最終更新:

83
Comment

【1265427】民主・鳩山氏「定住外国人に参政権くらい付与されるべきだ」

投稿者: きつね   (ID:9wgeiPIeFWU) 投稿日時:2009年 04月 21日 14:06

民主・鳩山氏「定住外国人に参政権くらい付与されるべきだ」
(産経新聞 2009.4.21)
民主党の鳩山由紀夫幹事長が、インターネットの動画サイト「ニコニコ動画」に出演し、永住外国人への地方参政権付与が必要だとの認識を示した上で、「日本列島は日本人だけの所有物じゃない」と指摘していたことが20日、分かった。
鳩山氏は「定住外国人は税金を納め、地域に根を生やし、一生懸命頑張っている。(地方)参政権くらい、付与されるべきだ」と述べた。動画への出演は17日。
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090420/stt0904202249007-n1.htm
 
動画
http://www.youtube.com/watch?v=1BBomcbCy_s
 
「国家の三要素」を中学生までに習うと思うが、
それは「領域」「国民」「主権」である。
 
「日本列島は日本人だけの所有物じゃない」という発言は、
「領域」を否定している。
また「永住外国人への地方参政権付与が必要」とは、
「国民」と それに付随する「主権」を否定している。
 
一般市民ならともかく次期政権政党とも噂される
民主党の幹事長の発言とは到底思えない。
 
 
いちいち指摘するまでもないが
税金は、参政権とは全く関係がない。
それを言い出したら、お土産を買って消費税を払った旅行者にだって
参政権を与えねばならなくなってしまう。
 
また 自分に自信があり、度量が広ければ、
参政権を与えるのをためらいはしないだろう。と言うが、
「度量」も「自信」も国民固有の権利を犯す理由にはならない。
 
 
動画を見ると5分40秒頃
「オバマ大統領を生んだアメリカってのはすごいとおもいますよ。
絶対にそのような事は日本では起こり得ないですよ、今のような発想では。」
と言っているが
なぜ外国人の参政権問題を論じているのに
アメリカのオバマ大統領が出てくるのであろうか?
 
言うまでもなくオバマ大統領は、黒人だがアメリカ国民である。
鳩山氏は「アメリカ人=白人」とでも思っているのだろうか?
 

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ニュースに戻る」

現在のページ: 4 / 11

  1. 【1312577】 投稿者: ええ~?  (ID:oGcjCaf/Mro) 投稿日時:2009年 06月 01日 21:08

    日本に住んでいる外国人で最も多いのは韓国人でしょう。
    40万人くらいいるそうです。


    この人たちに参政権を与えると、韓国から日本の国政への
    内政干渉が起こるでしょう。
    韓国人は反日の人が多いですし、日本にとっていいことはないのでは!?


    韓国には税金を納めると参政権が認められるという制度があるみたいですけど
    それで参政権を持っている外国人の数は非常に少ないそうです。
    在日韓国人とそれを同じには考えられないでしょう。

  2. 【1312710】 投稿者: いや~だめでしょう  (ID:yh0KDXTYSP.) 投稿日時:2009年 06月 01日 22:57

    外国への発言力を気にして
    自分の国の秩序を壊してど~するよって思います。
    移住さんの書き込みを読んで、帰化ってそんなに難しいのかと
    思いましたが、そうでもないようですよ。手続きが面倒ってことかしら?
    以下、帰化の要件です。


       ・住居要件・・・5年間日本に住所を有すること
       ・能力要件・・・満20歳以上であること
       ・素行要件・・・素行が善良な人
       ・生計要件・・・人並みに生活できる程度。
       ・喪失事項・・・前の国籍をちゃんと抜く
       ・思想関係・・・日本国を暴力で破壊するような思想ではない
       ・日本語力・・・小学校2~3年生ぐらいのレベル


    私は日本人がそんなに「血」を気にしてるとは思いません。
    日本国籍を取って日本の国益の為に
    フルメンバー、レギュラーメンバーとしてやっていってくれる方なら私はいいと思いますよ。


    でも、その覚悟のない方に選挙権なんて・・・諦めて下さ~い。



       

  3. 【1312993】 投稿者: こいのぼり  (ID:nrK7fj8iLh.) 投稿日時:2009年 06月 02日 09:22

     こういう話のときアジアの国々、特に反日感情の強い国から来ている人の事を持ち出すと「過去の歴史のを考慮しろ」とか「実質的には日本人と同じだ」とか言い出される方がいて話がややこしくなってしまいますけど、
    ふつ~に考えて選挙権の有無は国籍のあるなしだけで判断すればよいきわめて単純明快な話でしょ。
     日本国籍を有する人と実質的に同じ類の者が日本国籍を修得する意思があるにもかかわらず国籍を修得しづらいと言うことであれば、そちらの制度を改正すればよいのでかなと思いますよ。
    国民であるようなないようなグレーゾーンの人に権利を与える論争が巻き起こるのはやはりおかしいです。
      日系アメリカンたちは国籍はアメリカ、選挙権もある。家庭ではこいのぼりを上げ、おせち料理でお正月を祝う、日本の親族とは行き来もするし日本に親しみを感ずるとしても、日本と万が一戦争になればアメリカ国民として日本と戦うだろう。日系アメリカ人のような外国系日本人には選挙権を与えて一緒に日本の将来を考えてもいいと思う。

