最終更新:

96
Comment

【2551202】夫と私の母がケンカしました

投稿者: くまこ   (ID:oyJLQBe5plk) 投稿日時:2012年 05月 22日 23:55

初めまして。
皆さま助けてください。

今年1月から、母と同居を始めました。
理由は、元々同居していた姉家族と母が不仲続きで、母が私と住む事を希望したからです。
現在、母、夫、私の3人暮らし。
母は60歳ですが、4年前に父を病で亡くしてからショックで自室にほぼ引きこもりでした。
私たちが戻ってからは、気の合わない姉家族が出て行き、希望が出たようで生き生きと動くようになりました。
妊娠中の私ですが、姉の時は特に喜ぶ事もなかったのですが私の子供の誕生は喜んでくれ、デパートで積み立てた満期の10万を子供に当てなさいとプレゼントもしてくれました。
夫の事も可愛がり、ほんの数日前まで仲良く、夫に頼る事も多かったです。
同居をしてくれた夫に感謝しつつ、母の気持ちの変化に喜んでいたある日。
母は庭の手入れ。
夫は庭にデッキを作ってくれていました。
夫は家に入ってきたのですが、母が入ってきません。
夕食時間が迫り、母にまだ家に入らないかと声をかけたところ、『入れない。手伝ってくれないし。入る時に声くらいかけてくれてもいいのに…』と夫に対してぼやきました。
黙っていられない性分の私はつい、夫にその事を言い、手伝ってきてと言いました。
面倒だと怒り気味の夫は強い口調で『何すればいいの?』と母に言ったようです。
それにカチンときた母は無視したようで、それに対してさらに夫は『だんまり決め込むならこっちにも考えがあるからね』と言ったようです。
途中から庭へ出た私はパニックです。
妊娠6ヵ月のお腹で手伝えず夫に頼んだつもりが…。
なぜそんな口調なのかと夫に聞くと、『陰口をたたくのは良くない。』と母を批判しました。
あまりの剣幕に呆れた母はその日は部屋へ閉じこもってしまいました。

物には言い方があると夫に言いましたが、『陰口をたたいた向こうが悪い。なんで俺が謝んなきゃいけないの?俺は悪くない。』の一点張りで、反発しかしません。
『陰口が嫌なら主張しなよ。』と言えば『前に言った』
『確かに陰口は良くないけど、脅しみたいな言い方は良くない。しかも年上で母なんだから』と言えば『きつい言い方したとは思ってるけど、年上とか関係ない。敬えというなら大人らしく陰口たたかず振る舞うべきだ』と。
そんな夫はつわりの時、仕事帰りには毎日買い物をしてくれましたし、普段はとても優しいです。
優しくて大切にしてくれていたから、結婚した人です。
でも、まさかあんな陰口程度で怒るなんて…しかもわかってはいたけど今回はひどすぎる頑固さ。
母も私のつわりの時やおさまってからも、栄養のある物と言ってご飯を作ってくれました。
夫にお弁当を作ってくれた事も。
なのにこんな事でなぜ?

そして、お互いが私をサンドウィッチにして反論してきます。
母はたまに夫の文句を。
夫は私の意見に対する反論を。
お腹にも良くないのに二人が容赦なしです。
しかも、週末に親友が遊びに来るのに…。

私が入る話では本来ない事はわかっています。
でも、こんな状態が良いわけないし、私もお腹の子もストレスになりそうです。
突破口を見出だしたいのですが、どうしたら良いのでしょうか?
皆さまのお力を貸してください。
なお、申し訳ないのですが解決に繋がらない回答はお控えください。
よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「嫁姑関係に戻る」

現在のページ: 1 / 13

  1. 【2551234】 投稿者: うさこ  (ID:blwf3D.F3Aw) 投稿日時:2012年 05月 23日 00:22

    新婚夫婦(若夫婦)と親又は義親が一緒に住むのはかなり難しいですよ。
    これからまだまだ色んなトラブルはつきまといます。その事を踏まえてきちんと話合われた方が良いと思いますよ。

  2. 【2551237】 投稿者: あのー  (ID:BwT4f.pjP42) 投稿日時:2012年 05月 23日 00:24

    何でも、アドバイスを受け入れる姿勢でないと。。


    「解決に繋がらない回答はお控えください。」
    なんて、書かれたら、


    誰も書きだしにくいですよー。

  3. 【2551251】 投稿者: 同居は大変  (ID:exQY8rYXLmo) 投稿日時:2012年 05月 23日 00:37

    >なお、申し訳ないのですが解決に繋がらない回答はお控えください。

    いろいろな方の意見をきくことで、解決に繋がるとは思えない様な事も解決のヒントになることもありますよ。
    このようにお書きになられては親身なアドバイスは頂けないのではないでしょうか。

