最終更新:

287
Comment

【1560633】小沢一郎政治資金疑惑

投稿者: So Good So Nice   (ID:eqeB5cebT8w) 投稿日時:2010年 01月 02日 12:29

新聞各紙がバラバラに報道しているのでイマイチ流れが分からなかったのですが、
このサイトを見てどうやら新生党、自由党など小沢が立党、解党していく中で得た政党助成金を
自分の個人政治団体にプールして使途不明な裏金として利用している図式が見えてきました。

http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/

同サイトで最近の小沢の政治資金に関する報道についてまとめてあったので以下に転載しておきます。

『09年12月26日 毎日新聞 陸山会不透明会計:「資金洗浄」の疑いも…5億円移動
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20091226k0000m040150000c.html 』

『09年12月27日 毎日新聞 資金移動:小沢氏側に新生、自由党解党時残金22億円余
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20091227k0000m010074000c.html 』

『09年12月28日 毎日新聞 小沢氏団体不透明会計:石川議員、任意聴取--東京地検
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20091228ddm001010038000c.html 』

『09年12月30日 産経新聞 陸山会、小沢氏に4億円支出 19年にも不記載
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/091230/crm0912300146004-n1.htm 』

『09年12月30日 産経新聞 不記載は10億円か? 土地代めぐり複雑な資金移動 小沢氏「陸山会」
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/091230/crm0912302317013-n1.htm 』

『09年12月31日 時事通信 小沢氏の事情聴取検討=元秘書「自宅に現金4億円」-東京地検「貸付金」原資解明へ
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009123100236 』

『10年1月1日 読売新聞 小沢氏から現金4億円受領」石川議員供述
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20091231-OYT1T00782.htm?from=top 』

『10年1月1日 毎日新聞 小沢氏団体不透明会計:石川議員、立件へ 「小沢氏資金使った」 記載ミス認める
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20091228dde001010044000c.html 』

『10年1月1日 朝日新聞 土地取引「小沢氏の指示」 石川議員、地検聴取に証言
http://www.asahi.com/national/update/0101/TKY200912310225.html 』

『10年1月1日 東京新聞 小沢氏関連団体 数カ月で15億円出入金
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2010010102000077.html 』

このような資金作りが違法なものかどうかは検察の判断を待たざるを得ないのですが、
マスコミ対策にも使われていると言われる政党助成金のあり方についても
この小沢の政治資金疑惑の解明を通じてあらためて議論されることを望みます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ニュースに戻る」

現在のページ: 21 / 36

  1. 【1585510】 投稿者: 国民の真実を見る目が大きく開かれた!  (ID:IEM67uyJSM6) 投稿日時:2010年 01月 25日 01:16

    がんばれ検察さんとか、マスコミ頑張れ!さんなどに、おすすめの本があるのでご紹介します。

    たぶん、毎日愛読していらっしゃる「産経新聞」の石塚健司社会部次長がじきじき書いた本です!

    題名も、『「特捜」崩壊--墜ちた最強捜査機関』。講談社から2009年発行、税別1500円です。

    小沢一郎の名もしばしば登場します。

    ぜひお読みになってから、次ぎのカキコをしてくださいませ。

  2. 【1586046】 投稿者: ↑  (ID:H3CegGhap9.) 投稿日時:2010年 01月 25日 12:41

    悪さをした方の言い分を拡大解釈されてもね、、、、検察が狙って相手を告発するのは当たり前。疑わしい全員を捜査できるわけがない。東京地検特捜部なんて40人くらいしかいないんだから。

    けれども、議員をやってるだけで、あれだけの資産が形成できるわけがない。田中角栄も一代たたき上げで、あれだけの資産を議員報酬だけでどうやって形成するのか?金丸の自宅からザクザク出てきたインゴットは何なの?

    事実はあるんですよ。皆様そろって極悪人なのでなかなか尻尾がつかめないだけ。毎年5千万の報酬(毎年いくらもらってんのか知りませんが)をすべて貯金したって20億になるまで30年くらいかかるんじゃないですか?