  4. 【1313055】 投稿者: 参政権は日本人のもの  (ID:8ePm.kX7XH6) 投稿日時:2009年 06月 02日 10:04

    >私はあと一〇〇年生きて、なんとしても 日本人を差別して
    >死にたいです。これが夢です


    なんと言う悲しい言葉でしょう・・。
    しかしこれが在日朝鮮韓国人の本音でしょうね。
    この言葉だけを切り取ると「そこまでの怨念を持つほどに
    差別されてきた在日の歴史」を垣間見ることが出来、
    日本側も反省しなければ・・と思ってしまいませんか?


    しかしこの思考が一番の問題なのです。
    日本人は大人しい民族です。騒ぎやイザコザを嫌います。
    又その対処法もよく分らないで今まで来ました。
    その結果、恐ろしいほど怨念と行動力を持つ在日の人々の「ゴネ」が
    日本を動かし、あらゆる分野で在日パワー炸裂なのです。
    (一度「在日特権」で検索してください。腰が抜けます)
    そしてこの事実を殆どの日本人は知りません


    その上 在日の犯罪を調べてください。特に性犯罪においては
    考えられない数字です。それでも在日はマスコミをほぼ手中に
    収めているので、犯人の名前は日本名の通名で報道されます。
    大阪市大の金教授は以前、朝鮮名の本名で報道された件に
    「日本人として生活してるんだから日本名の通名報道すべき」と
    屁理屈を並べて怒っていました」(youtubeあり)
    誰でも知っている大犯罪も実は在日が犯人だったりします。
    (米国新聞が「KOREAN」と記したものもあり)


    日本で生まれ日本で育ち、世界第二位の経済大国日本の恩恵を
    十分享受しておきながら、にも拘らず日本を恨み嫌い貶め、
    果ては日本乗っ取り計画とも思える動きを見せる在日。
    朝日新聞で従軍慰安婦記事を捏造した「H田」氏も、
    NYタイムズで朝日新聞とのマッチポンプで極左妄想記事を書いて、
    嬉々として反日報道を行っている有名な「O西氏」も
    日本人ではなく在日。


    米国フォーブスの世界の長者「日本版」の上位20位までの
    殆どが、パ[削除しました]・サラ金・通信など在日勢力が占めています。
    これらの潤沢な資金が与党・野党の政治家に流れ、
    日本の政治が日本人より在日に有利なような流れになって
    います。(金になびく日本の政治家も情けないです)
    政権与党の一つと結ぶ某宗教団体の会員数は一説には
    2000万人とも言われます。
    この教祖様も在日朝鮮人と言われています。



    「帰化すればもう日本人なんだから良い」という考えも
    個人的には怖いと思います。
    本当に日本を好きで日本人になりたいのなら歓迎ですが、
    どんな魂胆があるか分らず、社民党のように心は反日、
    国籍は日本人では余計に厄介です。
    国会議員720人中93人が在日だそうです。
    日本人なのに妙に隣国にやさしいと思ったら、
    「・・そういう訳ね」となります。
    (なんちゃって日本人では恐ろしいです)

    日本人の国籍さえ得たら参政権も得られるばかりか、
    国会議員にさえなれるのですから・・。
    そんな勢力が大勢になったら日本はどうなりますか?


    日本を愛する在日の方はこの限りではありません

  5. 【1314488】 投稿者: きつね  (ID:E95IqZmGUyQ) 投稿日時:2009年 06月 03日 14:37

    流石 さんへ
    >すでに日本国籍を取得していて選挙にまで出ていたようで。
    >普通の定住外国人(勿論、在日を含む)といっしょくたにするのは
    >危険なのではないでしょうか。
     私は、逆に考えます。
     帰化したという事は、日本社会に対してそれなりの責任と義務を負っているはず。
     そういう人でさえ、このような反社会的な考えを持っているという事は、
     日本の将来に対して 責任を持とうとしない在日外国人に
     参政権を与えたなら大変な事になる。と
     
     お調べになったのでしたら ご存知かもしれませんが、
     この李敬宰氏は、大阪府議選に出馬した際、
     2,543票を獲得しました。
     流石 さんが「かなり特殊な人物」と評した 李敬宰氏を
     2,543名もの人が、支持したのですよ。
     もし、外国人参政権が認められたなら
     一体何人が投票したか と考えると怖くなりませんか?
     
