最終更新:

41
Comment

【5183906】この先の憂鬱なこと

投稿者: 銀杏   (ID:jwJT46cm2k6) 投稿日時:2018年 11月 11日 15:54

 義両親の介護には手を出すことはないと思いますが、葬儀や墓守がいや。

 義弟が実家狙いのような感じだし財産放棄するから全部引き受けてほしい、

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「嫁姑関係に戻る」

現在のページ: 1 / 6

  1. 【5184007】 投稿者: 楓  (ID:Juuyk5E0WqQ) 投稿日時:2018年 11月 11日 17:05

    母親の介護が嫌。
    ウチの毒母、鬱モドキ (都合よく鬱になる困ったチャン) なんですよ。
    本当に鬱陶しい❗️

    父は穏やかで優しい人。
    父を介護するのはいいけど、毒母の側には寄りたくない。
    毒が移ります。

  2. 【5184069】 投稿者: どんな?  (ID:bApXFkjslmU) 投稿日時:2018年 11月 11日 18:10

    墓守って、具体的に何をするのでしょうか?
    うちの夫は長男で、バブルの頃に売り出された大規模霊園を義父から引き継ぎましたが、お彼岸と命日くらいしかお参りに行きません。お掃除は霊園にお願いしています(有料)無宗教たから、それでも許されるのかしら? 昔ながらのお墓だと何か大変なのですか?
    墓守とか堅苦しく考えずに、何ならお彼岸のお参りも業者に頼んじゃったらどうでしょう。

    葬式は一度のことなので耐えるか、面倒なら家族葬にすれば簡単かも。友人は、実父が亡くなった時、病院から火葬場に直行するプランしてました。確か火葬場の予約待ちで1日くらい葬儀屋さんに預かってもらってましたが。火葬場に来たのも、故人からみたら妻と子供・孫だけ。

    そこまで、いかなくても、最近は家族葬が多いです。職場の訃報は、社内のメールシステム(掲示板のようなもの)に載るのですが、それを見ていると現役世代は別として、70、80のお年寄り(現役の親)になると、家族葬が圧倒的に多いです。

  3. 【5184085】 投稿者: いろいろあるのよ  (ID:3xVQ5oHch2M) 投稿日時:2018年 11月 11日 18:34

    家によっては、お寺さんとのお付き合いも欠かせなかったりするのでは?
    親戚が煩かったり、そうなんでも省略、人任せには出来ない家もあるのです。
    うちも、家族葬なんてわけにはいかないです。義父のときは数百人みえましたから。
    都会の感覚とは違うと思います。(夫の家も名古屋ですが)

  4. 【5184621】 投稿者: あんかけナポリタン  (ID:wMNXhFRpIeY) 投稿日時:2018年 11月 12日 01:27

    名古屋って食べ物おいしいですね。
    天むすにコメダ珈琲発祥しシロノワール大好きです!

  5. 【5184757】 投稿者: こればかりは  (ID:naKHNz3dIR.) 投稿日時:2018年 11月 12日 07:43

    嫁ぐとか、嫁とか、そんなの関係なく夫婦関係はお互いに対等という言っても、先祖代々の墓守に関しては、なかなか理屈どおりにはいかないでしょうね。

    うちもお墓の整理をしたいけれど夫は説得できなさそう。

    嫌なら離婚しかないです。
    息子に申し訳なく思ってます。

  6. 【5184766】 投稿者: だんだん  (ID:wT4ZTq6gWJs) 投稿日時:2018年 11月 12日 07:54

    でも 周りでも少しずつ簡素化 省略化してませんか
    特に法事関係は遠方の親せきが増えたこともあって
    本当に家族だけでするお宅が増えましたし、それでよいと。
    自分たちの子供の代には法事をしない人も多くなると思います。

  7. 【5184791】 投稿者: 羨ましい  (ID:jpv6WGl/c7E) 投稿日時:2018年 11月 12日 08:16

    親が現役時代要職についていた人、自分が要職についている人はさすがに家族葬というわけにもいかないでしょう。
    エデュには多そうですよね。
    お墓も無宗教の霊園にお墓がある家と、昔からお世話になっているお寺にある家では大変さが全然違いますしね。
    大変さがわからないという方が羨ましいですよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す