最終更新:

464
Comment

【6536980】同棲宣言

投稿者: 匿名ユーザ   (ID:hYw7/.DGEzg) 投稿日時:2021年 11月 01日 01:00

すみません。ちょっと怒り気味です。

20代中盤の娘が、彼と同棲したいから、
二人で私達親に挨拶したいと言い出しました。

同棲したいから認めて下さいって、そういうのあるんでしょうか。失礼じゃないですか?
とても賛成出来ませんし、とても会う気にはなれません。

彼の親は同棲を認めているとのこと。
私だったら、息子が同棲したいなど言い出したら、女性のご両親に申し訳がなく、認めるなど出来ないと思います。

同棲の挨拶、こういうのどうなんでしょうか。
皆様のご意見を聞かせてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ほのぼの親子に戻る」

現在のページ: 56 / 59

  1. 【6609204】 投稿者: 女性側にメリットなし  (ID:KqaBCrqIZmI) 投稿日時:2022年 01月 05日 11:09

    レアケースですが、この条件なら「女性の若い時間」を上回るメリットがあるか微妙なラインですね。
    しかし若い男性を使える期間というのはあまりおトク感がありません。女性と違って旬が長い生き物なので。

    私の職場は女性も収入が多く、専業主夫家庭も複数存じております。この条件ならその路線かもしれませんね。
    ただやはり出産後は育児負担は女性側に寄りがちです。
    保護者会やママ友繋がりなど男性には入り込みにくい場面は多いです。
    専業主夫家庭で主婦コミュニティに入れない夫のモチベーションを保つのは容易ではありません。結局働かず育児も女性任せで最低限の家事だけしてゲーム三昧というケースを知っていますが、それでもやはり子どものことを考えると離婚はしないようです。
    私なら絶対イヤですね。育児と教育がしっかり出来ないなら外注でいい。容姿も衰えたオッサンを家に転がしておくより若い家政夫を雇うわ。

  2. 【6609211】 投稿者: 反対したい娘母ですが  (ID:lOpnfCswgZI) 投稿日時:2022年 01月 05日 11:21

    専業主夫を望んで同棲は、よりレアケースと思います。
    女性の社会的成功を望んでいるか、そのための理解と努力があるのか、同様の成功を目指す人に確認したいから、同棲するのでは。
    そこで、専業主夫になりたい男性だったとしたら、結婚相手としては論外にする価値観の方が主流でしょう。

  3. 【6609336】 投稿者: 匿名ユーザ  (ID:hYw7/.DGEzg) 投稿日時:2022年 01月 05日 14:05

    誰も専業主夫なんか望んでいません。
    共働きです。

    結婚に至ることを望みますが、今回の同棲問題で相手親とは考えが合わないと思いました。まあ、だからといって何の影響はないですが。

  4. 【6609351】 投稿者: 母さんは反対  (ID:RS/YWC7d6uA) 投稿日時:2022年 01月 05日 14:21

    「同棲」と「結婚」は近いようでかなり異なります。
    「同棲」は簡単に解消できるが、「結婚」はそうはいかない。
    「同棲」なんてカップルの延長で、責任なしの結婚生活ごっこみたいなものです。
    同棲なんかするなら、半同棲または通いでいいでしょう。
    結婚するまで一人の空間、時間は持っていた方がいいと思います。
    「自然にしていて(避妊せず)子供できたら結婚しよう」って言う男と同じ感覚でしょうか?

  5. 【6609391】 投稿者: 聞いてみた  (ID:ph80R6rxGy.) 投稿日時:2022年 01月 05日 15:07

    結婚をすると女子の昇進が遅れるのか? 日本でそんな状況がまだあるのか心配になって、一応大手企業に勤める我が子達に「女子は早く結婚すると会社の昇進に響いたりするの?」と聞いてみました。

    え?別にないと思うとの返事でした。大学時代の彼氏と、入社して1〜2年位で結婚する難関大女子も普通に周囲で複数いるらしいです。昇進は、既婚とか何より仕事が出来る人かどうかが重要だそう。

    今そこでは総合職女子社員は出産しても産休明けに皆戻ってきて、まずほとんど辞めることはないらしいです。出産育児補助は手厚い方みたい。
    たしかに昇進したあとの方が産休中に貰えるお金が多いので、それを狙う人はいるかもとのこと。

    大体、会社の男子は内外で人気があるので早く結婚しがちだから、30代で未婚なのは女子の方が少し多いそうです。ですから早く結婚する女子に文句なんか言えないらしい。何だか今は色々と予想以上でびっくりしました。

    このような結婚に対する雰囲気は企業によって大きく異なるのでしょうね。

    しかし何だか、会社によって結婚するとすぐ妊娠するに違いないと思われるとしたらセクハラっぽいかな。

    スレ主さんはもしかしたらお嬢様のほうが、主に彼氏より高給とのことでお相手を少しだけ気に入ってないのかなと思いました。女子も高収入が増えたので、このような悩みは増えているでしょうから仕方がありませんね。

    知人もその理由で、娘はまだ結婚を決めなくても良いと、彼氏以外もっと他の人も見た方がと不満を持っていましたから。
    しかし年収は企業によって異なりますし、年収だけでは仕事の満足度は決まらないでしょう。
    例えば難関企業と言っても、必ずしも全て年収が高いとは限らないことからもわかります。

    もしかしたら、収入以上にその彼氏は良い所が色々あるのかもしれませんね。

  6. 【6609421】 投稿者: 匿名ユーザ  (ID:hYw7/.DGEzg) 投稿日時:2022年 01月 05日 15:54

    結婚によって昇進が遅れるのかどうかは、同一人物で試すことが出来ないので、あくまでそんな気がするに留まります。が、上司の目が変わり、同じ能力なら独身に任せようと思うこともあるかと。女子アナウンサーなどは、ポジションを確立しないうちに結婚すると半分干されるみたいですね。

    娘が彼をとても信頼しているようだし、私はいいご縁だと思います。今は娘のほうが高収入だとしても、どう逆転するかもわかりません。

  7. 【6609480】 投稿者: 反対したい娘母ですが  (ID:9vhZk8A6ESg) 投稿日時:2022年 01月 05日 16:56

    当然、望まないですよね。
    転職や起業など、どちらもリスクを取って挑戦できるのも利点。
    最初に書き込みましたが、住居費も結婚で倍の見込みで、選択肢が大違いです。

  8. 【6622432】 投稿者: ようやく追いつきました  (ID:l4feU0a1Bo6) 投稿日時:2022年 01月 16日 01:42

    と思ったら、すでに10日前が最後のレスポンスなのですね。

    思い出したのは、友人の社会人の娘さんが同棲していると聞いた時、ほかの友人たちは「今どきだよねー」という反応だったので、私もつい同調してしまったことがあります。

    うちも娘なのですが、もし娘が同棲したいと言ってきた場合、どうするかなと考えてみたのですが。

    親から見て良さそうな彼だったら、期限を決めさせて許す。
    同棲を許さなかったことで別れてしまい、一生結婚できなかったらと思うと…
    期限は一年ですね。

    本当は同棲なんて、男は無責任、女ははしたない、と一蹴したいですけど。

    どなたか形だけは反対、とおっしゃっていましたが、私もその感覚に近いと思いました。
    旅行も半同棲も報告はいりません。

    報告を聞いてしまった以上は、うちの場合ダメと言うしかないので。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す