最終更新:

181
Comment

【5104194】息子が名字を変えたいと言ったらどうしますか。

投稿者: 田舎者   (ID:SAjZzkt2tYk) 投稿日時:2018年 09月 03日 17:48

我が家は娘ばかり。産み分けもうまくいきませんでした。長女が生まれた日のことは忘れません。やっと出産を終えた私に会うや否や
「つぎ、がんばればいいんだから」
おめでとう、お疲れ様、の前に言われました。

それからかれこれ二十数年、結局男児に恵まれませんでした。

その長女が適齢期で結婚を意識している人はご長男。夫が婿養子にもらえないかと言い出しました。夫は長男ですが義父は次男でとくに由緒のある家柄とか、継ぐべき事業もありません。多少の不動産程度。

そこで男の子のお母様方に伺いたいです。もし息子さんが名字を変えたい、婿養子に行く、と言ったらどうしますか。
私はこのままだと長女が縁遠くなるので全く考えていませんが、嫁失格扱いされています。慰謝料もらって離婚したいくらいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「夫婦関係に戻る」

現在のページ: 14 / 23

  1. 【5104951】 投稿者: ご苦労さま  (ID:ByL.A4jLE0o) 投稿日時:2018年 09月 04日 12:51

    >我が家も中韓系お断り。
    ご先祖が渡来人ではないという確信でも?
    渡来人は優秀で高貴な人ばかりだったそうですから、違うか。

  2. 【5104960】 投稿者: ひとり息子  (ID:X.greE9DI76) 投稿日時:2018年 09月 04日 13:07

    大切に大切に育ててきた一人息子です。
    小学校は私立でしたし、中高では留学もさせました。
    都内国立の医大に現役です。
    ピアノもひけますし、運動神経もいいです。
    身長も180あります。
    私たち夫婦自慢の息子です。

    だけど、苗字にこだわりをもっていません。
    どちらの姓でも構わないと思っています。

    今の時代、一人っ子が増えてますし、嫁を貰う、とか、婿を取るとかそういうモノ扱いはないわけですし、どちらの姓になろうとも、両親への愛は変わらないだろう、と思っています。

    サザエさん一家のマスオさんのように一緒に暮らす、というであれば、
    それは寂しい気がします。きっと、反対すると思います。
    同居ではない核家族なら、かまいません。

  3. 【5104968】 投稿者: HN忘れたけど  (ID:ZWDLw8xaTUQ) 投稿日時:2018年 09月 04日 13:17

    (一人息子を婿養子に出すのは嫌だと書いた者ですが)申し出は慎重になさった方がいいですね。
    相手の男性だけでなくご両親や親戚の皆さんのお考えもありますから。
    お嬢様の結婚がうまくいきますように…

  4. 【5104981】 投稿者: だからね  (ID:LJhlOyQzlt2) 投稿日時:2018年 09月 04日 13:33

    反対してないって言うけど結局そのマッチングって4%の人を探さないといけないってことでしょ??それって相当不当なことだと思わない?

    男性の姓に変更を黙って従えば96%の男性から選べるのに4%とマッチングなんて高学歴高所得の美人でも難しいですよ。

  5. 【5104985】 投稿者: 基本的に  (ID:FcaGsy2xX1w) 投稿日時:2018年 09月 04日 13:38

    >ご先祖が渡来人ではないという確信でも?

    明治維新になってから苗字が付いた層は、基本的に渡来人ではないようです。
    渡来人は手に職があることを買われて日本にやってきましたし、単純な職人というよりは、天皇家に近いところにいて冠名をもらったりしていたので、明治維新の前から姓がありました。

    しかし、日本ではその層は少なく、大多数は明治になってから姓をもらっていますから、明治ぐらいから日本に住んでいて、農工商の出身だと、渡来人ではないと考えても差し支えないと思います。
    江戸時代から名字帯刀を許されていた一族の方が、渡来人の血を引く可能性は高いですね。

  6. 【5104989】 投稿者: たいした家でもないのに。  (ID:/FyjtoHDDCQ) 投稿日時:2018年 09月 04日 13:42

    せっかく子供を産んでも「ありがとう」「ご苦労さま」と言ってもらえず「次があるから」と言われた。

    結局娘しか居らず、スレ主さんは
    〉嫁失格扱いされています。慰謝料もらって離婚したいくらいです。
    と悩む程の精神的ストレスを抱えている。

    そんな家にやすやすと息子を差し出す親がありますかね。
    名前さえ継げば良いのでしょうか。
    跡継ぎらしい振る舞いや義務を要求されるのではないかと想像できます。

    だって男子を産まなかったというだけでモラルハラスメントを受けるような家ですよ?

  7. 【5104991】 投稿者: 正直  (ID:MEfDBMaa8Iw) 投稿日時:2018年 09月 04日 13:43

    相手のご両親から、姓をかえて下さいと頼まれたら、やっぱりいい気はしないです。正直嫌かもしれません。
    今後、息子夫婦の家庭に何かと干渉されそうな気がして身構えてしまいそうです。

    仕事で必要があれば、夫婦別姓の選択が出来るようになるといいですね。

    今時、家が絶えるから、墓守がいなくなるから、婿に入れというのも古い。江戸時代や明治時代じゃあるまいし…。急激な人口減少が進んでいきます。絶える家は多いでしょうね。仕方ないと思います。

  8. 【5104994】 投稿者: 困る  (ID:hcmgci5VQtY) 投稿日時:2018年 09月 04日 13:46

    だからね様

    たとえ4%の人しか当てはまらないとしても、それは仕方がないのではないですか?
    嫌がる男性に無理に姓を変えさせる事はできないでしょう。

    男性側が姓を変えてでも結婚したいと思えるような女性だったら、
    ふさわしいお相手も見つかるのではないですか?

    由緒正しいおうちなら、ご紹介者もいらっしゃるでしょうしね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す