最終更新:

467
Comment

【6877494】やっぱ完全共働きって、ムリじゃない?

投稿者: 本当にわからない   (ID:St/FCn0RMXw) 投稿日時:2022年 08月 04日 13:15

子持ち完全共働き夫婦が増えてるって、本当ですかっ?!
同居でもなく親にも頼れない都会共働き世帯は、どうやって生活してるんですか???

我が家に当てはめて考えると、夫と同レベルで働く妻。
夫婦共、毎晩帰宅10時で帰宅後ヘトヘト、ご飯は作れません。
最寄り駅に大きなスーパーもなく、総菜やお弁当が帰るお店がない。
朝炊いたご飯に買いだめした冷凍食品?インスタントみそ汁?
野菜も栄養も全く取れず。
添加物だらけ、栄養失調でぶっ倒れるよね。

てか、子ども達(小中学生2~3人)はどうするよ?!
夕飯をその時間まで待たせるの?
お菓子食べさせておくの?
塾はちゃんと行けたの?
宿題はちゃんとやったの?
親のコメントがいる宿題?ムリムリ、そんなの書く気力も時間もない。

子供が発達障害だったら?
明日の持ち物、体操着や図工、調理実習で使う物を大体忘れる。
部屋もグチャグチャ、明日着る服?給食の白衣?まだ洗濯してなかったんだけど・・・
先生には、親が寝る前や朝にチェックしろと言われる。
いやあ、ムリムリ疲れてて朝起きれないし、そんな余裕ないわ。

てことで、我が夫婦はご飯食べたら残りの仕事。
気づいたら12時半?!
風呂も入れず歯も磨けずバタンキュー。
朝起きて、朝食、パン焼くだけが精いっぱい。
子ども起こし、急いで支度させて学校へ、もちろん忘れ物だらけ。

自分は朝シャワーしてテキトーに身支度して、さあ出発。
の前に、とりあえず食洗器突っ込んで、ご飯だけは予約炊飯しておこう。
洗たく?時間ないない、1週間分溜まってるよ!臭いよ!着る服ないよ!!!

週末?溜まった洗濯物、洗濯機4回まわす。掃除機かける。
平日の疲れを取る→寝たきり→子供放置。

常に疲労困憊。有給取る暇なくて病院にも行けてないよ。
もし我が家が共働きなら、人間らしい生活成り立たないっしょ。
時短の為に髪の毛もショート、ほぼすっぴんで、女性らしさの欠片もないっしょ。
子供は基本放置、放任、躾も何もできないでしょ。
保護者会は毎回欠席、保護者面談は伸ばし伸ばし、子どもアトピーでも喘息でも病院なんか連れてく暇なし。

こんな感じだとしたら、どうやって共働き家庭は成り立ってるんでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「夫婦関係に戻る」

現在のページ: 40 / 59

  1. 【6885617】 投稿者: うーん  (ID:CQLnlOLI0Ww) 投稿日時:2022年 08月 10日 09:59

    >下層労働者がさらに労働環境悪くしてることについての問題提起なんですよ。

    リモートワークできる人が上層労働者としたら、その分努力した人たちなんですよ。
    新卒でリモートワークできる会社に正社員として就職するにも努力が必要だし、結婚しても出産しても辞めずに正社員で居続けるには努力が必要。

    派遣やパートで勤めている方々を下層労働者と位置づけるのもおかしな話。
    好んでその雇用形態を選んでいる方もいらっしゃるだろうし、家族の必要に応じてその雇用形態になった方もいる。

    そもそもリモートワークの社員のしわ寄せが来ると言っているが、それが派遣やパートさんのお仕事ですよ?

