最終更新:

447
Comment

【5994023】子供の交際相手、奨学金など

投稿者: リーフパイ   (ID:tZfrBajp5Ko) 投稿日時:2020年 08月 25日 16:35

皆さまの率直なご意見を伺えればと思います。

子供がお年頃になり、段々と異性の話も普段の会話の中に出てきました。

そこで思うのですが、意外と奨学金を借りている人が多いということです。

個人的には止むを得ない理由(例えば、一家の大黒柱を失った、離別、死別でひとり親になり経済的に厳しい、高額の私立医療系学部など)を除いてはできる限り親御さんが全て負担するべきなのではないかと思っています。こればかりは各家庭での考え方もあるので一概には言えないのですが、

もし我が子が交際、結婚するとなったら、お相手にはできる限り奨学金を背負っていない方が望ましいと思っています。

我が家は中高大と私学で親が学費を負担しています。当然のことと思っています。

そこで思うのですが、生まれた時から月に2万円積み立てれば、18歳の時点では450万近くになり、私立文系であれば全て支払えます。私立理工系ですと200万ほど足りません。

なぜ親は計画的に子供の学費を積み立てられなかったのだろうか?と思います。

奨学金は借金です。止むを得ない事情を除いては個人的にはあまり同意できないです。

もしお子さんが奨学金を背負った人と交際、結婚すると言ったらどう思われますか?

私個人的には賛成はできないだろうなと思いますし、返済が完了してから結婚しなさいと伝えると思います。

なぜ親は生まれてから積み立てることができないのか?無計画すぎないか?と思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ほのぼの親子に戻る」

現在のページ: 42 / 56

  1. 【5998090】 投稿者: そう思う  (ID:EouQa/Xtpc.) 投稿日時:2020年 08月 29日 08:10

    本物のモラハラ男は、食事はきっちり割り勘、誕生日にも数百円のものしかくれないですよ。
    彼女の喜ぶ顔が見たいといって大盤振る舞いするのは、気前が良い男、かつ、羽振りが良い男。元ZOZOの社長のような(100万円お年玉みたいな、クラウドファンディングの逆的なこともしてました。人様の喜ぶ顔が見たいタイプなんだろうなと)
    とはいうものの、若い頃、20代は、不相応な大盤振る舞いはしない方が安心ですけどね。

  2. 【5998324】 投稿者: わかります  (ID:Gx4AndgqSmg) 投稿日時:2020年 08月 29日 12:12

    娘は似た環境で育った人の方が安心して話せるらしく、中高一貫校卒の院生とお付き合いしております。 中学受験の話でも盛り上がったらしく、また性格も良くも悪くも純粋培養な所があり、似たもの同士らしいです。
    考え方が似てると子供の育て方も似てるから、もし将来結婚するにあたっても、揉めることが少ないのでは?と考えているらしいです。
    お相手もそう思っていただけてると良いのですが。

    奨学金に対しては、やはり相手のお宅の金銭感覚的なものを感じます。
    あと、何を優先するかの価値観も。
    私のケースで行くと、夫が小遣いをもらっているに関わらず、バイトもしているのに奨学金を借りており、それで毎月十数万円の小遣いでアルマーニのジャケット着ておりました。
    羽振りが良かったので、都内在住の人はお金持ちなんだ!と思って付き合ってました。
    結婚してから判明しました。
    義実家も、借金に対しては肯定的で、結局、義実家が奨学金も返してくれましたが、貯蓄の習慣がありません。
    そして、金銭感覚を親から身につけた夫が散財を止めさせるのに結構苦労しました。
    なので、金銭感覚は大切かと。
    身の丈に合うという事を知っている方が良いです。

  3. 【5998329】 投稿者: いろいろなリスク  (ID:OJapFUSHpU2) 投稿日時:2020年 08月 29日 12:20

    今のご時世、離婚もよく聞く話。
    離婚したら養育費が発生しますが、日本では約2割しかきちんと支払われていないと。他の先進国と比べたら酷いものです。
    でも養育費も立派な債務。強制執行も出来ます。何年も逃げていれば、何百万にもなります。奨学金以上の債務になりかねない。
    諸外国では国が取り立てたり立て替えたりしているそうで、日本でも今養育費関連はいろいろと話し合いが持たれてますね。
    養育費債務に比べたら、奨学金なんてかわいいものに見える。
    養育費払わないって、人間性の問題だから。
    まあ、結婚はいろいろな債務が発生し得る可能性を秘めているということ。
    住宅ローンや相手の奨学金、養育費、相手の親の介護資金、などなど。
    こういったリスクを受け入れる為にも、自分が心から納得した相手と結婚するのが一番ですね(笑)親が余りに介入するのは危険です。

  4. 【5998430】 投稿者: 71s  (ID:cow2iH0kBkU) 投稿日時:2020年 08月 29日 14:14

    高校3年の我が子から、奨学金の申請出してないけど大丈夫?と心配されました(笑)クラス内でも申請を出してる家庭が多いようなので、忘れてるのかと思ったようです。
    子供に、奨学金は基本借金なので、成績優秀者がいただけるタイプや給付型じゃないと、うちは申請しないと説明しました。我が家は一人っ子ですし、スレ主さんのおっしゃることわかります。大学の学費として貯金してましたが、もしもの時のために置いていこうと、ずっと専業主婦でしたが一年前から働き始めました。一年目は学資保険から、二年目以降は私の給料を貯めた口座から支払う予定にしてます。コロナで親が失業、もしくはアルバイトが出来ない学生が増えて、中退する学生さんもいるようですし…。子供が無事に卒業出来るように考えています。まずは、大学に受からないとですが…笑。

  5. 【5998451】 投稿者: もちろん  (ID:JBMxMHcwMxk) 投稿日時:2020年 08月 29日 14:33

    公立ですよね?

  6. 【5998551】 投稿者: 奨学金?  (ID:eJSt1hGDFNc) 投稿日時:2020年 08月 29日 16:00

    私立一貫卒の子が国立大学に入学した時、意外と奨学金を利用している学生が多く、自分も申請しなくていいのかなと、必要ないのに、ちょっと何言ってるか分かんない発言がありました。

    奨学金を利用するには保証人が必要らしく、冗談に義父にお願いしてみようかと妻に言ったら、そんなみっともない事は止めてと厳しく言われてしまった。ほんの冗談ですよヤレヤレ。

  7. 【5998571】 投稿者: 甥っ子  (ID:KQGoGeYTNdE) 投稿日時:2020年 08月 29日 16:21

    私立中高一貫男子校で東大ですが奨学金。一種ですが。

    義理の姉に保証人は年金受給者ダメなので、主人頼まれました。
    丁重に断りました。

    年金受給者は返済期間内に亡くなる可能性が高いからダメとこの件で知りました。
    お金の保証人は難しいですよ。

  8. 【5998583】 投稿者: 無計画の典型  (ID:/ahIWM7jk4c) 投稿日時:2020年 08月 29日 16:28

    東大に入れるために、中学受験塾~私立中高~予備校代までで、すってんてん。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す