最終更新:

174
Comment

【4649402】理想の結婚相手

投稿者: どうかな   (ID:rg2RrkuhFDA) 投稿日時:2017年 07月 22日 21:26

今どきの男性は、働き者の女性が理想みたいですが、どう思いますか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ほのぼの親子に戻る」

現在のページ: 15 / 22

  1. 【4651399】 投稿者: 現実  (ID:ktPsQiLhum6) 投稿日時:2017年 07月 24日 16:19

    ご主人の職場で、結婚退職する女性がどれくらいいるか聞いてみて下さい。
    上場企業では旧姓のまま続ける人が多いんです。
    産休を貰って出産後も働くのも普通になりつつあり、私たちの時代とは全く違います。

    問題はその後、産休明けの保育園、病児保育など地域によって差が大きく不平等感があるのが現状です。
    これをどうやって変えていくか、今はそこです。
    自治体だけでなく、企業努力も昔とは雲泥の差です。

    均等法以前の専業主婦が「幸せ」だという時点で、時代錯誤です。
    私は今の女性は幸せだと思います。
    そういう観点で子を育てないと、いつまでたっても働く母親を取り巻く環境は変えられないと思います。

  2. 【4651408】 投稿者: 羨ましい  (ID:nFm6fS.5.36) 投稿日時:2017年 07月 24日 16:27

    いいな、子供4人保育園に入れて仕事している人。
    離乳食も幼児食も作って公園に連れて行き、家でオムツ外すの大変なのよ。
    少子化は働いてなくても保育園に育児を任せられるくらいじゃないと、解消出来ないわ。

  3. 【4651412】 投稿者: 疑問ですが  (ID:IoLPxbXNs/Q) 投稿日時:2017年 07月 24日 16:33

    ここにいらっしゃる方々は(働く母)中学受験はされないのですか?

  4. 【4651427】 投稿者: 参考にしたい母  (ID:chYREdWvPtQ) 投稿日時:2017年 07月 24日 16:48

    答えは、バリバリ働く母ですから裕福ではあるけれど小学受験も中学受験もさせない。
    中学受験させたとしても、なかなか忙しくて子供に関わる時間がないから入れるところに入れる?

    それとも、佐藤ママみたいに灘や洛南、
    または筑駒開成桜蔭などに無事合格?

    なんか気になります。


    働くことも大事ですね。でも子育てがうまくいくことも大事です。両立できた母様は尊敬いたします。

    絶対いらっしゃるはず。
    体験談お聞かせください。

  5. 【4651434】 投稿者: でも  (ID:9zaBKy78Mm2) 投稿日時:2017年 07月 24日 16:55

    子育てがうまくいくことは大事ですね。

    でも、小学受験や中学受験をさせるとか、忙しくて子供に関わる時間が少ないとか、難関中学に合格すること、がイコール子育てがうまくいくことであるとは限りません。
    いじり倒すより、手を掛けない方がうまくいく、ということもあるので。

  6. 【4651438】 投稿者: 参考にしたい母  (ID:chYREdWvPtQ) 投稿日時:2017年 07月 24日 17:03

    ご近所に正社員共働きな高学歴ご夫婦がいらっしゃいます。
    お嬢さんが一人いましたが、保育園まではご両親に預け、保育園は延長保育で、小学生からは学童保育、高学年からは大手塾、中学は私立中高一貫校へ
    でも、偏差値40代の私立中です。大学もあまりパッとしませんでした。
    主人とは、たぶんほったらかしだったからだろうと話しています。

  7. 【4651440】 投稿者: 桜子  (ID:XSMDhGwzO3E) 投稿日時:2017年 07月 24日 17:04

    大した者ではありませんが、働く母で子どもを中受させました。給料は夫の3分の2程度です。出産1日前まで働いていました。育児はもちろん、受験において子どものサポートもしました。在宅で出版などの翻訳が本業です。翻訳は儲からないとよく言われますが、分野や能力、知名度、原書の質などによってかなりの額を稼ぐことができます。

    でも私自身、いろいろな生き方があっていいと思っております。

  8. 【4651442】 投稿者: うーん  (ID:cRAXOP/lwoA) 投稿日時:2017年 07月 24日 17:08

    もうひとつ違和感がある。
    一生働く為だけに、高い学歴を身につけるの?
    自分の子に高い学費払ったからとか、高学歴だから、男性並みに働けとは言えないな。
    それは自分で決める事だし、それに実の親にそんな事いわれたら出産等でいっぱいいっぱいになった時逃げ場がなくなってなんか可哀想
    学歴は子供の努力だし、学費はまあ親が払うのは当たり前だとは思うけど、2人に一人は奨学金という現状らしいし

    保育園に関しても、朝から晩まで集団生活をさせるわけだし、ほとんどが安い認可保育園に入れたいわけだし、高い認証保育園を出したり、幼稚園よりいいとか専業主婦に育てられるよりいいとか、別に正当化する必要もないと思うけど
    実際信頼してないから男性保育士さんには、オムツ替えをして欲しくないとかあの問題になった粗悪な保育園に子供を預けても親は気がつかなかったわけでしょ?
    やっぱりリスクはありますよね?

    でも今からは共働きが主流、それも多分大半は男性並みに働きたい女性が増えたわけではなく、そうしないと生活できないから
    それならどなたかが言ったように在宅勤務や小学生になっても時短勤務ができたりするようになると、確かに子育ても仕事もしやすいですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す