    >情報提示のやり方がちょっとフェアじゃないような気がします。
     私が挙げた情報が、物事のすべてではありません。
     私は私の主張に沿った事実を提示しているだけです。
     もちろんすべての情報を示す事など出来る訳もありませんから
     提示する資料には、出来る限りソースを付け、
     検証可能なように心がけております。
     
     ですから、流石 さんのように私の提示した情報を
     実際に検証して下さる方は大歓迎です。
     
    >特殊な団体に所属されている方でしょうか。
     いいえ、違います。
     
    >エデュのような一般の方達のところでプロパガンダとは。
    >ネット社会の怖いところですね。
     私も一般人にすぎませんよ。
     ただ、他の方と興味の範囲が少しズレていて
     少々ものにこだわる性格なだけです。
     
     妻にも「何でそんな役にも立たない知識ばっかり、どこで拾ってくるの」と
     呆れられています(笑)
     
     ところで、現実社会で 確たる根拠も無く
     「特殊な団体に所属されている方でしょうか」
     とか
     「一般の方達のところでプロパガンダとは。」
     と、他人に面と向かって言えば どうなります?
     
     現実社会で無作法な事は、ネット社会でもダメなのでは?
     まぁ、そんなタブーを簡単に犯してしまうところが、
     「ネット社会の怖いところ」と言えるのかもしれませんが。
     
     
    移住 さんへ
    >ここまで日本人の血に拘って自分達だけの国。と言う意識が強い
     「日本の進路を決めるのは、日本人の血を持つ者のみ」
     などと言う人がいたのでしょうか?
     少なくとも ここには、いらっしゃらないと思いますが。
     
     的外れな発言は、控えられた方がよろしいかと。
     
    >外国に世界の平和のために・・・なんて声あげても
    >「自分達の国のために・・でしょ?」と相手にもされませんよね。
     外国に尽くす為には、先ず自分の国がしっかりしていなければ出来ませんよね。
     多民族国家にも優れた点があることは認めますが
     それが絶対優れているわけではありません。
     
     日本社会の安定は、民族対立と宗教対立の無い事が
     ある意味 大きな要因となっています。
     
    >日本で生まれ育った永住されている外国人は
    >日本人としてそろそろ見なしてあげても良いのでは?
     これは、ある意味 日本で暮らしながら日本国籍を取らない事を
     選択している外国人の方に失礼な発言ではないでしょうか?
     
     国籍は「他人から与えられる物」ではなく、
     「自分の意思で選ぶ物」ではないか と考えます。
     

  6. 【1314685】 投稿者: こいのぼり  (ID:YhU2DdZxF4k) 投稿日時:2009年 06月 03日 17:58

    >「帰化すればもう日本人なんだから良い」という考えも
    >個人的には怖いと思います。
    >本当に日本を好きで日本人になりたいのなら歓迎ですが、
    >どんな魂胆があるか分らず、社民党のように心は反日、
    >国籍は日本人では余計に厄介です。



    日本には思想・宗教・言論の自由がある以上どのような考えの人も、
    厄介と受け止めてはならないと思います。
    もともとの日本人にも色々な人がいます。
    どんな魂胆があろうとも法に触れる前に排斥できません。
    同様に正当な方法で条件を満たして国籍を修得した新参者の日本人がいれば、
    どんな魂胆で国籍を修得しようが排斥できません。
    法治国家とはそう言うものです。
    日本では国籍があるもの同士は、
    生粋も新参も関係なく、思想信条や宗教にも関係なく、
    国民としての権利(参政権など)を与えます。
    国民には国家への忠誠を誓わせ徴兵の義務を課すとなれば、
    帰化する人としない人の立場は目に見えてはっきりします。
    日本には徴兵制がないので区別がつきにくく、
    帰化しようがしまいが「日本が好きな日本人のような人」と見えてしまう。
    しかし両者は明らかに立場が違うのです。
    厄介だからとか、日本が好きな人だからなどという目に見えない基準より、
    国籍を修得し国家への忠誠を誓ったかどうかのほうが、
    参政権を得る権利があるかどうか判断する目安になります。
    永住外国人は自分の意志で好きなほうの立場を選べば良いのです。

  7. 【1315061】 投稿者: 慎重  (ID:Z7Yg05kOR1Y) 投稿日時:2009年 06月 03日 23:56

    国籍を習得し国家に忠誠を誓ったかどうかの方が目安になると言うけど、口先だけだったら何とでも言えるんじゃない?
    それも充分目に見えない基準の範疇だと思うけど。
    気持ちの中までは見えないから帰化申請は慎重にして欲しい。


    それと国籍は習得じゃなく、取得でしょう?普通は。

  8. 【1315676】 投稿者: こいのぼり  (ID:5ybQ6.q1mXU) 投稿日時:2009年 06月 04日 13:55

    >習得じゃなく、取得でしょう
    うわ~!へこみます。
    ご指摘ありがとうございます。
    確かに内面まで見られないですよね。
    せめて国籍を修得してもらって、形だけでも運命共同体らしく整えてもらわないと、
    現状のままでは参政権は渡せないと言うことがいいたいのです。
    絶対国籍取得には厳しい基準を設けて欲しいです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す