- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: kaori (ID:oEBP67aWCv.) 投稿日時:2023年 11月 18日 16:06
今年で50歳になります。
夫とは長年、仮面夫婦です。
結婚してから20年以上、毎年正月は夫の実家に帰省しています。
もう今年はパスしたいです。
子供が小さい時は無理して夫の実家に宿泊していましたが、あんなに埃っぽくてトイレもドロドロで掃除の行き届いていない実家に数時間も滞在するのが苦痛でここ数年は、夫と子供だけ残して自分は挨拶だけして日帰りで帰ってきてしまっています。
夫も日帰りするのは仕方ないと思っているらしいのですが、両親にはうまくいっていると思わせたいようです。
お姑さんは自分の息子を美化しているので(頭が良く奥さんも子供も大事にする、思いやりのある子だと)褒めたたえます。
私から言わせれば生活面で非常にだらしなく、やりっぱなし、点けっぱなし、忘れ物、失くしものが日常茶判事でしりぬぐいをずっとやってきました。金銭面でもとてもケチで無賃乗車など非常識なことも隙あればやる、そしてスピード違反、一時停止違反、交通違反も日常的にあり、周囲にも気の利かない夫なので、だから仮面夫婦となったのですが。
当初は夫の直して欲しいところをお姑さんに相談をして良い方向に行けばと思っていましたが、子供を産んでから、それをお姑さんに訴えるのも酷な話で第一絶対理解してくれないので、夫の自慢話を聞くのも苦痛でメールや電話があっても返さないようになりました。
まだ子供が成人していないので離婚はしませんが、あと10年後には家を出るつもりでいます。
お姑さんは自分のところには連絡がないけど、夫婦仲良くやっているものと信じてやはり周囲に自慢しているようです。
子供は夫婦不仲なのはもうわかっています。
申し訳ないなと思いますが、衣食住生活環境だけはしっかり整えようと努力しています。
子供のママ友たちには円満をアピールしていますが、50歳を過ぎて私もいい歳になったのに、愛情のない夫の両親にまで気を遣うのがバカバカしくなりました。
私の両親は夫婦不仲をずっと知っています。
夫の身内に夫婦不仲であることを知られたらやはり自分がバカを見るでしょうか。
同じような経験のある方がいらっしゃいましたら、アドバイスください。
(返信は遅くなります、、、すみません)
-
【7342464】 投稿者: 鬱子 (ID:Sw5R3v8maz.) 投稿日時:2023年 11月 18日 17:35
同じく50台です。うちもこの時期は憂鬱です。正月鬱です。隔年で夫に実家、私の実家と交互に帰ります。別に実家ともうまくやってませんのでどっちにしろ憂鬱です。
腹の探り合いです。「お前が俺の実家に帰省したくないならしなくていいよ」と夫は言います。「無理してこなくても気持ちだけでいいよ」と義母も言います。試されています。それがわかっているから「喜んで行きますよー」みたいに演技します。自己嫌悪でもう吐き気の毎日です。
そんな夫とは自然に仮面夫婦になりました。相手を刺激しないようこれまた腹の探り合いで顔色見ながら慎重に接していますが、ふとしたことで何が時限爆弾になるかもわからず破裂します。一ヶ月無視もザラにあります。惰性で一緒にいます。辛いです。 -
【7342471】 投稿者: アラフィフ (ID:6LQLymmyQCw) 投稿日時:2023年 11月 18日 17:52
もう数年別居しています。
子供達はもう家を出ていますので一人暮らし万歳!自由を満喫しています。
夫婦不仲を両家の親が知っておりますので、帰省も催促されません。
新年は毎年海外で迎えています。 -
【7342487】 投稿者: 海外には (ID:F6HT0CcO6Oo) 投稿日時:2023年 11月 18日 18:35
どなたと?
-
-
【7342492】 投稿者: 油断大敵 (ID:z7.bm3Bzhc.) 投稿日時:2023年 11月 18日 18:53
「急増中!夫に“熟年離婚”を切り出された妻たちのリアル」の記事でも読んで、冷静に行動しましょう。
-
【7342498】 投稿者: よっぽど (ID:.EdbklOiQEc) 投稿日時:2023年 11月 18日 19:14
歓迎されないのでなければ行ってあげるのが人情。
-
【7342541】 投稿者: アラフィフ (ID:BoHRMRUjlB6) 投稿日時:2023年 11月 18日 20:25
毎年子供達と過ごします。
-
【7342597】 投稿者: 日帰りオッケー (ID:USc/OmDfmWg) 投稿日時:2023年 11月 18日 22:13
とりあえず行くとして、妻のあなたは日帰りで良いと思います。
案外、義両親は実の息子と孫だけの方が気楽で良いと思っているかもしれません。