最終更新:

85
Comment

【6152578】ふるまいじまいしたいって。

投稿者: 大変だ   (ID:yqCKAuYjzZs) 投稿日時:2021年 01月 10日 07:28

今日の朝刊に、孫や子供の帰省で食事代やおこずかいがかかるので、ふるまいじまいしたいという記事がでていました。

お金がかかるから、帰省お断りと言われたら、こっちだって帰省代やら交通費かかってるんだーーと言う意見もでてきそうですね。
コロナで帰省自粛でほっとしているご家庭もあるのでしょうね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ほのぼの親子に戻る」

現在のページ: 4 / 11

  1. 【6153450】 投稿者: けどさ  (ID:3WB0lHo.qvE) 投稿日時:2021年 01月 10日 20:58

    できるだけ税金が掛からない方法で現金を放出しとくのも、金持ちの一手段よね。

    持ったままあの世には行けないし、残したところでそれに相続税が掛かってきちゃう。

    だったら、それぞれに放出しとくのも得策。

  2. 【6153558】 投稿者: 気遣い  (ID:E5O4tdMe9Wk) 投稿日時:2021年 01月 10日 22:17

    その死別の66歳シングル女性のお子さん達に、母親を気遣う気持ちがあれば、状況も違ってきたかもしれないですね。

    私の母も60歳で未亡人になりましたが、私達姉妹は経済状況も分かっていたので、なるべく母に負担をかけないようにやってきました。
    それでも母からは、気持ちだけでもと孫達にお小遣いをくれていましたけど・・

    子供や孫と会いたくないという思いの人は、よほどの確執が無い限りいないのではないでしょうか?

    金の切れ目が縁の切れ目などという悲しい気持ちが無ければ、相手を思う気持ちや気遣いで良い関係が継続出来ると思います。

    スレ主さんのおっしゃている、「お金がかかるから、帰省お断りと言われたら、こっちだって帰省代やら交通費かかってるんだーー」というような親子関係は論外ですね。

  3. 【6153590】 投稿者: よかった!  (ID:ZnaeDm9PGKw) 投稿日時:2021年 01月 10日 22:42

    気遣いさま

    ありがとうございます。お書きの通りに思っておりましたが、うまく文章にすることができませんでした。
    書いてくださって感謝しております。

  4. 【6153604】 投稿者: 育て方次第  (ID:ePgZ8xcrlgc) 投稿日時:2021年 01月 10日 22:57

    >金の切れ目が縁の切れ目などという悲しい気持ちが無ければ、相手を思う気持ちや気遣いで良い関係が継続出来ると思います。

    エデュでときどき見かける、
    よりお金を使ってくれる実家の方を選んで寄って付き合う、
    というような姿勢を、育てる過程で親が見せている場合には、
    「金の切れ目が縁の切れ目」になるでしょうね。

  5. 【6153613】 投稿者: 色々  (ID:8QRDax6bGBs) 投稿日時:2021年 01月 10日 23:05

    子供や孫には出来れば振る舞いたいと思う人だったから自分の経済状況考えてそろそろやめたいと思うんでしょうね
    ウチの義父母は高級取り(と思い込んでいるらしいが実際はそれほどではない)の長男(夫)とその子供にはビタ一文あげたくないらしくお年玉も成人のお祝いももらった事ありません
    他の孫たちにはあげているみたいですが
    そういう親もいます

  6. 【6153689】 投稿者: 縁の切れ目  (ID:oMdMfFT6FY2) 投稿日時:2021年 01月 11日 00:00

    今の66才は高度経済成長とバブルを謳歌した世代ですからね、金利も高かったし、給料もずっと右肩上がり。きちんと世の中の動きを判断して、学生時代に良く学び、良く働き、計画的に貯めていれば、老後の資金もきちんと準備できてたんじゃないかな。

    今の氷河期世代とかそれ以下の世代は、今の66才よりは確実に恵まれていなくて苦しい。コロナ前でも、帰省したいけど家族全員分の飛行機代がきつい・・・という人は少なくないのではないでしょうか。介護や手続きのために帰省してくる子のために交通費を準備してくれていれば、子の方もその心遣いに感謝して、できるだけ手厚く対応したいと思うのは当然だと思います。もしろん、自分もできるだけそう準備したいと思います。そんなに変でしょうか。

  7. 【6153709】 投稿者: そうは言っても  (ID:w3UtncSzPeg) 投稿日時:2021年 01月 11日 00:16

    66歳の方は死別シングルなんですよね。
    元専業主婦でらしたなら年金はびっくりするほど少ないですよ。
    夫婦揃ってこその年金生活だと思う。
    貯蓄はあっても収入、この場合は遺族年金でしょうが、が少なくなれば貯蓄を取り崩していくことになります。不安だと思うなぁ。
    あと30年くらい余生はあるかもしれないから。

  8. 【6153716】 投稿者: 生活保護  (ID:2eA6ZckaxhU) 投稿日時:2021年 01月 11日 00:31

    へーそれは大変だわなぁ。。。
    生保は申請できるのかな

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す