最終更新:

34
Comment

【5497887】夫より先に逝きたいです

投稿者: 跡取り長男の嫁   (ID:8R4cy1MDfcA) 投稿日時:2019年 07月 06日 23:40

私は50代半ば、夫は5歳年上です。今のところお互い大病は患っておりません。平均寿命まで生きるとしたら私が夫を送ることになりますが、私は夫より先に逝きたいのです。
夫は地方の跡取り長男、親類縁者やご近所との繋がりの深い土地柄です。いずれは定年を迎えますが社会的な立場もそれなりにあり、夫を先に送るとなればそれ相応の葬儀を執り行わなければなりません。相続も売ることもできない不動産がほとんどです。夫を送ったあとのことを考えると正直気が重いです。
子供たちを独立させ親としての役割を果たしてしばらく自由な時間を過ごしたら、長患いすることなく人生を終えたいです。でも私が先に逝って夫が残されたら、子供たちの負担なるでしょうか。夫は家事全般何もできない人です。やはり今からでもひと通り仕込んだ方がよいのだろうかと考え始めました。
皆さまはご主人よりも長生きしたいですか。独りになってどんな人生を想像されますか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「夫婦関係に戻る」

現在のページ: 5 / 5

  1. 【5505102】 投稿者: 子どもがあれば  (ID:uaIInlOx.G.) 投稿日時:2019年 07月 12日 16:02

    そうですね、死後の手続きはなかなか大変。
    独身だったり、子どものいないおじおばが何人かいるので、
    亡くなったらいとこの誰かがやるのだろうな、と
    漠然と不安に思っています。

    何代も相続登記を終えていない田舎の古家や山林など
    ある日突然、相続人の一人ですよ、
    と知らせが来ることもあるのでしょうね。
    法律上、権利が大勢に分かれてしまっていて
    専門家でなければ動かせない資産。
    そのうち法律が変わるまで放っておく人が多いのでは?

    個人ではどうにも出来ないだろうと思います。

  2. 【5505148】 投稿者: 別居だと本当に大変  (ID:AA1mkR/R67o) 投稿日時:2019年 07月 12日 16:55

    墓無しの選択は可能ですよ。

    私は大阪在住なのですが、大阪には「一心寺」という有名なお寺があります。
    そこに納骨すると10年に一度お骨佛を作ってもらえます。大きな仏像。沢山の方の骨でできた仏像です。
    そこに入れてもらえます。
    また、総本山などのお寺に納骨という方法があります。納骨堂という意味ではありません。
    各宗派のHPには料金も記載されています。

    関西は骨壷も小さいので本当に楽です。
    私は火葬場で小さい骨壷に入れてもらい、上記のようにお寺に納めてもらう予定です。
    残りの骨は火葬場で廃棄だと思います。

  3. 【5508641】 投稿者: うちは  (ID:OiQnJIGA2WQ) 投稿日時:2019年 07月 15日 15:16

    父が長らく病を患い、
    母は10年以上、看病と介護の日々です。
    どっちが先に逝くと言うよりも
    どちらも死ぬときはぽっくりがいいなぁと
    思います。
    ただ、まわりの親世代を見ていると
    旦那さんを先に亡くした女性のほうが
    生き生きと過ごしておられることが多いので、
    やっぱり男は先に死ぬべきなのかなぁとも。

    うちの夫婦は
    仲もあまり良くないので
    子育てが一段落したら卒婚したいです。
    老後楽しく過ごしたいなら
    新しいパートナーさがさなきゃ(笑)。です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す