最終更新:

464
Comment

【6536980】同棲宣言

投稿者: 匿名ユーザ   (ID:hYw7/.DGEzg) 投稿日時:2021年 11月 01日 01:00

すみません。ちょっと怒り気味です。

20代中盤の娘が、彼と同棲したいから、
二人で私達親に挨拶したいと言い出しました。

同棲したいから認めて下さいって、そういうのあるんでしょうか。失礼じゃないですか?
とても賛成出来ませんし、とても会う気にはなれません。

彼の親は同棲を認めているとのこと。
私だったら、息子が同棲したいなど言い出したら、女性のご両親に申し訳がなく、認めるなど出来ないと思います。

同棲の挨拶、こういうのどうなんでしょうか。
皆様のご意見を聞かせてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ほのぼの親子に戻る」

現在のページ: 23 / 59

  1. 【6541171】 投稿者: あれもこれも  (ID:UrMF/fL5ytc) 投稿日時:2021年 11月 04日 18:19

    いい年して子供も居るのに、同棲一つ反対した程度で実の親を汚い言葉で蔑むもんですかね。余程の葛藤を積み重ねなければ、まともな人間こうはならない。折り合えないのはホントに同棲反対だけが理由なの?

  2. 【6541191】 投稿者: しらんけど  (ID:ZTiXXpziJoE) 投稿日時:2021年 11月 04日 18:38

    スレ主さんは毒親。
    娘さんはもう親とは縁を切りたい。
    かと言って、家出して探されるのは困る。
    結婚(婚約)だと親とは縁を切れない。

    彼の家族に迷惑がかからないのが【同棲】

  3. 【6541198】 投稿者: 同棲  (ID:fYTUhD9XjFM) 投稿日時:2021年 11月 04日 18:42

    したって親子の縁は切れないよ。

  4. 【6541209】 投稿者: 娘さんの未来  (ID:pZCp8eTgqvc) 投稿日時:2021年 11月 04日 18:48

    一生涯会わない、警察から連絡が来ても無視すればいい。
    弁護士から連絡が来たら財産の慰留分の放棄の書類にハンコをついて送ればいい。

  5. 【6541214】 投稿者: しらんけど  (ID:ZTiXXpziJoE) 投稿日時:2021年 11月 04日 18:54

    同棲宣言にブチ切れて、娘を勘当!という毒母の性格を計算済みなのでしょう。

    結果、親から縁を切ってくれるという…

  6. 【6541309】 投稿者: ふぃふ  (ID:UYeWe5j/jm6) 投稿日時:2021年 11月 04日 20:26

    賛成派・否定派それぞれですね。
    私も独身時代は、同棲で確認はとても合理的で良いと思っていました。

    自分がかなり慎重派だったくせに何故か超スピード婚に至ってから、考えがちょっと変わりました。結局同棲してから結婚したって、離婚に至る例はあります。それって同棲時代には見抜けなかったのか、それとも相手や自分が変わってしまったのか・・・背景は人それぞれだと思いますが、結局同棲は結婚のトライアルとしては大した参考にはならない経験だという考えに今では至っています。

    もしもこの先自分の子供が成長して結婚前の確認のための同棲を宣言してきたらいい年の成人なので止めはしませんが、「今までそれも見極められないほどなんとなく相手に接してきたのか?」とはひとこと問いかけると思います。
    堅いのでしょうが、一人の人間としてそれが誠実ってもんだと思ってしまうのです。
    ・・・もちろんこれは私個人の自論なので、違う主義の方はそれを責任もって貫けば良いと思いますよ。

  7. 【6541320】 投稿者: 匿名ユーザ  (ID:hYw7/.DGEzg) 投稿日時:2021年 11月 04日 20:41

    就職活動も適性とかインターンとか自己分析とか、合わなければ転職。
    マッチングサイトで相性の分析。
    おまけに、親までもが子供に合わせないと毒親ですもん。

    覚悟を決めて努力するよりも自分に合うところを選ぶ

    そんな風潮で、結婚までもがお試しから始まっているのかと思います。

    好きなら背負って努力して乗り越える
    そんな考えは古い神田川なんですね。

  8. 【6541338】 投稿者: 平行線  (ID:qG3DuOr4wiw) 投稿日時:2021年 11月 04日 21:01

    >おまけに、親までもが子供に合わせないと毒親ですもん。

    ではなぜ、成人して経済的に独立している子供が親の価値観に合わせなければならないのでしょうか。

    親も子も別人格の人間なのです。

    皇室の方も、自分の考えを押し倒したではありませんか。

    お子さんの主張を認めなくても良いのですよ。

    その代わり、お子さんも親の主張を認めません、ということ。

    平行線ですが仕方がない。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す