- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 家庭環境の違い (ID:k2k0./YhKyk) 投稿日時:2023年 03月 26日 18:44
ちょうど一年前に引っ越してきた二家族。
一年間、見てきた感想。
子供の年齢は多少違うようだけど共通点は小学生の男の子がいることくらい。
どちらも我が家から見える範囲に住んでいる。
二軒とも中古戸建ですが、一軒は築浅で一億。
もう一軒はフルリフォームした小さな築年数古い戸建て。
関係ないけど、こちらは前の前の持ち主から重大な欠陥があることを聞いてたので2年近く空き家だった。
一億の方の男児は中学受験するようで忙しそうだけど友達と遊ぶ時は、ちゃんと近くの公園に行っている。
しつけも行き届いている感じで挨拶もちゃんとできる。
かたや、(実は買主は知らないけどある問題がある)フルリフォームの小さい家の子供は、この一年見てきたけど・・・
中学受験はしないようで学校から帰ると家の前でサッカー、野球、ドッチボールと同級生呼んで遊んでる。
公園が近くにあるのに。
他人の家の塀や車にボールは当てるし、何よりボールの反響音や奇声がうるさいったらない。
親も迷惑かけてる自覚ないようだし。
そして子供は挨拶すらしません。
年齢はたいして違わないのに全然違う男児。
やはり、家庭の教育方針や経済格差の違いなんでしょうかね。
-
【7160333】 投稿者: 学校に電話するの? (ID:YnmxYITeZfM) 投稿日時:2023年 03月 26日 21:22
近所の子どもの放課後の行動について学校に電話する?
それで先生が仕事を中断して注意しに出かけていくの?
そんな人がいるから学校の先生は余計に大変になる。
まずは子ども本人に注意するのが大人の役目では? -
【7160334】 投稿者: なんとなくわかる (ID:UawsWgISTVw) 投稿日時:2023年 03月 26日 21:22
道路族の方が後から来て明らかにその家族が周りから浮いているだけなのにこちらが引っ越さないといけないの?
引っ越したほうが早いと思うけど、自分の仲間のところで住めばいいのに。環境が悪くなって迷惑です。
違うわさんは道路族?道路族は固まって住んで欲しい。 -
【7160335】 投稿者: 自己弁護? (ID:8e16FE52QGs) 投稿日時:2023年 03月 26日 21:22
=うん(ID:KS322aW0IUk)
何をそんなにムキになってるのかな?
笑
>性格の悪さまで露呈されてるよ…
自分の事?
自分の子供が道路族なのかしらね。 -
【7160356】 投稿者: 違うわ (ID:KS322aW0IUk) 投稿日時:2023年 03月 26日 21:50
金持ち喧嘩せずで環境の悪いところは自分から抜け出すのが早いし賢いってこと。
そんな道路族に常識なんか通じないから、さっさとおさらばして自ら良い環境を求めると良いよっていつも同じアドバイスされてる。
その方がイライラキーキーしたり自分が無駄なエネルギーも費やさなくて済むって。
なんとなくわかるさんは残念な地域に住んでて自らの裁量では引っ越しできず逃れられない人?
っていうつまらん返しの応酬になるのでそういうレスやめたらどうかね。 -
-
【7160382】 投稿者: なんとなくわかる (ID:UawsWgISTVw) 投稿日時:2023年 03月 26日 22:27
おかげさまで先生が来たかどうかわからないけど道路族はいないし、そんなに生活指導しないといけないような中学では無いから、張り切ってたので先生息抜きに外に出たかったのかなと思った位。本当に常識のない道路族は固まって住んで自覚を持って環境の良い所にはすまないでほしい。
-
【7160407】 投稿者: いつもの人 (ID:RoUfbMgvY/Q) 投稿日時:2023年 03月 26日 22:56
>なんとなくわかるさんは残念な地域に住んでて自らの裁量では引っ越しできず逃れられない人?
っていうつまらん返しの応酬になるのでそういうレスやめたらどうかね。
どうかね、って…男?
残念な地域に住んでてイヤなら引っ越せば?っていつも出てくる人よね?
つまらない返しやめなよ。
そんな簡単に引っ越せるわけないじゃない。
そもそも後から引っ越してきた道路族のが問題なのに。 -
【7160420】 投稿者: なんとなくわかる (ID:CuwqS0i6IbA) 投稿日時:2023年 03月 26日 23:21
本当に周りを見て、自分たちが場違いだと思ってさっさと引っ越してくれたらいいのに。
それか、周りから行儀を学んでくれるといいな。
自分たちが浮いてて恥ずかしいと思っていてくれたらいいんだけど。 -
【7160452】 投稿者: 町会理事 (ID:ApaGhjb3jqs) 投稿日時:2023年 03月 27日 00:15
こういう子、壁打ちブームは終わり
大きくなったらゴロゴロという音だして
深夜に友人達とボートの練習します。
オリンピック目指しているのかな?
頑張ってという応援しないなら
町内会理事に相談しましょう!
あわせてチェックしたい関連掲示板
"生活"カテゴリーの 新規スレッド
"生活"カテゴリーの 新着書き込み
- 老後資金一人どの位用... 2023/06/07 18:22 相続税対策関係なく、老後、一人分でどの位残しておきますか...
- 食べ物をあげたがる義母 2023/06/07 18:04 自転車で10分弱(徒歩10数分)の一軒家に80才介護1の義母が1人...
- ドラマ情報 2023/06/07 17:49 『ドラマ視聴率』の継続スレです。ドラマについて語りまし...
- ビスチェのウエディン... 2023/06/07 17:30 ここ10年くらいビスチェタイプのウエディングドレスが流行っ...
- 銀行のパートって・・・ 2023/06/07 16:24 私は55歳になったのに銀行で働いてみたくて応募するんです...