    嫌なら、あなたには職業を選ぶ自由があります。

  2. 【6885623】 投稿者: 家によります  (ID:ffLBwi5CBPM) 投稿日時:2022年 08月 10日 10:02

    何様か知りませんが、
    うちは学童の話でしたけど、自分が在宅できるなら出勤しないといけない特に医療従事者の方に譲るのは普通のことと思って要請に応じていました。
    学校がオンラインになった時も在宅する必要がありましたし、少し前もありましたが、できるできないではなく、やらないと仕方ないですよね。

  3. 【6885639】 投稿者: 家によります  (ID:e4w.hd1l1H.) 投稿日時:2022年 08月 10日 10:16

    保育園や学童と書いてましたけど。
    保育園は同僚の話で、私は自分の話を書いたまでです。

  4. 【6885653】 投稿者: ?  (ID:G19jiIwCBKM) 投稿日時:2022年 08月 10日 10:25

    在宅で仕事できる人に八つ当たりできる変なスレになってませんか?
    どの仕事も選ぶ自由は本人にあります。

    今の会社の社員に対する恨みつらみをこのスレの在宅で仕事している方にぶつけるのはおかしな話ですね。

  5. 【6885668】 投稿者: 無問題  (ID:GULC7mrGSp6) 投稿日時:2022年 08月 10日 10:39

    当該保育園の対応は、下記事務連絡により特段の問題ある対応とは考えにくく、少なくとも「その保育園厚生労働省に違反してるのですから大問題ではないですか?」には当たらないでしょう。
     
     
    (以下引用)
    https://www.mhlw.go.jp/content/11920000/000968984.
    pdf
    保育所等における新型コロナウイルスへの対応にかかる Q&A について
    (第十七報)
    (令和4年7月 26 日現在)
     
    (保育士が不足した場合など業務継続が困難となり得る場合への対応)
    問 4-1 保育士が濃厚接触者に特定されたことなどにより、保育士等が休まざるをえない状況になった場合に、どのような対応が考えられるか。
    ○ 新型コロナウイルス感染症の対応に伴い、保育所等において保育士等が一時的に不足し、人員等の基準を満たすことが出来なくなるなどの場合は、「新型コロナウイルス感染症の発生に伴う保育所等の人員基準の取扱いについて」
    (令和2年2月 25 日付事務連絡)に基づき、利用児童の保育に可能な限り影響が生じない範囲で、人員、設備基準を柔軟に取り扱うことなどにより、可能な限り保育が提供されるよう対応をお願いします。その際、一時預かり事業や小規模保育事業などの基準を参考に、子育て支援員等を活用することなども考えられます。
    ○ また、開所時間や休日の開所についても保護者との合意の下で短縮を図るなど、柔軟な運用も考えられます。
    ○ その上で、多くの保育士が濃厚接触者に特定されるなどのために、一定期間継続して保育士等が不足し、やむを得ない場合に、市区町村と相談の上、例えば仕事を休んで家にいる保護者に、園児の登園を控えるようお願いすることは考えられます。この場合にも、保育所等は保育が必要な乳幼児に対して保育を提供するという重要な役割を担っていることに鑑み、保育が必要な者に保育が提供されないということがないよう、市区町村において十分御検討いただきたいと考えています。

  6. 【6885691】 投稿者: 女性の仕事  (ID:UJ6DeGjtS3A) 投稿日時:2022年 08月 10日 11:00

    結論として共働きであるなら、リモートワークできる仕事が最適でしょうね。

    あとは大手であること。
    最近は育休はもちろん介護休暇も取れたり、時短勤務、フレキシブル勤務にも対応していて働きやすくなっています。

    このスレで娘さんの就活について質問してる人がいましたが、大手でリモートできるところを選ぶと良いでしょう。

  7. 【6885694】 投稿者: あーあ  (ID:MrQx3NhhKfg) 投稿日時:2022年 08月 10日 11:02

    在宅なので家庭で子供を見てください。と言われるのと↑のような特別な事情とはまた違いますよね?

    在宅なら家庭で仕事をしながら家事も育児も楽にできるなんて言われたら、乳幼児を抱えたワーママはいっぱいいっぱいになってしまいます。子育て経験者なら誰でもわかりますが乳幼児と小学児童との子育ての大変さは全然違う。
    それをいとも簡単にできるように語られては若いワーママのプレッシャーは大変だと思います。

    もっと女性が自分とは違う女性も認めてあげないと 学生時代から性別役割分業なんて言葉が平気で出るような人が、もっともらしく今の女性代表みたいに語られてもね。 多分社員という立場の人に不満を持ってきつい意見をしてるパートさんの方もそんな気持ちでは?

  8. 【6885702】 投稿者: 家によります  (ID:QQMnQ9Z9x7Y) 投稿日時:2022年 08月 10日 11:06

    答えを求めたのはそちら様でしたけど。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す