最終更新:

125
Comment

【3070786】海外旅行、買ってきて欲しい物が・・・って

投稿者: ド・ア ホ   (ID:YwvWVuBaOFE) 投稿日時:2013年 08月 09日 20:52

このお盆に香港へ家族旅行。
私は伝えていないけれど、子供の口から伝わってしまい・・・

さほど親しくないPTA役員仲間のお母様から
買ってきて欲しいものがあるとの依頼が・・・・
ブランド物バッグならまだしも
ちょっとした化粧品。
それも購入価格の請求をするほどでもない、お土産価格のもの。
しかも結構、かさばる物です。
そして依頼時に後で払うからなどの、金銭の会話は無し。

私はお安い価格であろうと、きっちりと請求するつもりですが
これって、暗にお土産の要求であろうかと
疑心暗鬼な私です。

皆さん、旅行は極力黙って行きますか?
子供の口からバレるとは、ミスリードです。
一口チョコのみ配る予定、この依頼品をお土産などに
する気はありません。

「買ってきて」のに依頼トラブルなどのご経験者さま
どんなトラブルに発展してしまったか、教えてくださいませ。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ご近所関係に戻る」

現在のページ: 12 / 16

  1. 【3072382】 投稿者: ご冗談を・・・  (ID:D7VFfMn8yqA) 投稿日時:2013年 08月 11日 15:27

    でもさん、お子さんを私立小に通わせていらっしゃるのに、そうそう海外旅行なんか行けないとか庶民とか・・・ここではそんな謙遜なさらなくて結構ですわよ。

  2. 【3072387】 投稿者: 気持ちの問題  (ID:hWvVkm/R5A2) 投稿日時:2013年 08月 11日 15:35

    旅行って、お土産等買い物するのも楽しみの一つですよね。

    気持ちの問題ですよ!!
    この人の為ならと思えたら、一生懸命相手のセンスを考えての買い物も楽しいものです。

    嫌な相手には、10分だって時間を割きたくありませんよね。
    もちろん2000円ぐらいだって???です。
    それなら10000円を寄付したほうが余程気持ちがいいです。
    全て気持ちの問題です。
    人付き合い、普段から無理することも多々あります。
    自分がどう思うかを素直に考えて後悔しないことです。

    素敵なご旅行を!!

  3. 【3072398】 投稿者: 押し付け  (ID:JTlDS3P5xhg) 投稿日時:2013年 08月 11日 15:52

    >私は、最近、エデュの書き込み、始めましたが空いてる時間の暇潰しには最適ですが、ずーっと一日中、書き込みしてる人 見ると、性格歪むなぁ〜と思いますけれど、、

    5分おきに似たような内容を3連続投稿。
    その後もマメにレス。ずーっと1日中書き込みしてる人見ると、性格歪むなぁ~… 自己紹介ですか?(笑)

  4. 【3072408】 投稿者: 餞別をくれたとか  (ID:sdeUVO8YwXQ) 投稿日時:2013年 08月 11日 15:58

    以前、此方が特定の品をお土産として依頼したことが
    ある以外、こういう押し入ってくる化け物は、無視し
    なければ。
    念を押しますが、「借り」はないのでしょうね。心
    に懸かるものがあるのなら、「清算」してからスレ立
    ちしてください。
    HNと言い、のらりくらりのレスもそうですが、
    単なる悪意からのものですかね、やはり。

  5. 【3072425】 投稿者: ?  (ID:.2zmxOUjS2.) 投稿日時:2013年 08月 11日 16:20

    あはは。
    自己紹介かな?と私も感じました……。

  6. 【3072548】 投稿者: ふふん  (ID:4zu.KtN..7.) 投稿日時:2013年 08月 11日 18:50

    今どき海外旅行に行く人にお土産頼むおばさんなんていないと思ってたわ。自分が頼まれて面倒くさいってわかってりゃ頼まないわよ、ふつう。

  7. 【3072567】 投稿者: 経験あり  (ID:jjQJny9BX1o) 投稿日時:2013年 08月 11日 19:20

    今から十数年前ですが・・・
    独身時代にありました。
    朝、出発するその日に電話があり、指示を飛ばす家族がいました。
    そういう人はいます。

  8. 【3072578】 投稿者: ジェニーズベーカリー  (ID:h.h5y7ybYNY) 投稿日時:2013年 08月 11日 19:29

    今年の2月に香港に行った際に、エデュの別スレでお勧めとして挙げられていたジェニーズベーカリーのお店に
    行きましたが、1度目は売り切れ、2度目は開店1時間後に行っても2時間待ちの行列で、結局買わずに帰りました。

    その時、『お土産で買ってくるね!』と安請け合いしなくてよかった~と思ったものです。
    (出発前に、職場で香港のクッキーの話題が出ていたので)

    スレ主様が頼まれた化粧品も、わざわざ地図を渡してくるところをみると
    どこでも買える簡単なものではなく、面倒そうですよね。

    買い物の手間よりも、その人の厚かましさに従うのが腹立たしいですよね。

    前の方のスレでありましたが、こういう厚かましい人は、他人が自分のために動いて当然だ、
    みたいな感覚なのでしょうか。

    うちの義姉がそんな感じです。面倒なことをどんどん旦那経由で私に押し付けてきます。
    あまりにそれが続いたので、最近「もう私はできません。今後は頼むなら旦那に直接どうぞ」
    と宣言しちゃいました。すっきりですよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す