最終更新:

120
Comment

【2734349】ビックリでした・・・

投稿者: strawberry   (ID:O0DZpUn5IKo) 投稿日時:2012年 10月 23日 17:44

一人っ子の母です。初めて就学前検診に行き学校の説明会でイヤホンして音楽聴いてる保護者が!

色んな人が居るとは聞いていたけど初めての事だったので驚きを隠せませんでした。

勿論落ち着いている小学校もあるはずですが、ビックリな人はどこにでも?

がっかりです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ご近所関係に戻る」

現在のページ: 5 / 16

  1. 【2735111】 投稿者: おりますね  (ID:Vx4qC06j0lg) 投稿日時:2012年 10月 24日 10:19

    ずっと公立育ちの夫婦なので、公立小の何が悪い!と、思っていました、が。
    いましたね。いますよ。非常識なのが。
    今は先生や学校への敬意が無いから昔よりひどいのではないでしょうか?
    都内文教地区なのですが、金髪とかツッカケとか参観日に短パンの父親とか。
    で、その方々の子供、やはり問題児ですね。今はもう6年生です。

    うちは保育園でしたが、保育園の親は職業は色々あれども、
    保護者会でものを食べたり矢鱈とクレームをつけたりとか、
    そんな非常識な親はいなかったです。常識ある親御さんばかりでした。
    たまたまかもしれませんけど。
    同じ地区なんですが、この差はなんなのかなー。
    問題ありの親は、人数にしたらそれ程多いわけじゃないけど。

    あ〜やっと変な親からはなれられると思うとホッとするわ!私立中に行くので。

  2. 【2735121】 投稿者: マンガどころか  (ID:0lCt1QL6yZM) 投稿日時:2012年 10月 24日 10:29

    数年前の公立小の運動会、二家族の仲良し家族が何を勘違いしたのか
    クーラーボックス持参で宴会をはじめました。
    おつまみにビール、子供の競技中ずっ~と飲んでました。
    私の目の前にいたので気になって気になって・・・

    運動会が終わる頃には、お父さんはろれつが回らずちどりあしでした。
    運動会はお花見じゃないんだ!と思いましたね。

    気になっていたのは私だけじゃなかったようで、その後問題になり
    運動会はアルコール禁止になりました。
    禁止にしなくても普通の神経なら、子供の運動会にお酒なんて飲まないでしょ、と思いますけどね。
    公立小ってこんなもんです。

    あ、でも一家族の子供は中受して大学付属にいきましたけど。

  3. 【2735147】 投稿者: いろいろあるね  (ID:yaT2tp743s6) 投稿日時:2012年 10月 24日 10:56

    マックの制服とか仕事着の人は仕方ない面もあるのでは?
    短時間抜けてきたのかもしれないでしょ。
    子供のクラスメートのお母さんもヤクルトおばさんのままいつも参加してました。
    大変だな~と応援したい気持ちで見てましたけど・・・

    説明会でイヤホンや食事って、先生も注意できないんでしょうかね。
    誰も注意しないってのもどうなのかなと思ったりします。

    保護者ではないのですが、運動会で有名人の保護者(プロレスラーらしい)にサインをもらおうと大興奮しているベテラン教師を見た時は、心底落胆しました。
    (このときも、注意できなかったけどネ(汗))

  4. 【2735166】 投稿者: どこにでもいる  (ID:rmb1aQydjuc) 投稿日時:2012年 10月 24日 11:12

    地域にもよると思いますが…

    小学校の間は大丈夫!
    ご両親が普段からきちんと常識的なしつけをしていれば、
    子供も普通にブレずに過ごせますよ。
    本人も友達ちゃんと選べますし。
    クラスの半数近くが非常識な親に育てられた子ばかりの環境じゃない限り。
    色んな子がいて社会勉強にもなります。
    どこにでもヘンな親はいると思います。割り切りましょう。

    私はずっと私立育ちだったため初めはとってもカルチャーショックでしたが、
    浮いてる保護者とは接点持たずに済んだし、気の合うママ友も出来ました。

    でも中学はそうもいかないですし、中受は必須ですね。
    そのうち塾通いになってだんだん放課後遊びもべったりじゃなくなります。
    あたりまえに公立中に行くグループが残り、ヒマを持て余し荒れてくるケースはありますね。
    全然勉強せず、宿題もしてこないし、忘れ物ばかり…何にもお家で干渉しないのかな?と不思議でした。
    その親御さんはモンペだったりネグレストだったりが多かったかも…。

    公立は、どちらかというと担任の先生のあたりはずれが激しいかなぁ。
    非常識保護者は無視していればいいけど、先生は毎日影響されますからね。
    ウチの学校は区内伝統校のせいか、あんまりひどい教師は保護者が校長にかけあって飛ばしたケースがちらほらありましたが…。

  5. 【2735176】 投稿者: 伝統校  (ID:C58C0bC37xI) 投稿日時:2012年 10月 24日 11:20

    >ウチの学校は区内伝統校のせいか、あんまりひどい教師は保護者が校長にかけあって飛ばしたケースがちらほらありましたが…。


    ダメな問題教師は伝統校へ行く場合が多いと聞きました。
    ここで保護者からのクレームを受け、結局、退職へ追い込む。
    「伝統校で教鞭をとった」という箔ををつけて辞めさせてあげるのだそうです。

  6. 【2735195】 投稿者: 世田谷区ですが  (ID:ONBDPAfPYS2) 投稿日時:2012年 10月 24日 11:31

    我が家も世田谷区で兄弟が中・小と公立ですが、おかしな保護者あまりみかけません。
    というか、おかしな保護者は学校に来ませんね。


    マックの方とか仕事着の方は忙しい中子供のためにかけつけてきて微笑ましいなと思います。

    まあ、事前に日程がわかっている以上、着替えても間に合うようにすればいいだけの話なのですが、それでも、
    急にシフト変わっちゃって・・・とかいろいろあると思いますし。

    私自身は小学校から私立で、あまり楽しくなかったのでこどもは公立。

    いろいろな保護者がいるのが大好きです。
    学校のお手伝いとかで、私とはまったく別の世界で生きてきたような方から本当にびっくりするようなお話が聞けたりして、楽しいです。

  7. 【2735210】 投稿者: 弟妹  (ID:anxJ.4wAGtY) 投稿日時:2012年 10月 24日 11:44

    P1のレスにもありましたように、学校内(校舎内)でのベビーカー
    最近よく見かけるようになりましたね。当然の権利とばかりに。
    あと発表会や保護者向けの説明会などで、下の妹や弟を連れて来て
    騒がせるわ走り回らせるはやりたい放題させて自分たちは私語に夢中。
    私の母の世代だと、隣近所に頭を下げて下の子を預かってもらって
    学校の会合に出席していたみたいですね。

  8. 【2735250】 投稿者: かつて  (ID:Q6XIUvqQhpw) 投稿日時:2012年 10月 24日 12:23

    運動会の昼食の時、カップラーメンと魔法瓶(熱湯入り)の家族がいてびっくり!

    前年の出前をとった家族と同じくらいインパクトがありました^^

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す