最終更新:

816
Comment

【1486859】愚痴っていいとも(駄スレです)

投稿者: 風邪引きさん   (ID:qmXIrOU/76o) 投稿日時:2009年 10月 30日 14:21

単なる愚痴ですけどリアルで言えないのでとりあえず書き捨てます。

すぐ近所に大きな会社があり
パートを大勢雇って末端的な作業をさせています。
自分の都合のいい時間帯働けるので私も働いています。
皆ご近所同士、顔見知りです。
先日もそんな顔見知りの人と一緒に仕事したのですが
「風邪で調子ワル~。薬飲んでるから眠いし」とぐったり、コンコン咳をしてました。
皆が帰れと言うのに「家でぼーっとしてても一銭にもならないけど
こうして仕事場に来てとりあえずタイムカード押しとけばお金になるから」って。
結局何もしないで5時までいて帰りました。
パートはパート部屋に隔離されてるので社員はこの事実を知りません。
しかもその人は最年長、最古参なので誰も何も言えません。

とりあえず咳がひどいのでマスクを勧めても「苦しいから」としてくれません。
で、すっかり伝染ってしまい、今日は寝たり起きたりしてます。
大人げないけどすご~~~~く腹が立ちます!

どうしようもない愚痴でした。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ご近所関係に戻る」

現在のページ: 39 / 103

  1. 【1651287】 投稿者: 風邪引きさん  (ID:tReJtnWJvbk) 投稿日時:2010年 03月 08日 22:30

    以前、エデュ内のどこかのスレででどなたかが
    「私と同じIDの方がいたけどどういうこと?」と書いていらっしゃいました。
    どなたかが答えていわくエデュは無作為にIDをつけるので稀にあるそうです。
    私は逆にHNを通しにしていたのにIDが突然変ってしまったことがあります。
    ですからご本人が否定するなら違う方だと思います。

    私は「中高一貫校の生活」という板の人気スレッド「叫ばせて」が好きですが、
    あのスレもここと同じようにひとつのレスで完結するので皆さんそのレスにふさわしい、
    たのしいHNつけていらっしゃいます。
    わたしもたま~に投稿しますが以前のHNなど忘れるほどたまになので
    そのときどきで違うHNです。
    前にも書きましたが本当にこういうことはスレッドの性質によると思います。

  2. 【1651586】 投稿者: 愚痴愚痴すみません  (ID:iV.nt7im5ZI) 投稿日時:2010年 03月 09日 07:54

    このスレすきなのに・・
    あんまり、荒れると〆られてしまう。
    あ~~~まだしめないで~~


    で、愚痴です。

    先日高3の子供の卒業式でした。
    わたしは、時間にせっかちというか、余裕を持って行動したい人。
    その日も早め早めの計画。なのに主人ときたらよる年波のせいかなんなのか
    めちゃくちゃ遅い!!!
    座る場所ないじゃん!子供見えないじゃん!
    主人を連れて行った私のバカ!  ぷん!

  3. 【1651606】 投稿者: 痛勤電車  (ID:Zzse.iu9QbY) 投稿日時:2010年 03月 09日 08:26

    ただいま、出勤のため電車に乗っているところです。

    乗った瞬間、異臭が。
    惣菜パンの臭い。
    こもってますけど。

    あらあら、しかも、本を立ち読みしながら、器用に食べて、ミルクティー飲んで。

    と、次の駅で奥に入れば、音だだ漏れ、耳障り。
    顔をさりげなく見る。
    このタイプは優しくお願いしても改めないな、たぶん。
    あきらめよう。

    あ、さっきのお食事が終わった人、こんどは化粧?
    しかも、液体ファンデーションをスポンジにつけて。

    揺れたらどうするつもり?

    他人なんだから気にするなと思っても、こうも連発されると気になって。

    苦行です。

  4. 【1651689】 投稿者: 風邪引きさん  (ID:tReJtnWJvbk) 投稿日時:2010年 03月 09日 09:32

    痛勤電車さま

    車内からの実況、ありがとうございました(笑)
    夫の究極の車内体験をご披露しましょう。

    「今日、けっこう感じいい女子大生風が前に座っててさ、バッグからポーチと鏡を取り出したから
    あ~あこんな子も車内で化粧するんだあと幻滅したらさあ」


    一呼吸おいて


    「毛抜き取り出して本格的に鼻毛抜き始めたんだよおおお」

  5. 【1651777】 投稿者: なんだかなあ  (ID:kJHJ6cSp4do) 投稿日時:2010年 03月 09日 10:37

    最近なんだかいろいろと殺伐としている中でこのスレはそんな感じがないので好きです。
    長く続いて欲しいなあと思います。

    最近、息子が早く卒業式来ないかな~早く終わらないかなあ~と
    今まで不平不満を言わなかったのに溜めていたかのように毎日ポツリポツリと言ってきます。
    内容にもびっくりでしたが、よく今まで耐えていたなあと感心して思わず褒めてしまいました。

