2010年 09月 28日 22:54

    お受験に失敗したからそのぶん誰かにうらやましがられたくてこんなスレ立てたのではないですか?
    私は若い子に言い寄られるくらいイケてるのよ、と。
    お金は余りあるほどあるようなことを書いておきながら「パート勤め」って矛盾していますよ。
    このご時世ですし本当はカツカツで生活費を稼ぐために働きに出るはめになったのでしょう?
    哀れです。


    小学校受験なんて結局は「親の受験」みたいなものですから
    こういうふしだらな母だから面接官に見抜かれて不合格になったのですよ。


    親御さんの台詞を引用してさも人格者の両親かのように表現されていますが
    結局こういう貞操観念の娘を育てた親ですからお里が知れるというものです。
    親の顔にドロを塗るとはまさにこのことです。


    自分のしていることを堂々と子供に語って聞かせられるぐらいなら、親御さんにも堂々とご報告なさればよいのです。
    嘘をついて親を騙して子供を押し付けて不倫していました、と。


    ネットで赤裸々に語って皆さんから批判されていますが懲りずに自分に酔い続けて書き綴っていますと。

  2. 【1865719】 投稿者: ありえな~い  (ID:5sKI0NENYeQ) 投稿日時:2010年 09月 28日 23:11

    >仮に子供が外でそのような噂を持ち帰り真剣に聞いて来たら・・・


    脇から失礼します。
    子供が外でそのような噂耳にします?
    ましてそれを親に「真剣に」聞いてくるなんて、
    何歳のお子さんを想定されてます?
    低学年だったらそんな噂学校でするとは思えない、
    有害図書(あるいはこのような有害な書き込みから?)から
    仕入れた情報だとしたら、真面目に答えるより先に
    まずそちらを注意するべきですね。
    思春期ですとそういう話を友達同士でするかも知れないけど、
    いちいち親に真剣に聞いてくるとは思えない。

    age36さん、こんな枝葉末節なこと、もう放っておきましょう。


    それからスレ主さん
    >オープンな姿勢
    って、いい加減にした方がいいですよ。
    この期に及んでまだオープンな姿勢で・・・安売りしすぎ!

  3. 【1865812】 投稿者: ……  (ID:ALr4XdZ8ONc) 投稿日時:2010年 09月 29日 00:46

    age36さん、このスレ主さんをもう放っておきましょう…
    痛すぎて、処方がありません(笑)age36さんの意見、私は理解してますよ。

    スレ主さん、オープンな姿勢ってあなたあわよくば2回目も期待してるの
    バレバレですって!妄想癖なのか、どんなに正当化したって意見求めときながら、
    耳を傾けるどころか聞いて聞いて~の雰囲気が漂ってますから…

    で、なぜ〆ないんですか?
    来月?再来月あたりに、生理が遅れてるんですが……とかならおもしろいけど(笑)

  4. 【1866248】 投稿者: 紅葉  (ID:sD4mAdGUfkk) 投稿日時:2010年 09月 29日 13:10

    そしたら、カレとはもう安心してやり放題ってこと?

  5. 【1866346】 投稿者: エンジェル  (ID:WVhkq54GZ1k) 投稿日時:2010年 09月 29日 14:51

    私が『もし子供が真剣に聞いて来たら…』と言った時の子供の年齢設定は中学生以上の事です。この頃の子供達というのは、あることないこと噂を立てたりするのが好きですし、変な噂も持ち帰って来る年齢ですから、子供から親へ変な質問があってもおかしくない年頃ですよ。



    私は少なくともスレ主さんに誹謗中傷や罵声ばかり浴びせるレスをする人達とは違い、最初から真面目にレスをしてきたつもりです。age36さんや他の方々が私に『空気を読め』という前に、あなた達のレスしている内容が『場違い』だという事に気付き、もう一度掲示板利用ガイドでもお読みになって、ちゃんとレスが出来ないのでしたら早くこちらから立ち去る事ですね。
    あなた達の方がこの場の空気を読めていませんよ。

    掲示板は相手に誹謗中傷や罵声を浴びせる事の出来る場所ではありません。

  6. 【1866358】 投稿者: エンジェル  (ID:TtVKLrCb3sc) 投稿日時:2010年 09月 29日 15:07

    スレ主さんへ

    あなたの様子をうかがっていますと、どうも聞き入れたくない質問やアドバイスは受け流して、答えられそうな質問にだけ応えている様な気がしてなりません。

    何人かの方々に何故ここを〆ないのか?と何度も質問されていますが、〆ない理由をしっかりとした明確な答えを頂いた記憶がございません。

    真剣にどうしたら良いかと悩んでおられるのでしたら、スレ主さんもきちんと1つ1つの質問にも応えないといけないのではないでしょうか。

  7. 【1866387】 投稿者: ホラー  (ID:xesr6E4oUNU) 投稿日時:2010年 09月 29日 15:34

    ある意味、エンジェルさん怖い。
    スレ主に、どうしてこんなに執拗に食いつくのか。
    釣りだろうけど。
    釣りではなかったら、怖い世界。
    たとえば、亡くなった子どもを抱いて生きているつもりで何十年も、ミイラになった子どもを生きていると思ってあやしているおかしくなった母親のよう。


    まるで、「世にも奇妙な物語」や「トワイライトゾーン」みたい・・・。
    なんだか、取り付かれているみたい。

  8. 【1866416】 投稿者: 恋は盲目  (ID:dM4IgNBT1as) 投稿日時:2010年 09月 29日 16:09

    今のスレ主さんには、周囲が何を言っても暖簾に腕押しだと思います。
    皆さんだって、恋愛に免疫が足りない若かりし頃には、こんな経験ありませんか?
    恋人以外、誰の声も耳に入らないし、本来持っているはずの道徳心や社会常識も
    完全に麻痺してしまいます。
    ここまでカーッとなってしまってからでは、もう手遅れです。
    ご家族のことや、これから迎える修羅場、その後の人生を考えるとお気の毒になりますが、
    ここまでくるともう、放っておくしかないのだと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す