最終更新:

34
Comment

【992268】結婚にも賞味期限?

投稿者: 悩める母   (ID:bTw1c1WCFxs) 投稿日時:2008年 07月 29日 21:51

 結婚て、何なのでしょう。子供もいるし、責任をもって維持する努力をすべきなのだろうとは思います。
 でも、裏切られていたことを知り、今なお“恋”の種蒔きをやめない配偶者を信じることができません。
 賞味期限が来たかな、というのが実感。それでも、本当の気持ちに蓋をして、結婚自体を維持すべく努力を続けるのが、正道なのでしょうか。
 迷子の状態です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「夫婦関係に戻る」

現在のページ: 5 / 5

  1. 【996019】 投稿者: 私も・・・  (ID:11RRZ1ZCM2g) 投稿日時:2008年 08月 04日 14:24

    もう限界かな・・と感じています。
     
    結婚20年。
    下の子はまだ3年生の男の子。
    まだまだ父親が必要です。
    そんなに遊んでもらってるわけでもないのですが。
    上は高1で女の子なのですが、主人と別れてほしくはないと思っているものの、主人の身勝手さはよく分かっています。
     
    単身赴任でちょうど2年になりますが、帰ってくる度喧嘩です。
    私もフルタイムで働いており、土日はやっと来た休日。
    でも主人は女が家事をやって当たり前と思っています。
    そういう育ちなので。
    全くしないわけではないのですが、自分の気が向いたら掃除機を掛けたり、食洗器の食器を食器棚にもどしたり。
    頭を使わなくていい、面倒くさくない家事だけをちょっとだけやります。
    そして「自分はすごくやってる」と思い込んでいます。
     
    朝起きるのが遅くて、10時に食べても11時に食べても12時ごろになると「ご飯は?」と聞いてくるのがすごく頭に来る。
    お昼くらい自分で食べろ。
    寝てるだけでおなか空かないでしょ!と思いますよ。
     
    うちはエアコンを掛けていても台所に冷気が来にくいので、とても暑い中料理しているのに、自分だけに当たるように扇風機を掛けて(息子だって私が暑いと思って扇風機を向けてくれるのに)自分が暑いから当たり前だと思っていて、今回あんまり頭に来たので作り終わってテーブルに着いたときに、主人に無断で扇風機を自分の方に向けたら、そこからものすごく機嫌が悪くなり最悪の週末でした。
    くだらない・・・でも一事が万事この調子で自分勝手で我慢をしません。
     
    これから旅行をかねた帰省があるのですが、「もういかない。勝手に行け」と言われました。
    運転が私だけでは無理なので、急遽新幹線で行かなくてはなりません。
    でももうこちらから連絡を取るのも面倒なので、始発に並んででも私たちだけで行くことにします。
    もう二度と顔も見たくない、と言ってしまったので、あちらも「二度と帰ってこない」と言いました。
    本当に二度と帰ってこないことを望みますが、離婚への道を歩んでいるんだな・・と実感してきました。
    あんな主人のために主人の実家で気を遣うのも馬鹿馬鹿しい。
    自分の実家だけに帰って伸び伸びしてきます。
     
    引っかかるのは息子のこと・・・
    主人が帰ってこなかったら寂しいだろうな。
    でもそのために私はずっと耐えていかなくてはならないのでしょうか。

  2. 【998476】 投稿者: うちがビミョウなかんじ  (ID:93prjqK1ghc) 投稿日時:2008年 08月 07日 19:44

    私もさま


    浮気がないからって、円満なわけではないんですね。
    性格の不一致って言うんでしょうか。
    それはそれで憂鬱ですね。
    結婚して10年もすれば環境も変わりますし2人の関係もかわってきますよね。
    年を取ればとるほどいろんなものを抱え込んで妥協しながら生きていくんでしょうね。

  3. 【998879】 投稿者: 猛暑  (ID:.CtwGAKZ6N6) 投稿日時:2008年 08月 08日 11:01

    うちがビミョウなかんじ様


    辛い経験をされているのにお子様第一に考えてらっしゃるとの事、偉いです。子供だけは
    きちっと育てないと・・・罪がないですものね。
    私は幼少期から両親が不仲で小学校低学年から離婚騒ぎが絶えませんでした。子供心に不安
    な気持ちもありましたが、意外とそのときはプラクティカルに事実を受け入れて「どっちに
    ついていこうかなぁ」などと考えていました。結局両親は亡くなるまで(といっても母は52で
    なくなりましたが)離婚しませんでした。時代もあるんでしょうね。


    >わたしは今回のことで、つくづく女性こそ経済力が大切なんだと痛感しました。


    ほんと、そのとおりですよね。独立できる環境があれば、子供が巣立った後お互い一人になって
    別の人生もありですもの。やはり仕事が生きがいになりますかね?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す