最終更新:

32
Comment

【1124755】友達はやらなくてもいいのに、なぜ自分だけたくさん勉強しなくちゃいけないの!

投稿者: ホワイトチョコ   (ID:CxM2OBH3mM2) 投稿日時:2008年 12月 18日 08:47

初めまして。
公立小に通う小4の子どもがおります。中学受験の予定はありません。
昨日、タイトルのようなセリフを言われてしまいました(苦笑)。

我が家の住む地域は教育熱の高いところではありません。中学受験をするという話も聞いたことがありませんし、そのような熱心なご家庭を見たこともありません。簡単に言えば市内でも有数の「低学力校」です。
(誤解なきように補足しておきますが、よいところもたくさんある学校です。でも学力に関しては完全に出遅れています。)

一番近い所に偏差値40ほどの、市内では「滑り止め校」とされている高校があるのですが、そこに多くの子どもたちが「あたりまえのこと」として進学して行きます。

まあ、それはさておき。
我が家も特別優秀な家庭ではありませんし、中受もしないので過度な期待を抱いているわけではないのですが、公立上位高校へは進学して欲しいとは思っていますし、それが全く叶わないような能力でもないと現時点では思うのです。

当然、学校の授業のレベルも低いので、それだけではと思い、市販の問題集や通信教育などを使用しています。ところが、クラスメートは「学校の宿題しかやってない、みんな宿題が終わったらゲームしている、こんなに宿題以外のことをやっているのは自分だけだ」と。
「そんなことはないよ、やっている人もいるよ」と諭すのですが、内心「たぶん、本当にやってないのだろうな」と感じるのも事実です。

先日もこの件でバトルになりそうだったので、とりあえず本人の好きにさせたのですが、この先どういう風に導いていけばいいでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ご近所関係に戻る」

現在のページ: 1 / 5

  1. 【1124788】 投稿者: 一例ですが。  (ID:5lJwZa12dPQ) 投稿日時:2008年 12月 18日 09:18

    そうですね、もし私だったら、ですが。小学校・中学校時代、お母さんは優等生。常に90点以上、といって勉強していたか、というと全然。何の苦労もなかった。ところが、高校に入って。いきなり、三角関数が全くわからず、40点ももらえない。勉強しないと留年という羽目になり、猛勉強。2年生になって、とりあえず共通一次で8割程度取れるくらいまでには追いついたが、物理はほんとにわからずじまい。もし、小学校・中学校で、多少は勉強していたら、違った人生があったかもしれない。ノーベル賞だって、もらってたかもしれない。そう思うと寝られない時がある。



    とりあえず、こんな話でもしてみます。

  2. 【1124802】 投稿者: 夢は何?  (ID:D76w1kwznt6) 投稿日時:2008年 12月 18日 09:25

    いきなり勉強につなげるから、反発がくるのではないでしょうか?
    将来、何になりたいのかということを話し合ってみられればいいと思います。
    高学歴を必要とする職業なら、話は簡単ですし、
    高学歴を必ずしも必要としない職業であったとしても、
    様々な知識を持っていることでその職業に役に立つことは多いはずです。
    また、「勉強する方法」「努力する」ということを学ぶということは、
    そのときに勉強したことは役に立たなくても、
    どうやって勉強するのかということを学ぶということは意味のあることだと思います。
    こういったことを話し合われて、
    だから、今から少しずつ勉強しておいた方がいいのではないかと、
    お子さん自身に感じて思ってもらうことがいいのではないかと思います。
    私は、スポーツ選手やノーベル賞受賞者、アイドル歌手や芸人さんなどの
    陰に隠れた努力などを話して聞かせたりしました。
    自分からガマンする意味や意義を感じて、
    自分から勉強する必要性を感じてもらうことが大切だと思います。
    たしかに、今日、このことを話したからといって、
    明日から、すすんで勉強するようになるとは思いませんが、
    気長に、話して聞かせることって大切だと思います。
    人から言われて、イヤイヤしたことって、身につきませんからね。

