最終更新:

49
Comment

【715404】結婚10周年

投稿者: スウィートテン・ダイヤモンド   (ID:sPqzfdbnkyQ) 投稿日時:2007年 09月 19日 14:04

来月、結婚10周年を迎えます。
毎年結婚記念日と言っても特にお祝いらしい事をしていない我が家ですが、
今年は珍しく何か買ってくれると言ってます。
まぁあまり高価な物は期待出来ませんが、ハンドバッグが欲しいなと思っています・・。
皆さんはどのように10周年を迎えましたか?
また、ご主人へは何かプレゼントされましたか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「夫婦関係に戻る」

現在のページ: 1 / 7

  1. 【715411】 投稿者: 質問  (ID:v2lmzuwzVy2) 投稿日時:2007年 09月 19日 14:15

    結婚記念日というものを祝ったことがありません。
    毎年、または10周年とかに祝う家庭って多いのでしょうか?横レスでごめんなさい。

  2. 【715418】 投稿者: 旅行  (ID:HhYX0o9f//.) 投稿日時:2007年 09月 19日 14:29

    今年10周年でした。
    特別何にもプレゼントを希望していませんでしたが、
    夫が10周年だしっと言い出して、
    子どもも一緒に、新婚旅行の地に家族で行ってきました。
    10年ぶりでしたが、あんまり変わってなくて
    懐かしかったです。






  3. 【715423】 投稿者: 11周年  (ID:yIjodUvO4ts) 投稿日時:2007年 09月 19日 14:36

    去年の10月に結婚して10周年を迎えました。スレ主様と1年違いですね。
    毎年お祝いはするけど特にプレゼントはなく、そんなものかと思っていましたが、さすがに10周年はプレゼントをくれ、びっくりしました。
    ありがちですがダイヤのスリーストーンネックレスでした。
    主人にはエルメスのネクタイをプレゼントしました。
    あまりに値段差がありごめんなさい...でしたが。

    同じ時期に結婚した友だちが何人かいるのですか、相談したわけでもないのに、何故かみんなダイヤのネックレスのようでした。 ランチに集まったときにみんなしてきていて、主人が買ってくれたことに感謝しましたよ。

    欲しいものならリングでもカバンでも何でも嬉しいですよね。
    我が家ではこんな高価なプレゼントはもうないと思いますので。

  4. 【715429】 投稿者: 結婚記念  (ID:zCPu0Kwbwzk) 投稿日時:2007年 09月 19日 14:40

    うちはささやか〜なお祝いをしています。
    今年21年ですが、
    10年目には、当時、共働きでお互いとても忙しく、日々をばたばたと過ごしていたので、
    記念日の夕食を、ゆっくりレストランで。
    決してお高いものを食べたわけでは無かったですが、次の年に子どもが産まれ、その後長らく「レストランでディナー」なんてなかなかできなかったので、二人だけの生活のいい思い出になりました。
    20年目の去年も、やっぱり美味しいものを食べに出かけました。
    娘も大きくなって、大抵の場所に連れて行けるようになったので、ふぐのコースにしました。


    TVなどで、ご主人が奥様にダイヤモンドを送るというのを宣伝していますが、
    ダイヤモンドをもらっても、高いハンドバッグをもらっても、出かけていく先があまりないので、プレゼントというのはもらっていません。(ナントカに真珠…です)


    毎年は…あまり気にしていませんね。
    ある祝祭日と重なるのですが、
    「あ、今日は結婚記念日だったねえ…」なんて、その時になって、
    「あらまあ、今日はカレーでお祝いということになるのかしら?」っていう感じです。


    友人夫婦は、20周年記念にちょっとお高いディナーを楽しんだと言っていました。
    (懸賞でペア招待券を当てて、敬老の日のプレゼントにしようと思っていたら、
    結婚記念日にでもあなた達が行ってらっしゃい、ということで…)

  5. 【715431】 投稿者: うっ  (ID:Cro5JMd/Uds) 投稿日時:2007年 09月 19日 14:49

    結婚10周年は思い出したくない。
    毎年の結婚記念の祝いなんてしていませんでした。
    でも区切りだし、ダイヤには興味なくても何かと思ってました。
    友人が宝石なんかより庭にウッドデッキを作ってもらいたいなんて
    ご主人に甘えたりして・・・(結局アクセサリーになったようですが)
    いいなぁ〜とあれこれ詮索したりして、まだ先だというのに。
    そんなある日、私は人身事故を起こしました。
    交差点の事故でしたが、相手が頑として保険は使わないそちらで全部支払えと。
    保険屋さんに交渉をお願いしましたが
    半年経っても音沙汰なしで苦情も出しましたが
    早く決着を付けたいことも重なり自腹で支払いました。
    (相手の思うつぼってやつです)
    その間に結婚記念日は過ぎていました。


    因って、我が家には結婚記念日の祝い事は全くありません。
    不満もありませんし、もう、他者が羨ましいと思うこともありませんが
    どうか、素敵な結婚記念日をお過ごしください!
    10年間のお互いの労いの言葉なんか嬉しいでしょうね。

  6. 【715454】 投稿者: ラン  (ID:c8R6i/DsXcg) 投稿日時:2007年 09月 19日 15:28

    旅行 さんへ:
    -------------------------------------------------------

    なんかとってもいいですね〜!



    > 今年10周年でした。
    > 特別何にもプレゼントを希望していませんでしたが、
    > 夫が10周年だしっと言い出して、
    > 子どもも一緒に、新婚旅行の地に家族で行ってきました。
    > 10年ぶりでしたが、あんまり変わってなくて
    > 懐かしかったです。
    >
    >
    >
    >
    >
    >
    >


  7. 【715470】 投稿者: 来月17年目  (ID:zthEcw9P6Mg) 投稿日時:2007年 09月 19日 15:43

    子供が小さいうちまでは、お互いプレゼントしてました。
    (高価なものではありません)
    だんだん秋は忙しくなり、学校行事に、受験のための説明会や見学(今回も)

    お互い「忙しい記念日だね」と苦笑しています。

    3人の子供が(中学小学)います。
    基本、お互い変わることなく(外見はお互い様になっていますが・・)
    幸せだなっ!と思います。

    まっ!発泡酒じゃなく、ビールを買ってあげようかな(笑)


あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す