最終更新:

873
Comment

【5558896】結納しましたか?

投稿者: 最近は食事会   (ID:TwdklAE1U4c) 投稿日時:2019年 09月 04日 13:06

 ここ3年以内におこさんご結婚された方に伺いたいのですが、結納されましたか?
最近は8割以上が婚約食事会をして、いわゆる結納品交換はされないとの聞きました。
関西の結納品は品数も多く、式後置いておくのも大変?で、できれば結納なしでいいんじゃないの?と思うのですが、娘さん側はやっぱりほしいものかなあ。


結納となればお相手のご自宅訪問かと思うのですが、訪問は考えてないみたい?

ホテルでも結納はできますが、イマドキでも目録交換してるの?

どんな感じでお話進みましたか?

社会人4年目、親がそんなに口出ししなくてもと思うのですが、どうでしょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ほのぼの親子に戻る」

現在のページ: 74 / 110

  1. 【7234216】 投稿者: 結納なんかどうでもいいけど  (ID:tfqa0/KTce.) 投稿日時:2023年 06月 08日 11:24

    法的には、結婚して子どもも複数産むのが一番有利。
    古い家族観をもとに作られた法律がまだまだ多い。
    立法に携わる人たちもそういう価値観の人たちが主。

    でも有利と自由は違う。

  2. 【7234242】 投稿者: 法的には  (ID:vnXhlQfRL4s) 投稿日時:2023年 06月 08日 11:58

    夫婦別姓問題が30年前から一歩も進んでいないことからも、法律が現状に即していませんよね。残念ながら法律に縛られず自由でいたいなら、事実婚スタートしたら遺言書を準備しておくなり自衛しておかないと。
    同性カップルも養子縁組したりと大変そう。個人的には家族の在り方なんて個人に任せて、サッサと法改正すればいいのにと思う。

  3. 【7234392】 投稿者: はてさて  (ID:H6d.Am4ichI) 投稿日時:2023年 06月 08日 15:13

    最近LGBТQとか同性婚とか毎日聞くようになりました、差別の禁止や権利の保障ですね。

  4. 【7283563】 投稿者: マグノリア  (ID:JEAKyKHuAwI) 投稿日時:2023年 08月 15日 13:53

    親は面倒なので、シンプルな顔合わせ・入籍でいいと思っても、当人同士が友人や同僚を呼んでそれなりに盛大に結婚式したい!と思うなら、それはそれで付き合います。ただ黒留を着るのは勘弁してほしい。向こうの両親と相談して洋装にしたいです。
    最近顔合わせの時、婚姻届にサインするというのが流行っているようですが、これはどうでしょう?結婚して新婚旅行から帰って離婚するカップルもいますから(いわゆる成田離婚)、せめて結婚式をしてから入籍で良いと思います。

  5. 【7283567】 投稿者: 儀式的  (ID:CaWXmsJC/TY) 投稿日時:2023年 08月 15日 14:03

    >最近顔合わせの時、婚姻届にサインするというのが流行っているようですが、これはどうでしょう?

    婚姻届にサインするのは、儀式的なものでしょう。
    単なる顔合わせではなく、少しかしこまったものにするための。

    サインは前もってしていても、婚姻届を出すのは、新婚旅行から帰ってからでもいい訳ですし。

  6. 【7283721】 投稿者: 成田離婚なんて今もありますか?  (ID:LfMM18Z7K2I) 投稿日時:2023年 08月 15日 18:05

    >結婚して新婚旅行から帰って離婚するカップルもいますから(いわゆる成田離婚)

    これって婚前交渉がタブー視された、昭和時代の話では?お見合い結婚した叔母(現在80代)が、結婚数ヶ月で離婚しましたが、親が性格の不一致と話していたのを覚えています。昔は性格と言っていたけど、要は性生活がうまくいかなかったということですよね。

    今の若者は学生でも普通に旅行に行くし、社会人になったらお金を貯めて、同棲してから結婚という流れみたいです。両家顔合わせの席で、親に証人のサインを書いてもらうのは確かに流行りみたいですね。その後、記念日に婚姻届を出して、数ヶ月後に結婚式というケースもよく耳にします。式場の予約には時間がかかるので、婚姻届を先に出してしまうとか。

  7. 【7323378】 投稿者: 黒留袖派  (ID:MKeFtNaWPF.) 投稿日時:2023年 10月 19日 20:57

    なぜ黒留袖は勘弁なのですか?
    古臭いから?高くつくから?

  8. 【7323402】 投稿者: 黒留袖  (ID:1d.7HGeIrhc) 投稿日時:2023年 10月 19日 22:05

    うちも結納の時に、婚姻届にサインしました。
    お互いの両親が揃うので、ちょうどタイミングが良いのでは?
    今は婚姻届も、素敵なデザインのものがあって素敵だなぁと思いました。
    もう婚姻届も出して、新婚旅行も行きましたが、結婚式は来月です。
    今は、そういう流れが多いようです。
    結納の時は振袖を着せたのですが、お相手のご両親も喜んでくださり、準備等大変でしたが良かったと思っています。
    ただ黒留袖が勘弁と思われるのもわかります。
    着物と長襦袢、着物の下着、足袋、そして細々とした刺繍襟や帯揚げ、衿芯、本当スーツケースいっぱいの着物一式を揃えてホテルの美容院へ事前に送るところから始まった結納の時の着付け…。
    娘のためなら何でもなかったですが、自分はもう身軽に洋装でとは思います。
    着物大好きの母が、箪笥三竿分の着物を結婚の時に持たせてくれましたが、留袖はしつけ糸がかかったまま。
    来月の結婚式は、両家洋装となりましたので、もしかするともう袖を通すことは無いかもしれません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す