    どうなっちゃってんの?どうやったらそんなに不動産や現金が増える?やっぱり単純におかしいんですよ。

    そんなに儲かってしょうがないなら議員報酬は10分の1位にしないと、外国には地方議員は無報酬のところだってあるのに、、、、けれども国会議員の報酬を10分の1にしたら生活できない人がほとんどじゃないでしょうか?

    なぜ彼らだけこんなに莫大な資産を一代で築き上げたのか?小沢は父親の資産だと言っているが、相続税は払ったのか?何もかもがおかしい。日本の国会議員の議員報酬はこんなに高くない。おかしいことがおかしいと思えない眼は曇っていると思う。

    あなたも同じ会社の同僚が同じ給料のはずなのに、遺産もないはずなのに都内一等地にばんばん土地買って、銀行に現金で何億と預金があり、自宅に金塊持ってたら まず間違いなくなんかやばいことやってるんだろうな、、、と思うでしょ?

  3. 【1586134】 投稿者: ふふ・・・  (ID:qj8nzKUK0xg) 投稿日時:2010年 01月 25日 13:55

    「小沢さんは悪いことをしているに違いない」という世論が高まっているから・・・で立件・起訴できれば検察も苦労しないでしょうに・・・笑


    検察も必死なのでしょうが、客観的に見て、小沢さんを起訴に持ち込むには、まだまだ状況証拠さえ足りていないのではないでしょうか。
    検察からの(?)情報で断片的に「グレー」な部分は出てきていますが、それはあくまで「グレー」であって「クロ」ではありません。
    今出てきている情報は、結局、ニュースを面白くする材料、評論家達の飯のタネ程度にしかなっていないのではないでしょうか。
    正直、石川議員や大久保秘書が小沢さんを売るようなことをしない限り小沢逮捕や起訴は難しいと思えます。
    でも、自らの人生・政治生命がかかっている彼らに「小沢さんを売る」ことができるとは思えません。


    今の状況では、小沢さんを幹事長の座から引きずりおろすには参院選で惨敗させるしかないと思います。
    「小沢は選挙に強い」の神話が崩れれば、民主党内での小沢さんの求心力も低下するはずです。
    そして、一蓮托生の鳩山さんも追い込めます。
    逆に、小沢さんを今の時点で幹事長から降ろして選挙に負けたら「やっぱり小沢さんじゃなきゃ!」という理屈を通しやすくしてしまうことになります。
    ということで、今は検察に過度に期待するより、小沢さんを幹事長にしたまま参院選で民主党を追い込む手立てを考えた方がよい気がします・・・


    もしかして、検察も限りなくクロに近いグレーという印象を国民に与えることで、民主党の支持率の低下を招かせ、参院選で敗北に追い込み、最終的には選挙の責任をとって小沢さんを失脚させる、ということを狙っているのかもしれません。
    以上、小沢失脚陰謀説でした(笑)

  4. 【1586354】 投稿者: マスコミ頑張れ!  (ID:mGFT3GGhrDM) 投稿日時:2010年 01月 25日 16:14

    国民の真実を見る目が大きく開かれた!さん


    ご紹介いただいた本、気が向いたら読ませていただきますが、期待しないで下さい。
    その本を要約すると、【1585155】に書かれた内容になるのでしょう?あまり気が
    進まない本ですね。


    仮に検察が堕落して崩壊しているのだとして、そんな事を今知って絶望したくもない
    ですし。検察vs小沢一郎の今後の戦いを見ていけば、本当に堕落しているのかどうか
    恐らく見えてくるでしょう?私は一縷の望みを捨てずに見守りたいですから。


    もし小沢一郎が検察に勝利した場合、おそらく私の身は破滅に向かうのです。
    ネット上で小沢一郎を批判してきたために、私はこれまで様々な嫌がらせを受けて
    きました。私の友人までもが筆舌に尽くしがたい苦痛を味わってきました。私は
    今いつ暗殺されてもおかしくないと思っています。


    検察がここで完全敗北して、小沢一郎の名誉が回復すれば、ここから先の日本は
    無敵の小沢帝国になるでしょう。小沢一郎はもう私を「暗殺」という闇の手段で
    殺さなくても、思想弾圧・大粛清を行って、私を国家反逆の罪人にして正々堂々と
    殺せるようになるのではないでしょうか。


