最終更新:

115
Comment

【1457324】国の借金860兆円

投稿者: 憂国の士   (ID:HxS5xpah/Jo) 投稿日時:2009年 10月 07日 20:40

自民党政権が垂れ流してた借金860兆円。国の税収の20年分。
支出先は土建業者や利権団体へのばらまき。
需要も採算も度外視し、過疎地に作り続けた高速道路。
なおも借金を見ぬふりして建設しようとした漫画ミュージアム。
年金制度の管理も杜撰。
医者の数も先進国最低水準になるまで将来予測を見誤った厚生官僚。
次世代に膨大な借金を残し、この国を破綻の瀬戸際へ追いやった自民党。
この期に及んでなお、自民党政権の復活を願うとは、自殺行為。
国民は遅ればせに危機感を抱き、船頭の首をすげかえた。
しかし、目の前には滝壺。
自民党は政権を降りただけで何の責任もとらない。
後はどの政権であろうと尻ぬぐいに追われ、ババをつかまされ、身動きがとれない。
旧世代の借金を背負って疲弊する新世代。
広がる格差社会。
迫りくる少子化と社会の高齢化。
就職難の一方で不足する看護士、介護士。
扶養手当削減に不満を言うだけの有閑マダム。
無駄使いの削減こそが公約。国の税収が予想以上に減り、国債発行やむなしという事態にあって、年収千万円以上の世帯に子供手当を出す必要性はなし。
この逆境にあって真にこの国を再生させるためにはどうしたらよいのか。
公約にこだわることなく、必要に応じて政策を変えてでも、前へ進むしかない。
この闇の中から新時代が生まれる道筋は・・・。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ニュースに戻る」

現在のページ: 4 / 15

  1. 【1470931】 投稿者: 破滅させる気まんまん  (ID:aWbsBfQCq5M) 投稿日時:2009年 10月 18日 20:13

    民主は日本を破滅させる気まんまんですよ。
    今年必要なマニフェスト実現にかかる予算7.1兆円のうち、暫定税率廃止にかかる2.5兆円は概算要求には含まれてません。それなのに、あの概算要求額
    来年は必要な予算16兆円ですよ。
    どうするんでしょうね。


    税収はさらに落ち込むこと間違いなし、だって公共事業きりまくりでエコポイントも延長しないんですから。
    税収を下げるようなことをやってるんですから。


    雇用対策が必要なのに公共事業大幅削減して塩爺がボソっとつぶやいた「大不況がくるで」が現実になる予感。
    国債はますます増えるわ、失業者はあふれるわ、でいくら経済オンチとはいえ、これはひどすぎる。

  2. 【1470956】 投稿者: そうそう・・  (ID:oL9VknXQ3i2) 投稿日時:2009年 10月 18日 20:43

    >あなたもあちこちのスレで叫んでるではないですか。教育費が高い、子育て支援が少ないetc
    >だって国民負担が少ないんですから。


    そのとおりですよね。
    でも負担は決して少なくないでしょう。
    年収によって負担感は違うとは思うけど。
    さらに自民党政権下での860兆円。
    これってどうなんですか?
    これは無かったことにしてません?
    自民が作ったこの借金は忘れちゃうんですね・・。

    私も国債は発行すべきじゃないと思っていますよ。
    でも自民党よりはマシだわ。
    自民党自体も100億の借金があるらしいですね。
    どこでも借金体質なんですね。
    支持者の方が政治献金しないと財政面で破綻しますよ。
    自民党という政党・・。

  3. 【1470965】 投稿者: 過去の  (ID:hFcSL9rDZF6) 投稿日時:2009年 10月 18日 20:49

    >さらに自民党政権下での860兆円。
    これってどうなんですか?

    なんども出てるけど、鳩山も小沢もその自民党にいたんだよね。

  4. 【1470977】 投稿者: ほう・・。  (ID:oL9VknXQ3i2) 投稿日時:2009年 10月 18日 20:57

    んじゃ、自民党は何もしていないということですね。


    借金もしていないけど、よいことも、実績もない・・と。


    悲しいことですね。

    国民負担の比較データをまとめたブログがあったので
    貼っておきますね。

    http://ameblo.jp/kokkoippan/entry-10322484639.html

  5. 【1470996】 投稿者: だから  (ID:1UlQQqzeg0.) 投稿日時:2009年 10月 18日 21:16

    民主党も自民党もダメよ~。
    インフレの経済対策とデフレの時の経済対策との違いがわからないのでしょ。



    民主さん。
    自民党の悪い膿を出すのいはいいけれど、もうすこ~し頭使って欲しいわぁ。
    やぶ医者みたいな荒治療はやめてね。


    「ほ~ら。あそこも、ここも悪い。
    いっぺんに全部手術しちゃいましょう。」
    って、あ~た、余程、心臓強くないと死んじゃうでしょう~

  6. 【1471017】 投稿者: 想定内  (ID:9VhHCWArjrg) 投稿日時:2009年 10月 18日 21:38

    自民党政権下、ムダ遣いの削減努力が足りなかった事も事実でしょうが
    ここ2~3年は、リーマンショック以降の景気回復のためにさらに国債の上積みをせざるをえなかった、
    という事情もあったと思います。

    でも、民主党はそんなことはお構いなしに、国債の発行をガンガン批判していましたよね?
    「自分達はぜったいにそんなことはしない!」と党首自ら何度も叫んでいましたよね?

    なおかつ、あのように巨額な恒久財源が必要なバラマキを公約に掲げるのだから
    早晩こうなることは誰でも予想できたと思います。

    5EFew911MRUさん

    あなたはいつも「自民党が作った負の遺産」だの「自民党よりまし」というフレーズを
    使いますが、今政権を執っているのは民主党なのですよ。

    「自民党よりましだからこれくらい許してね」などという言い訳は、今現実に国民の安全と財産を守るべき
    政権政党として絶対に許されることではありません。

    私達はこれから民主党がどのようにこの国の舵取りをしていくべきかを話ししているのです。

    いいかげんに「自民党はこうだった・・・」という不毛かつ非建設的なことばかり言うのはやめて欲しい。

    うんざりです。

  7. 【1471041】 投稿者: おいおい・・  (ID:oL9VknXQ3i2) 投稿日時:2009年 10月 18日 22:03


    このスレがそういうスレなんだよ・・。
    >「自民党はこうだった」
    「自民党の作った860兆円について」のスレじゃないの?!

  8. 【1471073】 投稿者: 現実問題  (ID:umTGigAOZyY) 投稿日時:2009年 10月 18日 22:22

    自民が800兆円の借金を作った、特にここ10年借金が増えた。理由は少子高齢化です。
    高齢化で毎年支出が増えるのに税金をあげたなかった。
    で、民主に変わった。民主は自民以上の借金を作りそうなこと間違いなし。少子化対策もやらない。
    子ども手当ては5兆円も使って少子化対策として効果が薄いことはすでに証明されている。


    おまけに景気対策はやらずに雇用悪化につながる政策をやってる。あ~あ、この国の未来はないわ。


    ちなみに、民主が基準にしている昨年の国債発行額44兆円。昨年は100年に一度の不況で特別な年。例年は30兆円台前半の国債発行額だったことをお忘れなく。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す