最終更新:

254
Comment

【5212472】まだまだ続くか義実家年明け詣

投稿者: 日帰りになって   (ID:ZGSPf6CRcfw) 投稿日時:2018年 12月 02日 17:03

日帰りになって5年、gw.にお盆にお正月。いったいいつまで続くのやら。昔は年末からよくお泊まりしてたなあー今となっては恐ろしい。

平成最後の帰省。仕方ない

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「嫁姑関係に戻る」

現在のページ: 5 / 32

  1. 【5217790】 投稿者: 悪いけど  (ID:mm0fJ3tXrv2) 投稿日時:2018年 12月 06日 11:46

    忘年会のほうが勘弁だな。
    年末は忙しいもの、年賀状を書くのも儘ならないくらい。
    それこそ、会社の忘年会だってあるだろうし。

    都合が合えば来てくださいだから、無理なら行かなければいいんでしょうけど、若い夫婦は無理しちゃうかもね。

  2. 【5217792】 投稿者: うんうん  (ID:Tfw0QrPlrRQ) 投稿日時:2018年 12月 06日 11:48

    嫁に掃除させる気ですか?(笑)
    私なら、昼だけ食べさせて夕方には帰す。
    それくらいさらっとしてたほうが、お互いに嫌な思いしなくて済みますよ。

  3. 【5217794】 投稿者: 旅行  (ID:medLUBjFMUY) 投稿日時:2018年 12月 06日 11:49

    大晦日から元旦にかけて一泊旅行いいですよ!ホテルの年越し蕎麦と御節を食べるので、準備も無しです。これは女性に好評です!!

  4. 【5217795】 投稿者: 息子親  (ID:yC8zc8OOXcc) 投稿日時:2018年 12月 06日 11:49

    先程の投稿、お掃除はしてほしいという意味ではなく、時間を持て余さずに済むという意図です。
    文章が拙くて申し訳ありません。

  5. 【5217821】 投稿者: お正月は温泉に行きたい  (ID:zmwoTK9.rB2) 投稿日時:2018年 12月 06日 12:17

    そうそう。
    里帰り中はお婿さんはご自分の実家にでも帰って
    ゆっくりして頂きたいですね。

    これからは働くおばあちゃまも多くなりますし
    娘と孫の面倒だけで手一杯。
    1ヶ月すれば赤ちゃんはお返しするから、思う存分子育てを楽しんで頂きたいものです。

  6. 【5217841】 投稿者: そもそも論  (ID:GjFjTlAuKno) 投稿日時:2018年 12月 06日 12:26

    ごめんなさい、本音言いますが、私は孫いらないです。

    欲しいと思わない。何しろ子供嫌いだからかな?

    我が子だっていっぱいいっぱいの状態で育てたのに。

    もう本人たちが好きに生きてくれるだけでいい。

    顔見せ不要。

  7. 【5218396】 投稿者: 行かない  (ID:6U5Bexe0f9.) 投稿日時:2018年 12月 06日 22:02

    ここ数年の盆暮れは日帰りですが、義父が亡くなってからは私抜きで日帰り帰省してもらってます。
    義父は穏やかで優しい人だったけど、義母はキツイ性格なのでね〜

  8. 【5218641】 投稿者: ピンピン  (ID:ZRxVs5rfRuA) 投稿日時:2018年 12月 07日 02:57

    行く必要はありません
    近寄らず
    接点を持たないことです
    接点を持つと介護の排泄の世話まで とか図々しくなってきます
    お金をたかられる場合もあります
    夫の家の仏壇も引き取らない家 もしくは廃棄の家が多くなってきました
    〇〇家の嫁といった考え方はもうないのです
    一つしか選べないから姓を一つに絞るわけです。
    相手の姓を名乗ったからと言って、相手の家に嫁にいったわけでもありません
    法律的に妻は妻側の親の介護義務があります。
    夫が妻の家に配慮するなら、夫の家に配慮してもいいと思いますが、妻の家をないがしろにされていたら、夫の家にも同じで構いません
    夫の家だけ特別扱いする必要は全くありません
    それは舅姑もわかっているはずです。
    妻の親は捨てても夫の親を介護する必要はありません。もしそれを妻の親を捨てろと強要してきたら、舅姑夫は人間ではありません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す