    >そして、お互いが私をサンドウィッチにして反論してきます。

    同居話では定番ですw

    >私が入る話では本来ない事はわかっています。

    くまこさんが巧く立ちまわって取り持たないとますますこじれると思います。くまこさんとお母様は親子ですが、御主人とお母様は赤の他人です。くまこさんは御主人のかたをもつようにした方がうまく行くと思います。
    まだ同居なさってから日が浅い様ですし、今迄はお互い遠慮があっていい顔をして小さなことは我慢していたのでしょう。
    何となく家族間の立ち位置が定まるまではいろいろあると思います。

    それと、お母様とお姉さまご家族の折り合いが悪かった原因は何でしょうか?お姉さまからお話を伺うことで見えてくるものもあるかもしれないですよ。

  4. 【2551261】 投稿者: 似た者同士  (ID:g/vLovB1ln6) 投稿日時:2012年 05月 23日 01:04

    夫を亡くしたショックと加齢による頑固なお母様。
    妊娠中に付き自分のことで手いっぱいなスレ主様。
    面白くないことに対する我慢の足りないご主人様。

    誰も悪くありませんよ。
    みんながちょっとずつ思いやりを持たねば同居はうまくいきません。

    大人げないお母様を今から変えるのは難しいでしょうね。
    我関せずで行きたいスレ主様にうまく立ち回れというのも酷だし。
    一番お気の毒なのはご主人様ですが、同居に同意した自己責任ということで。

    後は好き勝手に喧嘩してもらい、スレ主様ファミリーを作り上げていってください。
    裏表のないにぎやかな家庭になるといいですね。

    お母様が曲者だったら難しいですが、ある程度放置できる状況でしたら構いすぎず、お母様のいないところでご主人へのフォローに徹する。
    スレ主様は八方美人。風見鶏になりましょう。

    母はたまに夫の文句を。
    夫は私の意見に対する反論を。
    とのことですので、スレ主様がご主人様に意見せずかわいい奥様でいたらいいのではないでしょうか。

  5. 【2551270】 投稿者: 私も  (ID:VkMdEyV7zCI) 投稿日時:2012年 05月 23日 01:17

    スレ主さんは夫さんの味方をしてあげた方がいいと思います。

    よく嫁姑の争いで聞きますよね。
    「夫は姑のいいなりで、ちっとも私の味方をしてくれない」なんて愚痴。

    きっと、夫さんはそんな気持ちなのではないでしょうか?
    お母様の味方ばかりしないで、夫さんの立場にも立って考えてあげてください。

  6. 【2551290】 投稿者: お大事に・・・  (ID:4SJG2uda7oQ) 投稿日時:2012年 05月 23日 01:50

    普段優しいご主人人だからこそ、もう少しご主人の気持ちを
    考えてあげてもよかったのかもしれません。

    文章を読む限りでは私もお母様の態度が悪かったと思います。

    娘からしたらたいした事ではないと思っても、やはり今まで夫婦だけで
    暮らしてきたご主人としてはかなり気疲れしているのだと思います。

    スレ主様がそんなご主人の気持ちをわかってあげて、お母様と一緒に
    住んでくれた感謝の気持ちを忘れずにいれば、そのうち赤ちゃんも
    生まれて上手くやっていけるのではないでしょうか。

  7. 【2551303】 投稿者: 役回り  (ID:oc7PHTlh.0E) 投稿日時:2012年 05月 23日 02:21

    自分の母親との同居を受け入れてくれたご主人に感謝して、もっと立てて大事にした方がいいですよ。

    私もお話しを読む限りでは、お母様の態度に問題があるのだと思いました。
    そんなトラブルの時は、全面的にご主人の味方になってあげるべきです。

    お母様の不満をそのままご主人に伝えて、ご主人を責めて手伝いに行かせるなんて…そりゃ拗れますよ。

    妊娠中であろうがなかろうが、お母様とご主人の間に立って上手く立ち回るのがスレ主さまの務めです。ご自分が選んだ生活なのですから。

    でも、そこに赤ちゃんが産まれてスレ主さまとお母様が赤ちゃん中心になったら、益々ご主人のストレスは溜まるでしょうね…

    スレ主さまがお母様の肩を持てば持つほど、ご主人の心は離れて行きますよ。

    ちなみに、私は姑と同居の長男嫁。
    適当に上手くやってますが、主人が一方的に義母の味方になるようなら、即離婚です。

「嫁姑関係に戻る」

現在のページ: 1 / 13

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す