  3. 【1124812】 投稿者: かんちゃん  (ID:1xsa0M484w2) 投稿日時:2008年 12月 18日 09:32

    小4のお子さんに『将来のため』といってもぴんと来ないでしょう。
    たとえば、家族で漢検に挑戦してみるというのはいかがでしょうか?
    お父さんは○級、お母さんは◎級、お子さんは5~6級あたり。
    お子さんが机に向かっている時間に、TVを消して、
    ダイニングテーブルでお父さんとお母さんが勉強している、というのも
    悪くないと思うのですが。
    この場合、親は意地でも合格しないと格好付きませんけど。
    勉強するのはご飯を食べることと同じくらい当たり前のこと、
    あるいは勉強って楽しい、と思ってくれたらしめたものですね。

  4. 【1124817】 投稿者: はあと  (ID:Q4Gq9efZ3G.) 投稿日時:2008年 12月 18日 09:35

    鈴木光司さんの「なぜ勉強するのか」(そのものずばりの題名ですが)を
    読んでみてください。
    お子さんには早いかもしれません。
    どんなふうに子供に答えればよいかのヒントは書かれていると思います。

  5. 【1124821】 投稿者: ビター  (ID:IIlV0NC53H.) 投稿日時:2008年 12月 18日 09:38

    子どものお稽古事の帰りと、いわゆる底辺校の生徒さんの下校時間が重なります。
    折に触れて、
    あのお姉ちゃんのスカート、短すぎてパンツ見えそうだね
    高校生なのにタバコ吸ってるね
    コンビニの前に座り込んでいるね
    などと状況だけを話題にしています。
    (あえて いい・悪い は私からは言わないようにしています)

    先日ふと思いついて、遠回りですが、県内でも上位の進学校の近くを通って帰ってきました。
    子どもは、こっちのお兄ちゃん達はちゃんとしてる、と言っていました。
    ちゃんとお勉強をして、将来のこともしっかり考えているからね、とだけ答えておきました。

    子どもなりに感じることがあったみたいです。
    現実を見せて、子ども自身に考えさせてはいかがでしょう。

  6. 【1124873】 投稿者: ミルク  (ID:SZ1SvbIpdA.) 投稿日時:2008年 12月 18日 10:17

    実際にレベルの高い学校の生徒と低い学校の生徒を観察させるのは有効です。
    絶対にレベルの高い方になりたい、と思いますよ。


    私が通っていた小学校は工業高校の向かいにありました。
    当時は高校生が一番荒れていた時代。
    リーゼントに剃り込み、立派な刺繍の長ランにサングラス
    バイクで通学、校庭を乗り回し・・・
    本当に怖いお兄さんたちが大勢いました。
    そんな小学校から徒歩5分、そこには県トップの女子高がありました。
    かしこそうなお姉さまたち。
    私服で通学するお姉さまたちの胸には校章のバッチ。
    あんな素敵なお姉さんになりたい、とあこがれたものです。
    母からも「〇〇ちゃんも◎◎女子高に行くのよ」と幼いころから刷り込まれていました。
    自然と目標は高くなる環境だったのですね。
    だってお勉強すれば素敵なお姉さん、お勉強しなければあの恐ろしい工業高校へ
    という見本が目の前にあったのですから。
    目標達成して◎◎女子高に入学しましたが、
    なんと小6の時に同じ小学校の女子60人余りのうち20人が同じ高校でした。
    通常上位一割にいなければ合格できない高校だったので驚異的な数字でした。

  7. 【1124881】 投稿者: 夢は何?  (ID:D76w1kwznt6) 投稿日時:2008年 12月 18日 10:26

    横ですが。


    かんちゃんさま
    そのようにおっしゃるかたがいらっしゃると思いました(笑)
    では、いつになったら。
    中学生?高校生?
    そのときで間に合うのでしょうか。
    そのときにお母さんの話を素直に受け止めてくれるのでしょうか。
    なんとなくですが、そうではないから、
    みなさんお困りなのではないでしょうか。
    小4ってこれが使える限界が近い年齢だと私は感じます。
    確かに具体的なことってわからないかもしれませんし、
    将来の夢は、これからどんどん変わっていくのだろうと思いますが、
    お子さんの将来を大切に思っている、そのためにという
    お母さんの空気って伝わると思うんですね。
    それでいいんだと思っています。
    私の子供はこれでうまく育ってくれてきていますし。


    ただ、親も一緒に勉強するっていうのはとてもいいことだと思います。
    とても難しいことだとは思いますが。
    恥ずかしながら、私にはできないことでした。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す