    最近の子供って大人の小型版のような子供が多いんだなあと
    今まで自分が思っていた子供とはこんな感じっていう価値観を大幅に改めないといけないとも思いましたし、
    見掛けにだまされてはいけないともつくづく感じました。
    それにしても、うるさくてしつこい、他人の迷惑を省みない…怖ろしいですね。

  6. 【1652259】 投稿者: 平和  (ID:ZkeIwKadkqY) 投稿日時:2010年 03月 09日 17:25

    HNを固定して、「んまあ」と書くと、また害虫さんがくっついてくるので、
    そういう意味でもHNをかえさせてもらいます。


    叫ばせてスレッドとか、愚痴っていいともスレッドとか、
    その時々のおもいつきであHNを変えることに「楽しさ」もあるのかなあとおもっていましたが。

    あとその話題の、スケート関連他、旬のスレッドをのぞいてみましたが、
    ほぼ全部のスレッドで、この頃はHNは「流れのなかで」「接続詞」のようなものや
    感嘆詞的なものにかわりつつあって、どなたも固定ハンドルとはおもえませんでした。
    なぜこだわらなければならないのかわかりませんが、
    荒らすことは、決して私の目的ではないので、しばらく私はこのスレッドは書き込まずにおきますね。


    でも好きなスレッドなので、またいずれ戻ってくるかもしれません。
    今度おじゃまするときは、
    もうしわけありませんが、HNは別のものを使います。
    これまで同じスレッドでは極力同じHNを使ってきました。
    ただ変更する人がいても、「変更したい人がいても指摘しなくて別にいいじゃない」という程度での、
    意見をしましたが、自分がコロコロ変えてきた、ということではありまえん。
    でも、あらためて今回のことで、話題が変われば別に自分も固定する必要なない、と認識しています。
    旬の話題や、中高一貫スレで固定されているのってごく一部の方だけとおもいましたし。
    ここでは、んまあ、を守り続けることで「またあの人」と思われない方が、
    平和が続くとおもいますので、
    そういう意味でもHNを使い続けるメリットはない、と考えます。


    むしろこういう類のスレッドは、悩み相談ではないので、
    固定Hにしない方が、躍動感とか、その時のため息とか、愚痴とかが
    リアルに伝わって素敵なのになああとおもっているので、それが
    皆さんにつたわらず、残念です。叫ばせてスレではどうして皆さん
    当たり前のように変更されても問題ないのかしら??スケートスレも私には
    そんな風にみえましたけど??(スケートやオリンピックスレは嫌いなスレッドなので良く読んでいません。)


    皆さんが大事にしているスレッドが続きますよう。
    しばらく私はひっこんでおきます、、、ごめんなさいね。

  7. 【1652376】 投稿者: マナー  (ID:cubU53QMkdM) 投稿日時:2010年 03月 09日 18:44

    もう数年前の事、いまだに嫌な気分になります。
    小学校卒業式の日に久しぶりに会った子供の幼稚園時代のママ友。
    卒業証書授与で名前を呼ばれるたびに卒業文集を手にして名前を探して品定めをしてました。
    とある男子は「これからもいつも1番を走り続ける」と書いていたのを見付けて「いつも、って今だって違うじゃあない」とか彼の書いた夢についてもあれこれ文句を付け出しました。

    我が家は中受はしなかったので知らなかったのですが、その男子とママ友の娘さんは同じ塾で男子は最難関校に娘さんは難関校に合格されていたんです。


    だからと言って、何も知らない私をストレスのはけ口の様にグチグチと言わないで。
    当時、我が家は公立に行くんだから塾の事やな〜んにも知らなかったんです。私立中学の偏差値も知らなかったぐらいで無関係なんだから自慢しても暖簾に腕押しなんだから。
    きっとウチの子なんて公立にしか行けない喧嘩の相手にもならない子だと思われていたんでしょうね。
    それはそれでターゲットにならなくて(なれなくて)良かったんだけど…

    って事で、その後年賀状のやり取りもなくし整理させて頂きました。

    今はどうされているのやら?

  8. 【1652854】 投稿者: ポポ  (ID:tjIumwP2ktg) 投稿日時:2010年 03月 10日 00:42

    自己主張がつよい、上から目線、縁の下の力持ちの作業はやらない、皆が見てる所でいいこぶる。
    さんざん話す暇があるのにいわないで、皆の前で、あーまだ言ってないのでこの人(私)知らないという。
    その言い方が上から目線、私知り合いいるから、そのこと知ってると得意げに言う。知ってて教えてくれないで、知らなかったんだ~とかいう上から目線で
    2人でいるときは、超低姿勢。
    平気で自分だけ軽いものをもつ。他の人に重いものをもたせる。ぼけたふりして。
    自分だけ特別扱いさせる。
    目立ちたがり。
    みんなの前で、自分はいかに顔が広くて情報通なんだとアピールする。 かげでこそこそ私の知り合いを自分のほうに
    とりこむ。
    みんなの前ではじをかかせる。

    私のことがうらやましいのだと思う。嫉妬に巻き込まれないように私は挑発に乗らない。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す