最終更新:

796
Comment

【6567075】難婚未婚晩婚化する日本について

投稿者: 結婚適齢期   (ID:D9rt1Q8hJHQ) 投稿日時:2021年 11月 24日 16:43

いよいよ31歳になった息子がおります、静かに待ちの姿勢で期待しているのですが一向にその話がありません。個人差もあるのでしょうが、いやはや大変な難婚社会となりました。

この半世紀で結婚数や出生数が半減しています。結婚適齢期の男女の9割が結婚を望んでいるというのに、かってのようにお節介おばさんや紹介してくれる上司がいなくなり、自ら能動的に活動出来ないみなさんは厳しくなりました。

結果、少子化の最大原因となっています。適齢期の若者そのものの減少も相まって、このままでは日本は消滅?、我が家も消滅、婚活や男女交際の不得手な者はどうしたら良いんでしょうね、やれやれです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ほのぼの親子に戻る」

現在のページ: 81 / 100

  1. 【6599650】 投稿者: 本当に  (ID:2GGrAzmNuHM) 投稿日時:2021年 12月 25日 16:30

    子沢山で生活保護を受けようが、それを生活に使えば、日本の消費量を押し上げるわけです。子どもゼロからは将来生まれるものはゼロ。税金でいくら納めても自分の一人分が終われば、将来はゼロの消費なのです。
    東京人気で地方から若者がどんどんいなくなっていますが、地方砂漠はいずれ、いやすでに東京を浸食。移民だってまともな移民は落ち目の日本語使う介護必須の老人だらけの日本より、英語圏のアメリカなんかに行きたいのは当然です。
    人造人間や自己分裂など、いつかは可能かもしれませんが、倫理的に法規制がかかる可能性も高い。

  2. 【6599728】 投稿者: やっぱり  (ID:fgYc14SugaQ) 投稿日時:2021年 12月 25日 17:45

    子ガチャも怖いから。
    まともに考える人なら、
    誰だって慎重になりますよ。

  3. 【6600092】 投稿者: 嫌だ  (ID:QySaFyFUJkE) 投稿日時:2021年 12月 25日 23:43

    移民の方々はどんどんお子様を産みますよ。他国へ移動する画像を見ても小さな子供たちがたくさんいます。日本人はあんな過酷な状態なら子供なんて産もうとしないのに。日本も移民を受け入れたら本来の日本人よりも宗教が異なる移民の方々の方が多くなりそうで怖いです。

  4. 【6600251】 投稿者: 比べるまでもない  (ID:vSAbGYjxjKU) 投稿日時:2021年 12月 26日 08:43

    この様な方がネタでもいるのが、日本の精神と、事実を毀損する潔癖

    人口は拡大再生産されることが前提
    一度減り始めた以上、特別なパラダイムシフトがない限りゼロになるんです

    皆が貧しくなっても、国民が力を合わせれば豊かになる事は可能ですが、国は地域が滅んだり、人口が極小化すると、復活自体が不可能

    今の地方の過疎化した市町村は、どんなに努力しても立て直せないんです
    若者がいないから、子供がいない、幼保や小学校も廃校、中高も廃校、教員も立ち去る

    極論、全員生活保護レベルの生活水準でも、人口が豊富なら街は活性化して仕事もイノベーションも生まれる

  5. 【6600264】 投稿者: 比べるまでもない〜憂国の志〜  (ID:vSAbGYjxjKU) 投稿日時:2021年 12月 26日 08:55

    本当におっしゃるとおり

    まともな方は至極簡単な話でわかっている
    政治家だって公務員だって理屈では分かっている

    日本人は、目の前の職務や課題に執着する職人気質なので
    全体に関わる大きなテーマに向き合うのが皆苦手なのです

    太平洋戦争の時に、指導者も中学(現在の高校レベル)以上の学歴を持つ国民も分かっていたと、高級将校だった祖父は言っていました。でも、目の前のタスクを懸命にこなせば事態は今よりは必ず良くなると指導者から末端国民まで信じていたから悲劇は繰り返されました

    人口が増えれば経済、介護、年金、医療、過疎化、安全保障、日本の課題の大半は解決します。(違う課題は発生しますが、それは嬉しい悲鳴です)

  6. 【6600291】 投稿者: 比べるまでもない〜憂国の志〜  (ID:vSAbGYjxjKU) 投稿日時:2021年 12月 26日 09:20

    そうですよね

    子供2人、孫4人で人口維持(厳密には超微減)ですからね

    お祖母様がいなければ9人もこの世にいない
    立派なお祖母様です

    我々人類は、数百万年単位での祖先を持つ数万世代の末裔
    色々な事情はあるにせよ、祖先が数百万年命懸けで続けてきた命のバトンを、安易に自分が落としていいのか

    結果的に、子供ができない事は仕方ないとしても、バトンを繋げない可能性はあるにせよ、最初から面倒だからバトンリレーをする気がないと言うのは、人生の意味や倫理的な問題なんですよ

  7. 【6600377】 投稿者: まあまあ  (ID:woaOXoDfHNI) 投稿日時:2021年 12月 26日 10:33

    〉結果的に、子供ができない事は仕方ないとしても、バトンを繋げない可能性はあるにせよ、最初から面倒だからバトンリレーをする気がないと言うのは、人生の意味や倫理的な問題なんですよ

    仰ること、よくわかります。
    ただ同じ女性でも、産める人、産めない人、産みたくない人、育児に向いてる人、育児に向かない人、仕事で一芸に秀でている人など、色々な人がいるので、強要はできないしするべきではないと思います。

    小さい頃の愛着形成がうまくいかないと、一生問題を抱えて生きなくてはいけない場合もあるので、仕事が得意で出産子育てが苦手な女性には、仕事で活躍してもらうのは悪くないと思います。その分を育児が楽しい女性が安心して担える仕組みがあると、お互いにそして産まれたお子さんにも良いように思います。

  8. 【6600425】 投稿者: 結婚適齢期  (ID:n0LlmE3CAM.) 投稿日時:2021年 12月 26日 11:22

    少子化の最大の原因は、婚姻数の減少であると断言できます。何故婚姻数が激減しているのか? 経済的問題や夫の育児へ非協力的、価値観の多様化、女性の高学歴化等考えることはできますが、何より「お見合いの激減」「職場恋愛の減少」でしょう。今や職場恋愛はセクハラ問題と表裏一体です。これらの社会システムが無くなってしまいました。

    この婚姻数(初婚)をどうすれば増やすことができるのかがポイントだと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す