最終更新:

49
Comment

【715404】結婚10周年

投稿者: スウィートテン・ダイヤモンド   (ID:sPqzfdbnkyQ) 投稿日時:2007年 09月 19日 14:04

来月、結婚10周年を迎えます。
毎年結婚記念日と言っても特にお祝いらしい事をしていない我が家ですが、
今年は珍しく何か買ってくれると言ってます。
まぁあまり高価な物は期待出来ませんが、ハンドバッグが欲しいなと思っています・・。
皆さんはどのように10周年を迎えましたか?
また、ご主人へは何かプレゼントされましたか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「夫婦関係に戻る」

現在のページ: 5 / 7

  1. 【717176】 投稿者: pao  (ID:gh4HmF4bcgg) 投稿日時:2007年 09月 21日 14:23

    この秋に20年目を迎えます。
    ウェディングキャンドルですが、式場から新居へ運ばれる途中だったか、
    ぽっきりと二つに折れてしまいました。(Bad Sign!)
    持ち続けてても何だか惨めなので、芯糸の所でかろうじて繋がって未だブラブラしたままの巨大な50年分キャンドルを、
    思い切って社宅の汚い焼却場(当時は分別回収じゃなかった)に放り込んで他のガラクタと一緒に処分しました。


    当時は全く意識しなかったのですが、その時が、私の中で、結婚そして自分の人生に対してリアルに腹を括った瞬間でした。

  2. 【717387】 投稿者: 13年かな?  (ID:VMFeXMamkFk) 投稿日時:2007年 09月 21日 21:14

    2,3年前に10周年でした。
    豪華な指輪ではなく普段できるものをとリクエストして、
    まだ買って貰っていません。
    せっかくだから気に入ったものをとゆっくり選んでます。
    (ゆっくりしすぎですが。)


    結婚記念日ですが、
    式の日や入籍日や悩むのがいやだったので
    結婚式、披露宴、入籍日、同日にしました。


    キャンドルありましたね。
    家は災害時に使おうと、取っといています。


    記念日は基本的に平日なので家で豪華ディナー(?)でした。
    デパートで帝国ホテルのビーフシチュー、ワイン、サラダ、デザート付き、
    週末に結婚式&披露宴を行ったホテルでディナーと決めていました。
    子供が生まれてからは記念日は普通に過ごしてますが、
    近辺の週末に子供を実家に預けて豪華ランチに行かせて貰ってます。
    10周年は久しぶりに結婚式を挙げたホテルでディナーしました。

  3. 【717590】 投稿者: ○○婚式  (ID:BQXz/6J/VtI) 投稿日時:2007年 09月 22日 08:30

    私は結婚記念日よりも、いまだに出会った日(付き合いだした日)に
    お祝いしています。
    学生時代に出会い、結婚するまでに10年つきあったので、
    結婚する時点で二人の間ではすでに「交際スタートの日」が記念日になっていたから。


    結婚して20年ですが、その日から考えると30年。
    「交際スタートの日」になると、
    「人生の大半は、この人と生きてきたんだなあ。」と感慨深いです。

  4. 【717836】 投稿者: サッカー好き  (ID:R9UAn51hv4M) 投稿日時:2007年 09月 22日 16:32

    結婚10年目がちょうど日韓ワールドカップが行われた年でした。
    ワールドカップ記念に発売されたサッカーボール模様の
    指輪をスイート10のかわりにおそろいで買いました。


    2002という文字が2つの指輪を重ねると現われます。
    そして、same time(同じ時)という文字もいれてもらいました。


    決して高価な物ではないし、どちらかといえば
    ファッションリングなんでしょうが
    とてもいい記念です。


    今でも結婚指輪と重ねて2つ、夫婦共にはめています。
    ちなみに今年で15年目ですがラブラブですよ。

  5. 【717979】 投稿者: むふふ  (ID:WrPwSZL9CZU) 投稿日時:2007年 09月 22日 21:05

    うちは17年になります。
    10年目のときは 海のそばの高級ホテルに1泊。
    子供と犬は実家にお願いしました。


    そのときに 主人にロレックスをプレゼントしてもらいました。
    サラリーマンなのに 月々の少ないお小遣いから
    数年にわたって 月々貯金してくれてました。


    出会って半年後に結婚して2年半ちょっとで子供二人。
    幸せでした。


    その後 山あり谷あり・・・
    いろんなこと 乗り越えてきました。 


    結婚指輪は お互いに失くしてしまい、
    昨年 買い替えましたが
    年いった新婚さんみたいで 恥ずかしかったので
    店員さんに聞かれてもいないのに
    「なくしちゃってえ・・・」なんて 言い訳してしまいました。

  6. 【718322】 投稿者: 19年目突入  (ID:sukBI/Kb4Z2) 投稿日時:2007年 09月 23日 12:50

    出会ってから22年。結婚して19年目。
    子供は高2と中3。
    普通の結婚記念日は特にお祝いはしませんが、
    1、5、10、15年目は披露宴をしたホテルから
    ご優待、ご招待状が送られてくるので
    それを利用してお食事に行きました。
    15年目は、家族の写真も撮ってくれるというので
    家族4人正装してお食事に行きました。
    プレゼントは特にないですが、
    それぞれの子供の出産時には
    頑張ったご褒美?にミ○モトのパールのネックレスと
    ブランドはどこだか忘れましたがプラチナリング(普段使いの)
    をもらいました。
    20周年の時もたぶん食事に行くくらいかな?

    同僚の奥様は記念日好きだそうで、
    結婚当初は「初めてデートした日」、「初めて旅行に行った日」
    「入籍した日」、「披露宴の日」etc、etc・・・
    毎日が記念日?で同僚は「もう何も祝わない!!(怒)」
    とある日爆発したそうで・・・。
    それ以来な〜んにもお祝い事をしない家庭になったとか・・・。

  7. 【720008】 投稿者: どうして妻だけ  (ID:wNgi0fJ.zLc) 投稿日時:2007年 09月 25日 18:04

    うちは来年ですが、皆様がうらやましいわ。


    どなたかもおっしゃってましたが、うちの主人は「どうして妻にだけプレゼントが必要なんだ?」といいます。
    なので、高級なプレゼントなんて期待できません。


    もしいただくとしたら、こちらからもそれ相当のプレゼントを用意しないといけませんもの。
    ペアで腕時計といっても、私にはすでにお気に入りがあるし、お互いに普段指輪もしないし。


    きっと、ご近所のケーキでおしまいかしら?

  8. 【720094】 投稿者: sneaker  (ID:uj5SwLXcjQ.) 投稿日時:2007年 09月 25日 20:16

    どうして妻だけさん
    ちょっと眼にとまったので、少しだけみなさんの記事よみましたが、みなさん幸せ感むんむんですね。でもあなたの感じのカッブルが多いんじゃないでしょうか。 あなたの所もほのぼの感ありますけど。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す