    ふふ・・・さん


    そうですね。検察の皆さんは本当に頭脳優秀ですから、一番良い方法を考えて下さると
    期待したいところです。ですが、小沢一郎との戦いは、本当に厳しい死闘である事が
    想像できるので、何だかお労しい気もします。


    検察の皆さんだけにご苦労をかけては申し訳ない・・・と、私もこうして投稿を頑張って
    いるつもりなのですが、もしかしたら足手まといかも・・・?(汗)


    いずれにしても、最後の決め手は国民ですよね。政治家のレベルも検察のレベルも、
    結局は国民のレベルが決めていくのだと思います。日本の皆さんが賢明な世論を形成
    して下さることを、ひたすら期待し祈るしかありません。


    それにしても、なぜマスコミは自民党を叩き続けるのでしょうか。「これでは自民党と同じ」
    というフレーズをすぐ使うのですが、鳩山さんの脱税や小沢さんの資金問題のような
    事件を、小泉さん、安倍さん、福田さん、麻生さんと、誰も起こしていないですよね?


    それに、自民党政権の時は問題が起きた時に自浄能力があったと思うし、露骨な思想弾圧・
    脅迫的言動はなかったですよね?なのにマスコミは一体なぜ自民党を叩き続けるのですか?
    官僚叩きをしてしまったので、自民党復活とともに官僚が復活して、復讐されたら怖いから?

  5. 【1586420】 投稿者: マスコミ頑張れ!  (ID:mGFT3GGhrDM) 投稿日時:2010年 01月 25日 17:12

    >官僚叩きをしてしまったので、自民党復活とともに官僚が復活して、復讐されたら怖いから?


    自己レスですが、自民党が政権に復活しても、官僚の皆さんは絶対にマスコミに復讐はしないと
    思いますよ。もし、売国独裁民主党政権打倒に今力を貸してくれたなら。


    官僚の皆さんは、今大変恐怖の中にいらっしゃると思うのです。民主党議員に睨まれたら
    即首がとぶ・・・という恐怖の中に。そこから救出してくれたら、その恩はおそらく忘れない
    でしょう。それまでの官僚バッシングはご破算になるのではないですか?と私は思いますけど。

  6. 【1590564】 投稿者: 小沢氏再聴取、見送りへ  (ID:KTRiJfCYcSU) 投稿日時:2010年 01月 28日 08:56

    小沢氏再聴取、見送りへ=関与捜査は継続-政治資金規正法違反事件

     小沢一郎民主党幹事長の資金管理団体「陸山会」による土地取引をめぐる事件で、東京地検特捜部が、小沢氏への2度目の事情聴取を見送る方針を固めたことが27日、関係者の話で分かった。小沢氏は23日の聴取に、政治資金収支報告書の虚偽記載への関与を全面否定していた。(1月28日(木)2時33分配信 時事通信)


    圧力に屈したのか、それとも他に意図するところがあるのか・・。

  7. 【1591177】 投稿者: 小沢逃げ切り?  (ID:V8CNrCecr0.) 投稿日時:2010年 01月 28日 15:16

    ここで小沢さんを見逃したら、特捜への信頼一挙にガタ落ちです。
    ニュースもあまり報道してないのではないですか?
    諦めないで下さい

  8. 【1591225】 投稿者: マスコミ頑張れ!  (ID:mGFT3GGhrDM) 投稿日時:2010年 01月 28日 15:54

    >圧力に屈したのか、それとも他に意図するところがあるのか・・。


    「他に意図するところがある」に一縷の望みを託します。
    検察内にもスパイはいるし、今あまり手の内を明かせないのではないでしょうか?


    また、私達も検察だけを頼るのではなくて、どうしたら売国独裁政権を倒せるのか、
    1人1人が自分の問題として考えるべきではないでしょうか?検察に「最後の砦」として
    全てを託してしまって、もし検察が敗れたら、皆さんはもう諦めてしまうのですか?
    本当は国民全員が一丸となって戦うべき問題だと思うのですが。自分達で自分達の国を
    守る為に立ち上がるべきだと思うのですが。


    (別スレッドで「もう寝ます」と言っておいて、ついついこちらにも書き込んでしまい、
    どうもすみません。今度こそ布団に入ります。)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す